
どなたかYahoo検索について教えて下さい。宜しくお願いします。
好きな人が入っているサークルのブログがあります。その中にその人が写った画像がないか、過去の記事をずっとさかのぼって一 つ一つチェックしました。いくつか見つけたので、たまに(ほぼ毎日?)その記事を開いては写真を見ていました。
そのうち、まず「Yahoo検索」からそのサークル名とその人の名前を併用して検索→「Yahoo画像」で検索するとその画像がヒットすることがわかり、その方法で何回も写真を見るようになりました。
ある日、Yahoo検索でサークル名だけ入力検索したら、検索ワード?(虫めがねが出る)で、その人の名前が出ていました。あまりに不自然な検索ワードです。今まで出てなかったのに、検索しすぎたのでしょうか。。。?
ちなみにそのブログはおそらくあまり広く閲覧されてなくひっそり存在してます。
ここで質問なのですが、今出ている検索ワードは、他の人のパソコンや携帯でも、そのサークル名で検索すると出てくるのでしょうか?
その場合、例えば、ブログ管理者はそれに気づき、不審に思い、どの記事にアクセスが急増したか調べることは可能ですか?
使用しているブログにもよるのかもしれませんが、アクセス数はブログ管理者は一目で分かるものなんでしょうか?
不安です。
宜しくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
・サークル名+人名は他の人でも表示されるか?
検索回数が多いと、その組み合わせが他の人の端末でも表示されることはあります。ただ今回のようにあなた一人が数十回検索した程度では、Yahoo!が覚えることはありません。恐らくあなたが使っているブラウザが記憶しているのではないでしょうか。気になるのであれば、違う端末から検索してみてください。
・ブログ管理者は気付くか?
管理者がまめにアクセスログを分析している場合、気付かれます。特に訪問者の少ないサイトであれば、あなたが同じ端末から同じキーワードで訪問しているのがよりいっそう目立ちます。
・アクセス数はブログ管理者はわかるか?
ブログにアクセス分析の機能が付いている場合、アクセス数だけでなく時間帯や検索キーワードまでわかります。
----------------------------------
管理者がアクセス分析の機能を知らない場合、あなたの今回の行動はバレていない可能性もあります。それに祈る以外ありません。
今後はブログのトップページをブックマークして、そこから閲覧するといいと思いますよ。相手の写真があるページばかり見ているのもあれなので、他のページにも立ち寄って、まんべんなく関心があるように装ってください。
No.5
- 回答日時:
オートコンプリート機能
でしょうか
「検索語入力欄などに入力された文字列を記憶しておいて、同じ文字列を途中まで入力すると、残りを自動的に補ってくれる機能」
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/59 …
No.3
- 回答日時:
自分のだけだ思いますよ
いくらなんでも一般の予測に出てくるほどの検索を個人が一人で出来ないでしょう・・
簡単なアクセス数はどのブログサービスでもわかるんじゃないですかね
アクセスをちゃんと調べたいとか、何か理由があればアクセス解析ツールなどを使います。
回線の種類やプロバイダ、地域、時間、使用ブラウザなどなど無料のものでも、最近はかなり詳しいところまでわかります。
サークルのブログでそこまでしていないと思いますが、結構細かい情報までわかりますよって事です。
サービスによってはいつも来る人に(IPアドレスに)別名を付けてパッと見て分かる機能があったりします
だからって相手が誰かは特定はできませんので安心していいと思います。
この人いつも来てくれてるな~って感じです。
No.1
- 回答日時:
検索サイトはその人が今まで検索した結果などからその人が使いやすいよう予測候補や関連したワードを引張ってきたりします。
なので他の人が初めてそのサークルの名前を検索してもその人の名前は出てこないと思います。まぁ検索するサイトにもよりますが・・・。アクセス数は見る事ができると思います。ブログパーツなどにもそのようなものがありますし。
どの記事にアクセスが急増したか、は・・・。ブログの種類にもよるのでわかりかねます。
私はFC2を使っていますが、毎日のアクセス数をグラフにするサービスは有料であったと思います。
まぁどうしてもその辺が心配でしたら画像だけダウンロードするなどで済ませば良いかと思います。ブログにリピーターはつき物なのでアクセスがある程度では何も思わないと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) 教えて!gooなのですが、投稿者名で検索されたら過去の質問が出てきてしまいますか? 3 2023/03/13 02:51
- Google Maps iPhoneのGoogle検索窓を通常の大きさに 戻す方法を教えて頂けませんか?(切実) 日本全国の 2 2022/10/02 02:08
- gooブログ 自分のブログを検索エンジンに載せる方法について 1 2022/07/02 22:58
- その他(教育・科学・学問) なぜか毎月同じアクセス数 1 2022/09/11 00:15
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) Yahoo!とGoogle検索のしくみの違いを教えてください 2 2022/08/14 01:53
- その他(ブログ) ブログを始めたいと思うのですが、下記のような場合のおすすめブログサービスを教えてください。 収益化な 4 2023/04/10 10:01
- その他(悩み相談・人生相談) 過去に知恵袋で同じような質問を何回もしていて、Google検索に出てくることで悩んでいます。 相談内 2 2022/09/05 22:57
- X(旧Twitter) Twitter検索から除外 1 2023/08/18 11:00
- iPhone(アイフォーン) スマホでgoogleでの画像検索で大きな写真だけを探したい。 4 2023/06/02 14:13
- Google+ ネットで晒されてないか 3 2023/04/20 02:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
知らない人のブログを見ても。...
-
ブログIDって何でしょうか?
-
ブログのバックアップを取って...
-
高価なものを買ってブログに載...
-
自分のブログ、誰に読まれてる...
-
ブログのコメント欄での自分語...
-
突然更新が途絶えたブログ
-
初心者です。ブログのリンクに...
-
ブログに足跡つきますか?
-
はてなブログの限定公開にしたのに
-
ブログで良く聞く”トラックバッ...
-
ブログの訪問者を特定する事は...
-
URLを知る人だけが見られるブロ...
-
公開パスの設定方法は?
-
シーサーブログのタイトル文字...
-
パスワード制のブログサービス...
-
ブログの設定
-
企業ブログ
-
アフェリエイトのやり方教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動詞-て + らして って どうい...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
URLを知る人だけが見られるブロ...
-
シーサーブログのタイトル文字...
-
検索しすぎました
-
Macでの、.txtファイルからxml...
-
「訪問者数」と「閲覧者数」の...
-
内容が好きじゃないのに、つい...
-
ブログで企業やお店を「さん」...
-
ブログが削除される恐怖
-
アクセス解析に出てくるfaceboo...
-
gooブログへのコメント投稿につ...
-
突然更新が途絶えたブログ
-
一般的なブログを閲覧しようと...
-
ブログをなぜ突然やめるのか
-
なぜAWSやMicrosoftなど大企業...
-
自分のブログをブックマークし...
-
人のブログを読んでいるだけで...
おすすめ情報