
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
↓のNo.2です。
お礼ありがとういございます。ご質問への返答と、盛り上がっているので補足します。
まずタクシードライバーと密室でという件ですが、
パリのタクシーではその理由でのトラブルはあまり聞いたことはありません。
ただし空港や各駅の正規のタクシー乗り場から乗ってくださいね。
白タクや、メーターを動かさない運転手はいるらしいです。
空港からタクシー利用の場合、往路は貴重品は例え窓ガラスを割られても
取られないような所に置いておけばいいと思います。
復路の午後6時台だと平日なら渋滞の可能性は高いですが、市内→空港移動ですよね。
高架になっているBP(パリ環状道路)が渋滞するので、特に問題なく感じます。
実はあの回答をしておいて、私はCDG~パリ市内移動はRER-B線を利用します(笑)。
理由は他の回答者さんも書かれている通り沿線住人や空港勤務者、利用者も使う路線で、
私は男ですからメトロのバリアフリーとは程遠い状況でもキャリーバッグ位階段や
自動改札(大半のメトロ駅では日本のようにキャリーバッグが通せる配慮はありません)で
持ちあげられ、RER-B線は何度も利用していて事情を知っていて、
パリのRERやメトロ全体では、特に観光客が乗りそうな区間でスリや物売りは
当然いる前提で利用しているからです。
この手の質問をされている人は恐らく日本の地下鉄と比較していると想像するので、
No.2の内容の回答をした次第です。
Chatelet-les-Halles駅、Montparnasse Bienvenue駅のような大きな駅は
乗り換えでとてつもなく長く歩かされる可能性があります。
なので大きな荷物がある場合はタクシーか、乗り方が分かりそうなら路線バスを勧めています。
大きなバス停だと位置が分かりにくいですが路線ごとの位置の地図が出ています。
パリは渡航者数が欧州で抜きんでて多い街なので、必然的にトラブルも多くなってしまいます。
事情を下調べしておけばいい話ですし良い街です。楽しんできてください。
再度ご回答いただきありがとうございます
私は現在イギリスに住んでいるのですが、チューブ(ロンドン市内を走る地下鉄)では怖い思いや治安の悪さを感じるようなことが今までなかったのに対し、パリの地下鉄は治安が悪いとよく聞くので実際はどうなのだろうと思っておりました。
ちなみにイタリアの地下鉄は少し治安の悪さを感じたと記憶しております。
貴方様もRER-B線を利用しているということで、やはり最低限気を付けていれば大丈夫なのかなと安心しました。
今回は大きな荷物は持っていかず身軽な状態で訪れる予定ですので、当初の予定通り電車で市内に出ようかと思います
どうもありがとうございました
No.6
- 回答日時:
私はCDGとパリ市内間の移動はタクシーかエールフランスバスです。
エールフランスバスはSNCFのモンパルナス駅の脇発着です(途中GARE DE LYONに停車)。これなら安全です。モンパルナス駅から地下鉄モンパルナス・ビヤンヴニュから地下鉄4号線のPorte de Clignancourt(ポルト ドゥ クリニャンクール)行きに乗車すればサンジェルマン・デ・プレに行けます。サンジェルマン・デ・プレのカフェ Les Deux Magotsは残念ながら、10月末時点では改装中で閉鎖されていました。確か12月末(この時期はうろ覚えです)まで工事が続くと掲示されていました 。残念!
もし、エールフランスバスを利用されるのであれば事前にネットで購入可能です。車内で購入するよりも安くなっています。ただし利用日の変更はできません。また、片道より往復で購入した方がさらにお得です。(フランス語か英語での購入になります)。タクシー利用はおよそ45€前後です。
ご回答ありがとうございます
エールフランスバスはタクシーや地下鉄や市営バスと比べてとても安全だと聞いたことがあります。
ネット購入の方が安く買えるということでさっそくチェックしてみようと思います
どうもありがとうございました
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
ほかの回答者の方がRERのB線について、治安が悪いとか、お勧めできないとか回答しておられるので、RER B線で通勤している利用者として、一言申し上げます。
B線は、ふつうの人が普通に通勤通学に利用し、CDGへの旅行者が普通に利用しています。問題ありません。日本にいるわけでないので、気を張って、自分のことは自分でしっかり守るという気持ちでいれば、大丈夫です。ただ夜遅い時間は、あまり利用しないほうがいいかもしれません。利用するなら、ほかの人がいる車両に乗ることをお勧めします。
質問者さんは、教会に行かれるということは、教会が開いている時間に交通機関を利用したいということですよね。でしたら、RER B線で大丈夫です。RER B線(どの電車も、ストでないかぎりパリ北駅の次の次のサン・ミッシェルは通ります)サン・ミッシェルまで行って、表示を見て、メトロ4号線のdirection Mairie de Montrougeの方向に進んで乗り換えてください。いったんRERの改札を出ることになりますが、RERの切符はパリまで買われたら、外に出ない限り、メトロに乗り換える時も同じ切符でいけるはずです。運賃は10ユーロくらいだと思います。所要時間は、乗り換え時間と待ち時間を含めて一時間強を見込んでください。
ではよいご旅行を。いい思い出ができますように。
ご回答ありがとうございます
RER-B線を普段から利用している方からのご回答はとてもリアルでありがたいです。ありがとうございます。
早朝や深夜など暗い時間帯は乗ることを避け、昼間でも気を張って気を付けて利用したいと思います。
所要時間、乗り換え方法、共に丁寧に教えていただき助かりました。
ぜひ参考にさせていただきます
どうもありがとうございました
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
空港-都心部へのアクセスで良く話題になるのが
RER-B線とタクシーの強盗です。
RER-B線は治安の悪い所を通ります。
タクシー強盗は、空港から後をつけて渋滞したところを襲うらしいです。
両方とも在フランス日本国大使館のホームページに情報が載っています。
http://www.fr.emb-japan.go.jp/jp/anzen/higaisha/ …
ロワッシーバス+メトロ(orメトロの代わりにタクシー)がいいように思います。
ご回答ありがとうございます
地下鉄に乗ってもタクシーに乗っても強盗事件が多発しているというのはとても怖いですね..
ご回答者様のご提案、ぜひ参考にさせていただきます。
どうもありがとうございました
No.3
- 回答日時:
横からごめんなさい。
パリは行ったことがないんですけれども(隣の国には何回か)、ちょっと感想です。
地下鉄が安全かどうかは、国や都市よって異なります。
逆に、タクシーの安全度も、国や都市により異なります。
(時間帯にもよりますが)
行く国ごとに、「この街では」地下鉄利用とタクシー利用とどちらがより安全なのか?(危険が少ないのはどちらか?)という風に考えるのが良いと思いますよ。
タクシーが危険な街ならばタクシー利用を避ける。
タクシーはそれほど危険でなく、地下鉄のほうがリスキーな場所ならば地下鉄利用を避ける。
ケースバイケースです。
もし、「タクシーが危険でない街」ならば、荷物を持っている時に一番簡単で安全な方法は、タクシーを利用することです。料金は公共交通機関利用より高いですが、お金で安全を買えます。
なお、バスと言っても一般の「路線バス」と空港バス(または駅直行便など)では難易度が違いますから、バス全部が難しいと考えない方が良いのではないか?とも思います。
http://appleworld.com/apl/airport_access/paris.h …
http://allabout.co.jp/gm/gc/4764/
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcsafetymeasur …
「シャルル・ド・ゴール空港及び同空港とパリ市内を結ぶRERのB線では,旅行者を狙った置き引き,ひったくり,強盗事件が発生しています。」だそうです。
ご回答ありがとうございます
外務省の海外安全ホームページを見させていただきましたが、スリや強盗の手口などが細かく記載されており怖くなりました..
もちろん注意すれば防げることもあるとは思いますが、中には注意しても防げないようなこともありますもんね(>_<)
時間帯としましては朝7時半ごろに空港から市内へと午後6時くらいに市内から空港へと考えております。
今回はキャリーなど大きな荷物は持っていかず、小さなショルダーバッグをコートの中に隠して持っていこうと思います。
これなら周りから見れば私は手ぶらなように見えますし、コートも黒、ブーツも黒など服装も地味なもので行けば少しは狙われないかな?と思うのですがどうでしょう..
どうもありがとうございました

No.2
- 回答日時:
シャルルドゴール空港からサンジェルマンデプレまで地下鉄で行くには、
RER-B線→メトロ4号線、Saint-Michelで乗り換えが一般的です。
※RERとは郊外で地上線に乗り入れる高速地下鉄です
パリ初心者さんにRER-B線はお勧めできないです。
2005年にフランス暴動と言うのが起きたの覚えてます?
RER-B線のCDG~パリ市内がその震源地ですので、客層は想像に難くないと思います。
4号線も観光客が多い路線なのでスリが結構いますし、メトロはバリヤフリーとは程遠く、
車両が小さいので、お世辞にも大きな荷物を持って乗りやすいとは言いづらいです。
安全は金で買ってください。
予算的に問題が無ければタクシーが良いと思います。
道路状況次第ですが、60ユーロあれば行けると思います。
渋滞していなければ40分ちょっと、渋滞していれば1時間かかるかも。
複数乗車ならべらぼうな値段ではないと思います。
それは高いと言うのであれば、オペラ座までのRoissy Busか
モンパルナス駅行きのAir Franceにに乗って、そこからタクシーが良いと思います。
所要時間は道路状況にもよりますが、バスは両路線とも渋滞が無ければ1時間ちょっとです。
Roissy Bus(片道10ユーロ)
http://www.ratp.fr/ja/ratp/c_22211/roissybus/
Air Franceのバス(英語サイト。4番線。現地で購入すると片道17ユーロ)
http://www.lescarsairfrance.com/en.html
オペラ座やモンパルナス駅からサンジェルマンデプレはさほど離れていません。
タクシーでも料金や所要時間はラッシュやストライキが無い限りたかが知れています。
チャレンジできるなら路線バスで移動という手もあります。両方95番バスで行けます。
http://www.ratp.fr/horaires/fr/ratp/bus
どーしてもRER-B線+メトロでケチりたければ(乗り換え込みで9.5ユーロ、所要約1時間)、
以下英語サイトで乗り換え検索ができます。
http://www.transilien.com/?siteLanguage=en
メトロやバスの乗り方は観光局のサイトでも見てください。
http://jp.rendezvousenfrance.com/ja/information/ …
http://jp.rendezvousenfrance.com/ja/information/ …
地図
http://www.ratp.fr/plan-interactif/carteidf.php? …
お気をつけて。
ご回答ありがとうございます
今回は私(女)一人で空港から市内まで出るので、逆に見ず知らずのドライバーと密室で二人きりというタクシーの方が危険かと思い周りにも乗客のいる電車の方が安全だと認識していたのですがそうでもないのですか?
荷物もなるべく少なくし、スリなどには十分に気を付けたいと思います。
細かくURLを載せていただきとても助かります。
どうもありがとうございました^^
No.1
- 回答日時:
全部電車でということなら、
「Charles de Gaule 2」から「RER B線」に乗り、
「Gare du Nord」かその次の「Châtelet - Les Halles」でメトロ4号線に乗り換えられます。
CDGから北駅まで30分くらい、乗り換えて20分くらいか。
くわしい料金は今すぐにはわかりませんが、10ユーロくらいかな。「RERの方が圧倒的に値段が安い」というわけでもないので、パリ中心部までバスで出ても同じくらいの金額のものはあります。というかその方が(治安的な意味で)安全かとも思います。
ご回答ありがとうございます
まずは北駅に行きそこで乗り換えればよいのですね。
バスは乗り方が難しいと聞いたので比較的簡単な電車で行こうと考えております。
どうもありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 バンコクのスワンナプーム国際空港での乗り換えについて 3 2023/01/25 18:57
- ヨーロッパ 誰かヨーロッパ旅行に詳しい方…お願いします。 初海外で2月にイタリア4都市に行きます。 それぞれの都 8 2022/09/08 08:37
- 飛行機・空港 羽田空港で京浜急行に乗り換えに必要な時間があるか心配しています。 ロスから関西空港経由(JAL069 5 2023/03/07 10:54
- 飛行機・空港 スプリット航空モバイルチェックインの方法。ロサンゼルス空港乗り継ぎ。 1 2023/02/22 14:12
- 洋画 ロバート・デ・ニーロ出演の映画タイトル 1 2022/08/27 13:52
- 東海 往復時間に大半を取られる旅行はしますか? 10 2022/07/10 19:54
- 飛行機・空港 ミルウォーキーツールHDC大阪から伊丹空港へ乗り換え無しで行く方法はありますか? できれば、空港直通 2 2023/05/12 06:44
- 電車・路線・地下鉄 亀有駅から上野駅に行くのに不満なのは北千住駅が原因ですか? 3 2023/05/31 15:05
- 電車・路線・地下鉄 明日、福岡から飛行機で中野サンプラザまで行く予定です。 それで、羽田空港から、神田駅経由で中野駅まで 3 2022/10/07 09:56
- 電車・路線・地下鉄 羽田から東西線南行徳まで行くとき、 羽田ー泉岳寺 333 泉岳寺ー日本橋 220 日本橋ー南行徳 2 1 2022/04/10 21:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インドの地下鉄(デリーメトロ...
-
深夜の女性1人でのパリ地下鉄に...
-
パリからシャルトル大聖堂へそ...
-
連休明けにパリに行きます。
-
CDGからサン・ジェルマン・デ・...
-
ブリュッセル
-
パリ、夜の地下鉄は危険?
-
リヨンからヴェルサイユまでの...
-
ヨーロッパのホテルのシャワー...
-
パリとマイエンフェルト(スイ...
-
海外旅行の復路航空券の日付は...
-
パリの路上でものを販売
-
オルヴィエートからチヴィタデ...
-
女ひとり旅 パリかニューヨーク
-
フランス経由でセネガルに行く方法
-
初海外で2月にフランスとベルギ...
-
Love Parisをフランス語だとど...
-
シャルルドゴール空港から北駅...
-
シャルルドゴール空港からオル...
-
エールフランス ストップオ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パリ クリシー地区の治安について
-
パリ、ジャズクラブ入場の年齢制限
-
パリ 空港間のタクシー利用
-
パリのメトロについて
-
建物巡り どのような方法・ル...
-
パリの北駅からモンパルナス駅...
-
パリの治安やムーランルージュ...
-
パリ・リヨン駅から凱旋門近辺...
-
PARIS VISITEの買い方
-
フランスのRER線について
-
バリ12区地下鉄14号線 Cou...
-
現在フランスの旅行を計画中です。
-
連休明けにパリに行きます。
-
モンパルナス、アベス(アベセ...
-
お盆休み中のパリは?
-
リヨンからヴェルサイユまでの...
-
フランスパリ モンパルナス駅...
-
【パリ観光について】 2月に19...
-
パリ市内 Durance(デュランス...
-
■フランス パリのリヨン駅から...
おすすめ情報