アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトルのままなのですが現在使用しているメインPCは全てusb3.0で動作しています。
ところがプリンターやリンクケーブル他virtulBox等など対応出来ない事が多々あります。

という事で解決策があればご教授お願いします。

A 回答 (8件)

>プリンターやリンクケーブル他virtulBox等など対応出来ない事が多々あります。


仮想マシンソフトをVMware Playerに変更してみるのも1つの選択肢です。
他にネットワークUSBハブを利用する方法も検討されると良いでしょう。

https://my.vmware.com/jp/web/vmware/free#desktop …
http://www.green-house.co.jp/products/pc/network …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

もう少し視野を広げてみます。回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/28 16:09

>USB3.0から2.0へのダウングレード


ハードウェアのダウングレードと言うことはパーツを交換しないとできないはずです。
ソフトウェアのダウングレードはバージョンの古いプログラムに戻すことであり、デバイスドライバーに対しては出荷時のバージョンより古いものを利用することができないはずです。

>プリンターやリンクケーブル他virtulBox等など対応出来ない事が多々あります。
下位互換性のないコントローラーを組み込んだインターフェースが使われているのかも知れません。
一般的には上位のものは下位のものをカバーできるよう設計されているのですが安価なものは下位の互換性が不完全のものもあるようです。
タワー型の場合はケースに余裕が有るのでUSB3用とUSB2(USB1.1対応)の両方を搭載されることもあります。

VirtualBoxはUSB3ポートのマウントが非対応と思いますので対象のUSB3.0ポートについて詳細な仕様をPCメーカーに問い合わせると良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新しいのに目が眩んで周辺機器を置き去りにしてしまいました2年前に。気付いてたんですが当時は速度に勝るものはと考えてたんですが、正直動かないのが一番こまります。
今回ps/2もまだ必要!と考えが変わりました。

玄人にインターフェースカード2.0がまだ売ってたので、Tvキャプチャと変えようかと思っています。これですべて解決します。ノートの方は諦めます。

Macでダウングレードの話題があったのでもしやと考えた次第です。

お礼日時:2013/10/28 16:05

USB3.0が原因ではありません。


したがってUSB2.0にダウングレードするなどという必要はありません。
PCのBIOS設定のUSB設定にて「 USB Legacy Support 」といった設定があるはずですので設定を変えてみてください。
たとえば Disabled(無効)となっている場合は Enabled(有効)にして試してください。
とにかくBIOS設定のUSBに関する設定項目を再確認してください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

レガシってbios画面でUSBキーボードを有効にする奴ですよね。
http://www.fishbone.gr.jp/~toshi/award_help/AW_h …

ただ一応こう言う事例もあると言うことで現状はautoに設定しています。一応有効にしてみましたが結果変わらず。

http://support.microsoft.com/kb/310922/ja
ハングします!
聞き慣れない日本語ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/28 15:30

ご存じかと思いますが、USB3.0と2.0には互換性がありますが1.1とはありません。


Win7世代でUSB1.1に互換性を持たせる事に無理があると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに古ぼけたUSB1.1ケーブルはもう眠らせて上げた方が良いんじゃないかと言う色をしてますよね。

2.0さえあれば動いてたんで、買い換えるまでは普通に使ってましたよ。ドライバーも更新されてます。

年末しか頑張らないA4 100枚セットできる無駄に豪華なプリンター…インターフェースはUSBのみ!
販売が約7年前…もう買い換えて良いような気もします。
でも捨てるには惜しい…という経緯なんです。

お礼日時:2013/10/28 15:20

Windows 7 であれば、(おそらく)USB3.0のドライバーをアンインストールしてしまうと


どうなるでしょうか?

(未確認なのですがすみません・・)

OSが勝手にUSB2.0で認識してくれる可能性があるかもしれません。


#削除しても、すぐに自動インストールされるので、きれいにドライバファイルを削除する必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良いかも知れない…
ということで早速停止。
うん。マウスとキーボードが動かない!!!
こうして新たなパニックにはまりましたwww
Ps/2変換アダプター探すのに苦労しましたよ。
よくよく考えるとマウスとキーボードは2.0でしっかり認識してた事を改めて理解しましたね。
ドライバーいじれるスキルが欲しいですね。
尖った視点ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/28 14:55

USB3.0ホストインターフェイスドライバを最新の物に更新してみるしかないのでは?


デバイスマネージャでホストドライバとバージョンを確認してみて下さい。

Renesas Electronics製又はNEC製のドライバだと思いますけど…

USB3.0は、ファームウェアとドライバが結構アップデートされています。
まずは、お使いのPCの製造元のサイトで更新情報がないか確認された方がよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
バージョン変更してみました。多すぎて困りましたw
NEC Electoronics USB3.0 Host Controller v1.019.0から
Renesas Electronics USB3.0 Host Controller v2.1.28.0
他chipset,graphic,audio,,,全部ですね。ドライバー更新し直しましたが症状は変わらずでした。買い換えろと言うことですね。

お礼日時:2013/10/28 14:42

それであれば、USB 2.0用のHUBを介して接続すれば、どうなりますか?

この回答への補足

デスクの方は最悪インターフェースカードを追加…
とも思ったのですがサウンドカードとTVでスロットに空きがなく。
ノートに関してはどうにも出来ないのです。
このまま周辺機器もろとも買い換える他無いんですかね…

補足日時:2013/10/27 23:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
残念ながら手持ちが一つしかないので…
buffaloのbhb4-u201と言う製品で試してみたのですが駄目でした。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/b/bhb4-u …

お礼日時:2013/10/27 23:24

USB3.0は上位互換のため、対応していなければ自動的に USB 2.0になりますが・・・・・・・・

    • good
    • 0
この回答へのお礼

旧式プリンターのBタイプのUSBは認識できないです。
virtulBoxはドライバー認識すらせず
リンクケーブルはPCが再起動してフリーズします。

お礼日時:2013/10/27 23:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!