A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんばんは
余りにも言葉が足りないので理解できません、何をどうやったけれどリカバリー出来なかったか書かないと、答える人も答えようがないのですが、まずはBIOSでファーストBootをCDにして「CD・・・」が終わる前にEnter等のキーを押してCDBootしたのでしょうか?
それにカテゴリーが
カテゴリ 趣味 > アウトドア > バーベキュー・アウトドア料理
よほどあわてたのでしょうが、このカテゴリーでWinXPのリカバリーだと回答者も困惑すると思いますが?
No.2
- 回答日時:
リカバリCDって、実は「2種類ある」のです。
1つは「パソコンを起動して、リカバリプログラムを起動するだけで、リカバリ用のデータ本体は、リカバリするHDDの中にある」と言うタイプ。
もう1つは「必要な物すべてがCDに入っていて、リカバリプログラムを起動して、マッサラに初期化しちゃったHDDでもリカバリ出来る」と言うタイプ。
リカバリCDを作る場合、製作するときに「どっちのタイプ」なのか選べるようになってた筈です。
前者の場合、出来上がるディスクはCD1枚だけで、短時間で作製が終わったはずです。
後者の場合、CD1枚では入りきらないので、DVD1枚になったか、CDが2~3枚作られたはずです。
前者のタイプの場合、HDDを完全に初期化しちゃって、HDDの中にあったリカバリデータも消しちゃってた場合、リカバリは不可能になります。
No.1
- 回答日時:
カテゴリも違うし、なんだか良くわかんないけど。
まずは、落ち着いて。
XPだけじゃ、全然わかんないよ。
PCのメーカーとか型番とか書きましょう。
そして、自分でどこまでやって、どこで詰まったか。
また、PCのメッセージ等があれば、それも書きましょう。
なるべく詳しく書けば書くほど、適切なアドバイスがもらえます。
上記を参考に、再度投稿してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
上司にバーベキューに呼ばれて...
-
氷の重さ
-
練炭コンロは何回使えますか?
-
竹炭を販売の申請は必要ですか?
-
アルコールランプでビーカーの...
-
前から思ってたんですけど、 な...
-
たい焼きは鯛を型どってるのに...
-
車の運転が好きな人でも、疲れ...
-
【電子レンジが使用出来るコッ...
-
【画像あり】このシェラカップ...
-
【コップ型のシェラカップを探...
-
コールマンのバーナーのメンテ...
-
鍋とかBBQに海鮮は要らない。美...
-
薪ストーブの選び方について
-
大人数 寝室別 手ぶらBBQ 中部...
-
【陸上自衛隊レンジャー部隊員...
-
ダイソーの「マルチグリルシー...
-
焚き火をしたい 自宅の庭で木材...
-
飯盒でお米を炊く時浸水なしで...
-
焚き火をしたい 現在では 日本...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東方地霊殿について
-
外部からデータを入れて起動し...
-
突然パソコンが異常に遅くなった
-
squidを起動してもすぐに止まっ...
-
Windows7でPlayOnline Viewerが...
-
postal2が起動しない
-
海外のアダルトサイトを個人で...
-
祝祭のカンパネラ!が起動でき...
-
PCからハンゲーななぱち出来...
-
東方紅魔郷について
-
PS3 ハードディスク
-
DVDをファイナライズできる無料...
-
漫画rawとかアダルトサイトは本...
-
Appleからアダルトウイルスに感...
-
ESET稼動上でuTorrentを動かす...
-
インストールCDなしでOffice200...
-
全画面でも手前に表示される時...
-
アダルト広告が勝手に出る
-
マニュアル人間と反マニュアル...
-
マカフィーリブセーフが危険な状態
おすすめ情報