

昨夜、彼と電話で話している途中、大喧嘩となってしまいました。
過去に、彼が好きだった人のことでウソをついていたのがわかったので、私がそれを怒ったのが原因です。
彼は、その当時、私によく思われたいから調子のいいこと、自分に都合がいいことを言う気持ちはわかるのですが、
「俺はウソはつきたくない」など誠実さをアピールしていただけに、責めた口調になってしまいました。
彼は、今までない以上に怒り「しつこいんだよ」「1年以上前の話を今さら何なんだ?」と電話を切ってしまいました。
せっかく、正直に話したのに・・・責められるなんて!と思ったのかもしれません。
過去の話なんだから、どうでもいいのかもしれませんが・・
たまたま、そんな話になり、ケンカになりました。
私は、結構、話を正確に覚えている方なので、適当に言って欲しくないのです。
面倒な女ですね。
それだけ、彼に期待しているのかもしれません。
その後、メールでバトルになってしまったのですが・・・
私は、一言謝って欲しかっただけなのに。
彼は、挑まれたら引けないとか言って最後に、
「もう返信しなくていいです。悪口が来るかと思うと読みたくない」みたいなメールが来たので、それから返信していません。
とにかく、ケンカになると引けないタイプで、今までは私からご機嫌伺いをして何となく仲直りしたり・・・
そんな感じでした。
普段は、すごく話をしていても楽しいし、仲がいいのですが・・。
今日も返信していないし、向こうからも来ません。
今後、どうしたらいいでしょうか?
1、このまま返信しないで、彼からの連絡を待つ
2、こちらから謝る
3、直して欲しいところを伝える(条件)
私とケンカしないためには、物事を正確に伝えて欲しい。などなど。
4、その他 何でもありましたら、よろしくお願いします。
男性は、どうされたら一番いいのでしょうか?
こちらからすぐ、謝るとそれが当たり前になって、よくない気もするし・・・。
多分、「どうせすぐ返信あるだろう」くらいに思ってるかもしれません。
彼にもっと好きになって欲しいし、優しくして欲しいのですが・・・
私も素直になれません。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
しょっちゅう喧嘩します
周りがあきれるくらいします
意地はりますが
私がたいていというか9.5割くらい折れてます
その時は
この喧嘩で別れたらと考えます
そしたら私の場合こんかことしてる場合じゃない
となり仲直りしようともちかけます
別れてもいいなら意地張り続けますがそうでないので
なら多くの時間をやはり仲良くしたいじゃないですか
なので謝ります
でも私は
謝りつつ
でもねこう思ったの
こうして欲しかったの
ここはこうだと思ったのと
いうこともきちんと伝えます
じゃなきゃ意味がないです
相手も気がたっているのでまずは
自分が悪いと思ったことは謝ります
たいてい意地張ってて謝ってないので私
そしたら相手も落ち着くし話も少しは聞いてくれるのでそうしてます
負けた気になりますが私は大人なんだ
と言い聞かせます
長くなりましたが2→3
という感じですかね
ご回答ありがとうございます。
>多くの時間を仲良くしたい・・・
本当にそうなんですよね。
2→3を考え始めています。
最初に謝り、責める形になってしまったのは、傷付いたし悲しかったから・・。
そして、
ケンカにならない方法もあると思うので
もう少しいろいろと考えてみます。
参考になりました。
No.8
- 回答日時:
>4、その他 何でもありましたら、よろしくお願いします。
夫婦喧嘩の8割は妻がしかける…という研究結果を聞いたことがあります。
仮に、お二人が結婚した場合、貴女の品格が今と変わらなければ、今回のようなバトルが頻繁に起こるでしょうから、あなたから身を引くことが彼のためですね。
もし、変る強い意志がおありなら
>2、こちらから謝る
もありですね。
ご回答ありがとうございます。
>夫婦喧嘩の8割は妻がしかける
彼からも、いつも「言い争いになるのは、○○(私)が言ってくるから」
と言われます。
2→3を考えています。
彼も、少し変わってくれることを期待して。。。
一言余計な所があるので、それらを言わないでくれたらケンカにならない・・という
内容があります。
あとは、言い方ですね。感情的にならないように・・・。
参考になりました。
No.6
- 回答日時:
あなたが何を考えているか彼にはっきり表明するべきでしょう。
彼だって何考えてるか分からない相手と一緒にいるのは気持ち悪い。
一言謝ってほしいなら彼に、
「ごめんなさいが言える人間になってほしい」
「それだけでいい」
と伝えるべきですね。
いろいろごちゃごちゃ彼に言っても伝わらないし
あなたが何考えてるか分からない。
あなたがすべきことは、
・自分の望みははっきりと明確に述べる
・相手の立場に立って考える
ということだと思います。
ご回答ありがとうございます。
>「ごめんなさいが言える人間になってほしい」
「それだけでいい」
シンプルでいいですね。
伝える時は、メールではなく、直接伝えようと思います。
参考になりました。
No.5
- 回答日時:
付き合ってる相手に対して愛情があるなら、過去のことで嘘をつくのは思いやりです。
何でも正直に嘘をつかない人は子供ですよ。
大人なら、これを言ったら相手を傷つけてしまうと思えば、嘘をつきます。
それが成熟した大人です。
どんな時でも、正直で嘘をつかないのは、突き詰めれば暴力と同じですよ。
正論は言葉の暴力です。
本音の戦争よりも、嘘の平和。 これが大人の世界です。
あなたももう少し大人になって下さい。
男性の心をうまくコントロールできないのは、女性として未熟です。
特に男性は、きつい口調を嫌います。
内の主人も、私がどんなに正しいことを言っても、口調がきつくなると怒り出します。
相手を説得するのは思いやりと優しい口調です。
あなたも素敵な大人の女性に成長して欲しいです。
ご回答ありがとうございます。
二人が知り合った頃に聞いた話です。
私を思いやってのウソならよかったんですが(過去のことだし)、
自分をよく見せるだけの同情を買うようなウソだったので怒ってしまいました。
でも、きつい口調になってしまったのは事実です。よくないですね。
言い過ぎたなぁと思います。
参考になりました。
No.4
- 回答日時:
彼はあなたの元彼の事を根掘り葉掘り聞きますか?
そうでないなら、彼の行動はなんとなくわかります・・・
元々お付き合いしていたということは好意があったに違いありません。
まぁ、やきもちといいますか・・・
自分の彼女が他の男性に好意を寄せていたという事実を聞くのが苦痛なんです。
理由なんてありません。
イヤなものはイヤなんですよ。
自分がイヤな事は人にしたくないんですよね。
結論は3なんでしょうが、その前に相手の望むことも聞いてあげては?
何でもウソをつくのは問題ですが、聞かれたくない・言いたくないことも
人にはあると思うんです。
彼にとっては過去の女性の話をするという事が苦痛なのではないでしょうか?
嘘をつかないで欲しいという自分の主張も良いですが、相手を思うやることも
大切なのでは無いでしょうか?
生意気な意見ですみませんm(_ _)m
ご回答ありがとうございます。
そうですね・・
軽く聞かれることはあっても、
根掘り葉掘りは聞いてきませんね。
気にはなるようですが・・。
今後、過去の話はあまり触れないようにしようと思います。
笑って話せる話ならいいのですが。
参考になりました。
No.3
- 回答日時:
今回の喧嘩はあなたの方が分が悪いように感じます。
何年も生きていれば、生きてきただけの過去があります。
話したくない過去や、相手の気持ちを思って嘘をつくこともあるでしょう。
【話を正確に覚えている・・】きっと几帳面な性格なのでしょう。
その性格を彼は解っているが故に嘘をつかざるを得なかったのではないでしょうか?
それを「嘘をついた」・・と言われれば、腹も立つでしょう。
彼は引けない・・のではなく、あなたが引かせない状況を作ってしまったのではないでしょうか?
(メールでしつこく【嘘をついた彼】を責めたのでは?)
どういう経緯で彼の過去の好きな子の話になったかは解りませんが、過去を気にするより、これからの二人の将来を考えた方がよろしいのではないでしょうか?
彼との将来を考える・・ということは、彼の過去までも愛さなければなりません。
私なら、(2)(3)の併用で連絡をとります。
「言い過ぎてごめんね・・・でも、これからは嘘はつかないでね」って感じで・・・
うまく仲直りできますように・・・・
ご回答ありがとうございます。
好きだった人についてのウソは、
私と知り合ったばかりの頃に、彼自信がよく思われるようについたウソだったんです。
私を思いやって・・のウソならそこまで怒らなかったのですが・・。
でも、たしかに今さら・・な話です。
電話やメールでしつこく【嘘をついた彼】を責めたのは事実です。
引けない性格なのはわかっているのに。。
どちらも感情的になってしまいました。
2→3を考えています。
言い方も気を付けようと思います。
参考になりました。
No.1
- 回答日時:
彼の行動がどうであれ、あなたのやったことがしつこすぎたり
自分の気持ち、意見を強引に進めすぎると男は冷めます。
あやまってほしいということですが、あなたのしつこい性格をかれは
充分知っているのですから、謝っても許さない、後々しつこく嫌味を言うと
思っているでしょう。
彼が好きで付き合いを続けたいとおもうなら、母親的な気持ちになって
いかないと無理でしょうね。
ご回答ありがとうございます。
そうですね。
謝ろうと思っても、先にしつこさを見せられて
謝りたくなくなるみたいです。
今回もいろいろと考えさせられています。
参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 今月の5日くらいに彼と喧嘩からの音信不通… 喧嘩から2日くらい連絡はせずに普通に過ごしていました。 1 2022/10/20 19:20
- 友達・仲間 いつも私をいじり倒してその度に適当に謝罪してくる男友達が、とうとう昨日私の地雷を踏みました。今回は追 5 2022/05/06 16:04
- 友達・仲間 初めて友人にキレました。 5 2022/12/03 23:31
- カップル・彼氏・彼女 ※長文失礼します※ 彼女が喧嘩の時そっとして欲しいというのに自分は気持ちが伝わってないと思って会って 2 2023/08/01 19:06
- カップル・彼氏・彼女 このまま待っていて大丈夫でしょうか? なにか送るべきですか? 嫌なことがあったり悩みがあると、自分の 1 2022/12/12 03:09
- 大人・中高年 時間がたってから、仲直りしたことありますか? 7 2023/06/20 17:09
- カップル・彼氏・彼女 2週間前に喧嘩した彼氏から返信がありました! 1週間前に彼の希望で数日空けてから謝り、仲直りしたいと 1 2022/12/12 01:11
- カップル・彼氏・彼女 私のラインは別れたがっているように思えますか?会って話をするためにどんな風に伝えたら良いですか? 6 2022/05/26 01:45
- カップル・彼氏・彼女 彼氏に待っててと言われ3ヵ月待ちましたがどんな風に伝えたら会って話を出来ますか? 3 2022/05/25 20:25
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と会って話をするためにどんな風に伝えたら良いですか? 3 2022/05/25 23:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼氏と冷戦状態です。別れる覚悟をしておくべきでしょうか。
失恋・別れ
-
同棲中の彼氏と冷戦2日目です。対応を迷っています。
カップル・彼氏・彼女
-
同棲中の彼と冷戦中です
その他(恋愛相談)
-
-
4
男性の方に質問です。 彼氏と冷戦中です。 こちらからほとんどラインはしなくなり、ほぼ無視していたら、
カップル・彼氏・彼女
-
5
冗談で彼のことを「汚い」と言ってしまい、冷戦状態になっています。どうす
片思い・告白
-
6
同棲して一週間、楽しくなるはずが 毎日ストレスです。 もう、別れたいです 少し、吐き出させて下さい。
その他(結婚)
-
7
彼氏から3週間連絡がきません
カップル・彼氏・彼女
-
8
連絡をとらないドライな関係、長続きしますか? 私には付き合って数ヶ月の同い年の彼がいるのですが、彼が
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
好きな彼女に告白したいです。
-
男性に質問です。片思いの女性...
-
女性に好意がバレて気まずい
-
服装を真似てくるのってわざと...
-
私の片想いしてるしてる男性が...
-
幼稚な子供っぽい男性って。 女...
-
男性に質問です。 会社で仲良く...
-
恋愛相談
-
幼稚・子供っぽい・プライド高...
-
告白の返事待ち
-
好きバレしてしまいました・・・
-
今日職場の気になる男性が近く...
-
振られたあと相手のことを嫌い...
-
付き合う前のボディタッチ
-
幼稚・子供っぽい・プライド高...
-
男は結局出来そうで出来ない女...
-
ラインの返事。。
-
男性ですが、同僚女性に好きバ...
-
好きではない女性に
-
年齢差がある恋愛について教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
断りきれなかっただけ?社交辞...
-
8回デートを重ねてるのに告白し...
-
先生と元教え子との恋愛
-
脈ありですか?
-
同棲中の不満について。求めす...
-
告白しました。
-
好きな人ともう5回以上デートし...
-
明日街コンで会った女性と2回目...
-
好きな人とのLINEが休日メイン...
-
職場の男性(50代独身)が好きで...
-
これって脈アリ?脈ナシ?
-
遠方から泊まりに来る女友達
-
できれば男性の方に質問です! ...
-
気になる男性がいます。お互い3...
-
男性ですが、同僚女性に好きバ...
-
片思いの恋愛について質問です...
-
女性に質問です。 告白の際にバ...
-
何年も片思いしているあの人の...
-
職場でよく話すほぼ同期の男性...
-
質問
おすすめ情報