
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「楽譜OCR」と呼ばれるソフトになると思います。
パソコンと教育・音楽のページ - ページ音楽
http://members.jcom.home.ne.jp/niso/page1.html
の解説によると、KAWAIの製品が良いとか。
KAWAI - スコアメーカー
http://www.kawai.co.jp/cmusic/products/scomwin/i …
楽譜OCRの機能が利用できるか不明ですが、体験版があるようです。
--
> フリーソフトは、ありますか?
OCRソフトは、文字、図形認識の確認のため、膨大なデータに基づいた学習や動作確認が必要なソフトです。
従って、作成するにはかなり手間がかかりますので、フリーウェアでは少ないです。Vectorでは見当たらないようでした。
海外から「楽譜(score?) ocr free download」などのキーワードで情報収集してみては?
OMR(Optical Music Recognition)とも言うらしいですが、こちらはOptical Marksheet Recognitionと混ざって情報が探しにくいかも。
参考URL:http://www.kawai.co.jp/cmusic/products/scomwin/i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 へ音記号の楽譜を読めるようになりたいので、ト音記号との音階の音域の違いを知りたいです。 3 2023/08/14 14:15
- 画像編集・動画編集・音楽編集 ひらがなの歌詞が付与された音符データをクラシック音楽のソプラノで歌うアプリはありますか? 1 2022/04/26 10:26
- クラシック 楽譜の読み方が分かってきたのですが、あとちょっと、不明な点についての質問です。 1 2023/03/23 19:23
- その他(趣味・アウトドア・車) おすすめの初心者用「大人のピアノ」を教えて下さい。 2 2023/08/10 17:03
- クラシック ハ長調以外の長調の楽譜の読み方が最近、分かってきたのですが、この見解が正しいかの質問です。 6 2023/04/04 22:44
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 音大でたり、作曲学んだり、譜面読めたり、楽器上手に弾けたりする音楽の基礎 1 2022/10/27 12:37
- 楽器・演奏 何か楽器をやってみたいのですが… 楽譜が読めなくても、手軽に始められる楽器はありますか? 音楽を聴く 10 2022/04/07 13:38
- クラシック 楽譜の読み方についての質問 10 2022/09/07 15:00
- 画像編集・動画編集・音楽編集 jpg でスキャンした楽譜の左端の影を消したいのです。 完全無料のWindows11 で使えるソフト 5 2023/02/10 12:56
- 楽器・演奏 楽譜が読めなければ楽団に入れませんよね ちなみに初心者もokみたいで、過去2年間だけ楽器吹いてたけど 6 2022/05/13 18:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MP3を楽譜に出来るようなソフト...
-
太鼓の達人みたいにリズムをと...
-
UTAUと言うソフトをダウンロー...
-
楽譜作成ソフト
-
HPに楽譜と音声ファイルを載せたい
-
楽譜入力ソフトについて
-
mp3等からギタートラックだけ抜...
-
音声ファイルから楽譜を作成す...
-
MuseScore3のターンに♮を入れたい
-
楽譜作成ソフトのLinux対...
-
ビデオの音楽を楽譜で出力でき...
-
レコンポーザを継承したVSTiが...
-
自動楽譜変換作成
-
MIDIの楽譜
-
パソコンで音楽を作るソフトで...
-
MIDI作成ソフトについて
-
フリーの楽譜作成ソフトありま...
-
和太鼓の音がでるソフトさがし...
-
音楽を音符に直してくれるソフト
-
MUSをみられるソフト教えて
おすすめ情報