
プログラミング初心者です。
Visal Studio 2010を使用してC++の勉強をしています。
コンソールアプリケーションにてstd::cinを使ってstring型かchar型変数への入力を受けさせます。
cinによる入力待ちの状態になったとき、何も入力しないでエンターキーを押すと、コンソールの画面上でカーソルが次の行へ移動し、まだ入力を待ち受けてくれます。
これを、「何も入力されてない状態でエンターキーが押されたら、変数へ何も代入しない or ヌルなどを代入して、終わり」という動作にすることはできないでしょうか?
例えるなら、getcharです。getcharならエンターを押すと改行コードを受け取ってそのまま終わってくれます。しかし、入力には複数の文字列を想定しているため、getcharは使いたくありません。
cin以外の入力でも構いませんので、何か良いアイディアがありましたらご教示ください。
以上になります。説明が下手で申し訳ありません。お読みいただきありがとうございました。
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
2012にすると日本語になるのですが、自動翻訳のもので、しなくていいところまで訳されたりして、かえってわかりずらいんですよ。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/vstudio/ …
で、メンバー関数を一つ一つ読んでいけば
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/vstudio/ …
みたいな方法もある、ということです。
No.2
- 回答日時:
#include<iostream>
using namespace std;
int main(){
int n;
while(cin>>n){ //while(scanf("%d",&n)!=EOF)でも可
cout << "n=" << n << endl;
}
return 0;
}
この時、入力時に(Ctrl+C)を押せば、入力終了でreturnが実行されます。(cinやscanfは正常に値が入力されると、返り値に1(条件式に使うと真)を吐き出す)
Enterではないとダメならば、力になれません、すいません。
No.1
- 回答日時:
operator >> 以外にも、cinから読み出す方法があります。
ご回答ありがとうございます。
う…英語。これはoperatorを使い>>を自分で多重定義する、ということでしょうか?
ちょっと難度が高そうですが参考の記事をよく読ませていただき考えてみます。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# C++のcinの動作 5 2023/02/26 00:13
- Visual Basic(VBA) VBA 画面上のカーソルに文字数字を入力するコードを教えて下さい 1 2022/10/30 10:31
- フリーソフト Libreoffice Writerを使用していて、前日保存したファイルを開いて文字入力をすると入力 1 2023/08/21 16:54
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonを用いたフラッシュ暗算ソフトの開発に必要なもの 2 2023/01/29 02:22
- Visual Basic(VBA) Changeイベントで複数セルへの貼り付けおよび値削除時に1個目のセルのみエラーになる 3 2022/12/21 09:07
- C言語・C++・C# 至急教えてください。プログラミングの問題です。 malloc関数を使ってください!お願いします! 最 1 2022/07/21 09:28
- Access(アクセス) Access 登録ボタンからサブフォームの更新 1 2022/07/22 10:23
- Word(ワード) Windows11キーボードの調子が悪いので治し方を教えてください。 【症状】 1つ目 キーボードの 5 2022/07/03 14:51
- C言語・C++・C# 至急教えてください。プログラミングの問題です。 最初に正の整数nの入力を受け付け、次に分数の分子と分 1 2022/07/19 17:03
- デスクトップパソコン 認証コードが入力できない(同じ数字が次のマスにも勝手に入力される) 8 2023/01/27 12:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
*をユーザーが入力した数字の数...
-
電卓の小数点
-
コンボボックスで日本語入力を...
-
scanfについて
-
IF文で戻ることはできますか?...
-
C-Builderで数値(数字)以外を入...
-
Excel VBAで、Application.Inpu...
-
数字以外が入力されたらエラー...
-
奇数の足し段
-
PIC16F84Aで入力があるとスター...
-
至急教えてください!プログラ...
-
cプログラム
-
ワードで文字を入力する時の変...
-
Eclipseコンソール表示を、リセ...
-
C言語による顧客管理シスステム...
-
cout関数を使っているのですが...
-
Verilog-HDLによる論理回路設定
-
Win32APIで入力した数値を反映...
-
キーボード入力の終了につきま...
-
正負を反転させて出力するプロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
正負を反転させて出力するプロ...
-
プログラミング初心者です。 Py...
-
数字以外が入力されたらエラー...
-
Excel VBAで、Application.Inpu...
-
EDITコントロールで入力できる...
-
*をユーザーが入力した数字の数...
-
Linuxプログラミングで、キーボ...
-
Eclipseコンソール表示を、リセ...
-
入力候補を表示させるには・・・?
-
batプログラム上で文字列を入力...
-
UWSCで変数をキー入力
-
VisualStudio2019のコードアナ...
-
小数か整数かを判定する方法
-
scanfが2回使えない・・・?;
-
Linuxで入力待ちなしkeyread関...
-
java初心者です。入力されたの...
-
Delphi初心者 ボタン操作につ...
-
コマンドプロンプトからのEOFの...
-
Eclipseでコマンドラインを入力...
-
Userformの入力順序をタブオー...
おすすめ情報