

UTAUと言うソフトをダウンロードしました。
wavファイルを読み込みたいのですが、読み込めません。
MMD用に使うのですが、UTAUの拡張子からのやり方なら分かります。
UTAUからwavに出来るのも知っています。
三時間ほどGoogle検索をしていたのですが、どうしても
拡張子が見つかりません。
UTAUのHANASHITAIもwindows8.1では動きませんでした。
別ソフト、MMVを使おうとしたのですが、うまくいきませんでした。
どなたか知ってる方いましたら、教えて下さいませ
m(_ _)m口パクを作りたいだけなのでvmdリップでもできないことはないのですが……
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
UTAUはボーカロイドみたいな感じの「声を使った楽器」です。
あ.wav,い.wav ... といった「音源」を、「楽譜(UST)」に従って加工して、「歌」にするものです。
逆方向(「歌」から「楽譜」にする)はできません
「読み込みたいwav」とやらが、そういう「音源」であれば、使い方が書いてあるはずです。
「読み込みたいwav」とやらが、既に「歌」になっているものであれば、上記のように「楽譜」には戻せません。
「口パクを作りたい」ということだと、後者の「歌から楽譜」をやろうとしているように思えるのですが、実際にはどうなのでしょうか?
返信ありがとうございました。
違う方法でwavを口パクに出来ました。
調べていたら、運が良ければUTAU音源を配布している方がいるので、それを読み込んでやる方法がありました。
こちらの方法も上手くいきませんでした。
本当に0からだとそうなるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
onenote内でこんな感じで黄緑に...
-
パソコンを新しく交換したら、C...
-
マイクロソフトオフィスを単品...
-
教えて下さい。 サブスクリプシ...
-
学校の自習室で社会や英単語な...
-
ChatGPTの学習先つて、母国語だ...
-
ドライバーソフトのアンインス...
-
ゲーミングpcでの対処法
-
ゲーミングpc親に買ってもらえない
-
優良なAI生成ソフトを教えて!
-
エクセル365の模擬試験で正解に...
-
ワードとエクセル
-
ゲームソフト
-
ロレックスの時計について
-
マイクロソフトアカウント
-
ぼやけてる画像の解像度を上げ...
-
英文のテキスト読み上げソフト...
-
onedrive for bisinessをアンイ...
-
pc マイクロソフトアプリは 買...
-
スマホアプリ NIKKE について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
太鼓の達人みたいにリズムをと...
-
パソコンでの楽譜の作り方教え...
-
UTAUと言うソフトをダウンロー...
-
MP3を楽譜に出来るようなソフト...
-
MUSをみられるソフト教えて
-
楽譜の自動作成ソフトを探して...
-
楽譜作成ソフトFinaleで小さな...
-
レコンポーザを継承したVSTiが...
-
MIDI変換
-
ピアノの楽譜をギターの楽譜に...
-
楽譜作成ソフトのファイルをワ...
-
楽譜PDFを読み込み、Midiに起こ...
-
XGworksの後継
-
モニター画面外もキャプチャす...
-
ブラスバンドのような楽譜も作...
-
楽譜の書換ソフト
-
ピアノ楽譜を自動で作るソフト...
-
楽譜からMIDI
-
楽譜作成ソフトを探しています
-
ピアノロールから通常楽譜への...
おすすめ情報