dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月24日(連休日曜日)に神戸市中央区東川崎町の結婚式場にて挙式に列席します。
午後8時発の全日空便にて自宅に帰ります。8時の搭乗ですので、6時のベイシャトルで関空まで行ったほうがいいかと考えていますが、その為には何時に式場を出ればいいでしょうか?また、タクシーでベイシャトル乗り場までの時間と料金を教えてください。日曜日なので、JR神戸駅から高速バスで関空まででしたら、どの位時間の余裕をみておけばいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

>また、タクシーでベイシャトル乗り場までの時間と料金を教えてください。


10kmぐらいありますね。タクシー代、3000円ぐらい所要時間30分もあれば大丈夫です。
その時、ちょっと距離が遠くなるかもしれませんが、バイパス(無料)を通ってくださいと言った方がいいですよ。三宮の街の中は、混んでますからね。

>日曜日なので、JR神戸駅から高速バスで関空まででしたら、どの位時間の余裕をみておけばいいのでしょうか? 三宮まで行くのに、いろいろと30分ぐらいですね。
http://www.kate.co.jp/pc/time_table/time.html
1時間ぐらいで行くみたいですね。
道路状況にもよりますが、大きな事故、工事がなければ阪神高速湾岸線は、まず混まないので時間通り行くと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をいただき、ありがとうございます。祝日の日曜日の夕方ということで、高速バスの渋滞が心配でした。タクシーも二人で利用しますので、時間と料金もわかってよかったです。
もう一人の回答者の方からもベイシャトルをおすすめ頂いたので、決めることができます。また、バイパスをおすすめいただいたのは、本当に助かります。早速ベイシャトルを予約しようとおもいます。

お礼日時:2013/11/09 13:15

JR 神戸駅より神戸空港(ベイシャトル乗り場) まで、料金はだいたい3000円で時間が約20分ほどです。

これは渋滞を考慮していませんので、渋滞にはまると時間も料金もかさんできます。
JR 神戸駅から高速バス? JR 三宮駅からであれば関空行きのリムジンバスが出ていますが。これだと三宮駅から関空まで約1時間15分ほどですかね。
私ならベイシャトルで関空まで向かいますね。日曜の夕方となると道路は渋滞すると思われますから。ベイシャトル乗り場まではタクシーか、JR で神戸から三宮まで移動し、三宮からポートライナーを使ってベイシャトルへ。ただ、結婚式に出られた後となると荷物もあると思うので、電車からポートライナーと乗り換えるのは大変かも。時間的にはタクシー利用が一番早いかと思います。ただ渋滞が心配ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確な回答をありがとうございました。やはり、結婚式場からベイシャトル乗り場まで、タクシーで行き、初めて高速船に乗ってみます。日曜日夕方なので、渋滞を考えると高速バスは心配でした。もうひとりの回答者の方が、タクシー利用でバイパスを通るのがいいと教えていただいたので、そちらを、ベストアンサーさんにさせていただきました。でも、お二人の方からベイシャトルを勧めていただいたので、決めることができました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/11/09 13:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!