重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

お世話になります。

以前、Windows Server 2003 にてWebサーバーを構築し、そこでPerlで掲示板を公開しておりました(社内イントラ)。
先月サーバーをリプレースしOSがWindows Server 2012となり、この掲示板を移行しようとしましたがうまくいきませんでした(OSが64bitだから?)
※元々掲示板は別の人が作成した為、私自身あまりよく分かっておりません(Perlも含め)。

なので、現状は掲示板を公開できずにおります。

新サーバーの方で新たに掲示板を作成すればよいのですが、以前使用していた掲示板に登録された内容も参照できるようにしたいところです。

<質問>
旧サーバーのC:\Inetpub\cgi-bin\log フォルダをみたところ、cgiファイルがたくさんあり中身を見てみると掲示板に登録されていた内容でした(1件1ファイル)。
しかし、<>0 <br> <>1などが文字列の中に混在しておりました。拡張子cgiをhtmlに書き換えて開くと、改行はされるようになりますが、<>や<>0はやはり文字列に混在した状態で表示されます。

掲示板に登録されたときのように、普通に表示するにはどうやればよいのでしょうか。
※リプレース後、旧サーバーは色々いじってしまい掲示板も開けない状態になってます。

最終的にはその表示された内容を、何らかの方法でExcel等にコピーしそのファイルをとりあえず公開できたらと考えております。

以上、ご教授の程よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

> Perlの勉強に時間を割くより、掲示板の投稿内容が1ファイルずつになっているので、1つのファイルに集約し、Excel or Accessに取り込む等して加工した方が全然早いのでは・・・と考えた次第です。


何か誤解を与えてしまったようで申し訳ございません

Perlについて勉強したら?と言ってるわけじゃなくて、Perlが動くようにしたら?と言っております
掲示板ソフトを作ればいいなんて本末転倒なアドバイスはしてないつもりだったのですが・・・

たとえ話で申し訳ありませんが、Excelについて知らなくてもExcelのファイルを開ける方法くらいだったら手間じゃないと思います
Officeや互換ソフトまたはExcel単体なりをインストールすればよいだけ
むしろExcelのファイルを畑違いのソフトで開こうとするほうが大変ではないでしょうか?

新しいサーバまでおったてたのなら、以前の状態に戻すのがベストなアドバイスかとおもったんですが、あまり重きは置いていなかったんですね
もうわかってらっしゃると思いますので、余計なお世話かもしれませんが、データをOffice系ソフトで扱いたいということならデータファイルをExcel-CSV形式に編集しなおす以外ないと思います
ただ、データ量に比例してたいへんな手間になると思います(少なければそれでもいいとおもいますが)
同じような回答になると思いますがOfficeとかのカテゴリで質問したほうがご希望の回答が得られるかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご連絡が遅くなりましたが、とりあえず解決しました。

cgiファイルをtxtファイルを変換し、各ファイルの〈BR〉を改行に置き換え。
その後、テキストファイルの内容を検索できるツールを用いて、過去ログを検索できるようにしました。

お礼日時:2013/11/28 10:11

時間が無いというならまだしも、「疎くて面倒」では「ご教授」しようもなく、終わってる感てんこ盛りですが・・・



Excelでどんな状況で公開するのかわかりませんが、「何らかの方法」もなにも掲示板データをテキストエディタなどでCSV形式に編集しなおしてExcelで読み込めばいいんじゃないですか?
「<BR>を改行コードに、<>を半角コンマに変え」、るだけじゃもちろんダメで、
データ文字列内にコンマが有ればデータをダブルクウォートで囲い
さらにその中にダブルクウォートがあれば2重にして・・・
もちろん改行のあるデータもダブルクウォートで囲い
とかExcel形式のCSVに熟知していて慣れてればいいけど規則や置換の順序ややり方がわからないと、思った通りの出方はしてくれないし
仮にCSVが完成しても、Excel側で読み込む技を知らないと数値が日付になったりで、のちの確認修復作業の方が実に大変かと・・・

それも面倒なら、お金かけて専門業者に発注してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々のご回答ありがとうございます。

>時間が無いというならまだしも、「疎くて面倒」では「ご教授」しようもなく、終わってる感てんこ盛りですが・

まったくPerlにつきまして知識がございません。なので、一から勉強するにも時間がかかりますし、こちらへ投稿させて頂き、識者からご教授頂くのが一番早いと思いました。
今回の質問の内容としては「cgiファイルの内容を普通に開きたい」というものです。おっしゃる通り掲示板を使えるようにすれば開けるようにはなるかと思いますが、それだったらそもそも投稿致しません。

Perlの勉強に時間を割くより、掲示板の投稿内容が1ファイルずつになっているので、1つのファイルに集約し、Excel or Accessに取り込む等して加工した方が全然早いのでは・・・と考えた次第です。

お礼日時:2013/11/15 18:35

 拡張子に惑わされないように(^^)。

サーバーがWindowsであっても、拡張子は関係ありません。
 そのファイルの置かれているディレクトリで、abc.cgiが実行ファイルとして指定されていればCGIと動作します。abc.htmlだろうがabc.hogeだろうが関係ありません。
 同様に、たくさんの拡張子がcgiのファイルは実行ファイルではなく、単なるテキストファイルでしょう。<>という部分は、区切りに使われているだけですね。CSVファイルで言うところの,に当たる物です。HTMLには<>と言うものは存在しないために、<>で区切っているだけです。

 動作しない原因は、CGIの内容を見ないと分かりませんが、すくなくともサーバーにエラーログが残っているはずです。そこに簡単な原因が書かれているはずです。
 また、CGIスクリプトにBIGIN{}でエラー内容をテキストファイルに書き出すようにすればある程度分かりますす。
 まあ、それ以前にターミナル--コマンドラインから動作させて見るのが最初ですが・・
    • good
    • 0

掲示板CGIが既製品かどうかわからない状況では今あるCGIをなんとか動かすように努力したほうが早いと思います


今のままじゃほかのCGIをもってきても動くとは限らないわけで、服に合わせて体形を変えるようなまねは理に適っていません
Inetpub云々と有りますからおそらくサーバはIISかと思いますが、初期状態ではCGIは動作しません
CGIが動作できる環境に設定しなおしてください
まずはActivePerlとかPerlを動作させる開発環境をインストールしてIISの設定を行うことです
設定方法などはWebサイトや書籍がたくさんありますのでそちらを参考にしてください
IISやASP、CGIなどで検索すればよいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

>掲示板CGIが既製品かどうかわからない状況では

恐らくフリーの掲示板を少しカスタマイズしたものと思われます。

>まずはActivePerlとかPerlを動作させる開発環境をインストールしてIISの設定を行うことです

とは思うのですが、私自身Perlに疎く、これから調べながらインストール/設定して・・ということが面倒なので投稿させて頂いた次第です。

で、フォルダを探っていたら掲示板の投稿内容のファイル(cgiファイル)があったため、直接どうにかならないものかと。。それに、掲示板で表示できたとしても、それをExcelへ反映するには1つ1つコピペするしかないかと思いますが、ファイルだったら(ツール等を用いて)それらをどうにか一つのファイルへ集約できるのではないかと考えておりました。

お礼日時:2013/11/13 18:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!