
今Apacheを使っているのですが、
サポートにしたがってfirst.plで動作確認もしたのですが、どうしてもInternal Server Error
になってしまいます。エラーログを
見てみますと
[Sun Apr 18 11:54:57 2004] [error] [client 127.0.0.1] couldn't spawn child process: c:/program files/apache group/apache/cgi-bin/first.pl
と出ています。どなたか解決策をご存知の方が
いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
エラーログを見る限りWindowsで動かそうとされているようですね。
(このような質問の場合、環境等を明記しておいたほうが正確な回答を得られます)httpd.confの設定は正しく行っていますか?
デフォルトでは、拡張子.plはcgi実行の対象になっていません。拡張子を.cgiにするか、どうしても.plのまま実行できるようにしたければ
AddHandler cgi-script .cgi
の行を探し出し、後ろに.plを付け加えてください(その後、Apacheの再起動が必要です)。
あと、スクリプトの先頭行に
#!C:/perl/bin/perl.exe
を付けていますか?(上記はPerl.exeの存在するパスです)。
まさかPerlをインストールしてないなんてことはないですよね?
この回答への補足
ActivePerlをインストールしてcgiにも関連付けしてあります。あとスクリプトのほうも確認しましたが先頭行等は問題ありませんでした。.plを付け加えてみたり
テスト用のcgiも試しましたが同じ症状でした。ご返答の程、よろしくお願いいたします。

No.7
- 回答日時:
#2です。
言葉足らずで失礼しました。
スクリプトにエラーがある=2行目以降のPerlスクリプトにエラーがある、でした。
#6さんのおっしゃるとおり、1行目のPerlパスに間違いがある場合子プロセスの起動エラー(couldn't spawn child process)になりますね。
質問者さんがおっしゃっておられる「スクリプトに問題はない」というのは、コマンドラインで実行した場合のことを指しておられるのだと思われます。
コマンドラインで実行すれば、1行目は注釈文に過ぎないため、Perlインタプリタは無視しますので・・・。
No.6
- 回答日時:
>ちなみに#3さんへ。
スクリプトエラーならcouldn't spawn child processエラー>にはなりませんから、
エラーになります。
1行目のパスに間違いがあると、以下のエラーが出力されました。
[Mon Apr 19 00:39:27 2004] [error] [client 127.0.0.1] : couldn't spawn child process: G:/Apache/Apache2/cgi-bin/printenv.pl

No.5
- 回答日時:
#2です。
蛇足ですが、httpd.confを書き換えた後Apacheはちゃんと再起動されていますよね?
Apacheのプログラムメニューの中に「Control Apache」→「Restart」があったと思いますが、httpd.confを書き換えるたびにこのRestartを実行しないといけません。
あと、「Test configuration」を使うとhttpd.confにエラーがないかどうかをチェックしてくれますので、再起動前に一度チェックをしておきましょう。

No.4
- 回答日時:
#2です。
ScriptAliasesの設定にもAddHandlerの設定にも問題がないとすると、Perlのパスが間違っているくらいしか可能性が考えられませんね。
C:/perl/bin/perl.exe
にperl.exeはありますか?
もしないなら、perl.exeのあるパスをスクリプトの先頭行に書くようにしてください。
これでも駄目、ということでしたらいったんApacheおよびActivePerlをアンインストールし、インストールしなおすことをお勧めします。
ちなみに#3さんへ。スクリプトエラーならcouldn't spawn child processエラーにはなりませんから、スクリプトに問題があるかどうかは現時点では問題ではないです。
No.3
- 回答日時:
CGIに関係ありそうなhttpd.confの箇所を抜き出してみました。
こちらの環境ではCGIは問題なく動いています。
LoadModule cgi_module modules/mod_cgi.so
ScriptAlias /cgi-bin/ "G:/Apache/Apache2/cgi-bin/"
<Directory "G:/Apache/Apache2/cgi-bin">
Options ExecCGI
AddHandler cgi-script .cgi .pl
>スクリプトのほうは確認しましたが
>問題はありませんでした。
問題ない、と判断した人は誰ですか?
この回答への補足
サポートに書いてあったものと照らし合わせたり
あるCD付きの本を購入したときについてきたときの
テストプログラムでやってみまして
間違いがないか何度も見てみました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- オープンソース AWSドメイン名でApacheテスト・ページを表示させる方法を教えて下さい。 1 2023/04/26 15:59
- PHP eclipse pleiades phpのインストールについて 1 2023/02/03 17:15
- MySQL Mac です。ローカルホストの phpMyAdmin にアクセスできません。 1 2023/06/06 17:14
- PHP バージョン情報の取得方法について 1 2023/03/15 11:56
- ソフトウェア 移行PCにDockerがインストールされていても各種開発環境のアプリはインストールが必要? 2 2023/05/21 21:53
- サーバー 別サーバに構築したApache+Tomcatの連携について 2 2023/03/06 23:23
- SSL・HTTPS Apacheで質問です。 SSLCertificateFileに設定しているサーバー証明書(拡張子c 1 2022/04/26 11:29
- CGI perlで書いたcgiでsqliteの使い方を教えてください 2 2023/05/08 21:29
- ソフトウェア Webサーバーソフトウェアについて 2 2023/03/20 20:54
- UNIX・Linux fessカスタマイズ 1 2022/09/27 17:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CGIがうまくアップできない(50...
-
CGIエラー
-
EXCELファイルに誰がアクセスし...
-
KENT WEB(昨日の続きです)
-
Mac(snowLeopard)でPerlでウ...
-
表示を伴わないcgiは不可?
-
URLに~/cgi-bin/~を隠す方法
-
W3Cの合格基準について、ご質問...
-
カレンダー(スケジュール)を...
-
SSI で .cgi は引けますが・・
-
cgiが動作しないのは?
-
異なるディレクトリからライブ...
-
出欠を自宅サーバーで取りたい
-
perlを使用したcgiでの画像アッ...
-
ASPから既存のexcelブックを開...
-
CGI実行環境下の.jsや.cssが動...
-
LAN内に接続されているPCをリ...
-
SSIを使ってHTMLページにCGIを...
-
htmlに外部のcgiを読み込む
-
自分のHPにアップロードとは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ApacheでのCGIについての質問
-
cgiにアクセスしても画面が真っ白
-
ブラウザのURLをコピーし.cgiフ...
-
CGIエラー
-
Script Errorがでます。(過去...
-
IIS Perl ADO ORACLE の組合せ...
-
CGIをwebに設置した後の5...
-
テキストカウンターができない...
-
EXCELファイルに誰がアクセスし...
-
URLに~/cgi-bin/~を隠す方法
-
KENT WEB(昨日の続きです)
-
《エクセルVBA》「他の人が該当...
-
FTPにて553エラー
-
CGIでソースがそのままでてしま...
-
VBAでサーバーにアクセスするに...
-
ラジオボタンのグループ化
-
VBScriptで、ファイルから任意...
-
sendmailの-fオプション記述
-
WEBデザイナーの方にお聞きした...
-
perlからphpを実行して結果を得...
おすすめ情報