
はじめまして。
このたび無線LAN親機を新たに購入し、初期設定を済ませたのですがある一台のPCだけネットに接続できず困り果てております。
状況といたしましては、ルーターとは接続できているのですが、ブラウザを立ち上げると“Windows セキュリティ”という画面が表示され、ルーターへログインを促されます。ためしにログインしてみるとルーターの設定画面が表示されるだけで、何も変わりません。ブックマークをクリックしても同様の状態になります。
また、今回購入した無線LANはイーサネットコンバータが付属しているのですが、そちらを使用しても上記とまったく同じ症状が出てしまいます。
Windows標準のファイアウォールをオフにしてもまったく状態は変わりません。他のPCやスマホで正常に使用できるところを考えますと、恐らくこのPCの設定に何らかの問題があるのかと推測しております。
また、一つ気になっている点としては、以前メモリの消費量を減らそうとWindowsのプロセスやサービスを停止させたのですが、それが影響しているのではないかということです。
どうぞよろしくご教授下さい。
・問題のPC
機種 Lenovo IdeaPad Y570 0862JAJ
OS Windows 7
メモリ 12GB
・無線LANルーター
機種 PA-WR9500N-HP/E
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No2 です 補足に対して
以前も無線を使っていて 何かの事情で親機を交換しただけ ということですね?
それであればサービスの件に関しては無関係です
APポイントが変わることで使われるサービスやプロセスが変化することは
通常ではありません
念のため再度ルータをコレガに戻して該当PCで無線接続に問題がないか試してください
そこで問題なし 環境は先に書いたとうりということであれば
ちょっと謎の状況になってきますが
可能性としてはIPアドレスがきちんと取得できていない可能性が一番疑われます
該当Win7のコマンドプロンプトで ipconfig /all を実行して
IPアドレスが正常に取得できているかを確認したほうがいいでしょう
自分で判断できないなら補足で書き込んでいただいても構いません
ただしその場合は変な省略補足はしないでください
ルータ介してるので其れだけで情報書いても個人特定はできません
情報としては IPアドレス・サブネット・DNS・デフォルトゲートウェイ
の4つがあればいいです
そのうち後者2個は同じアドレスで尚且つルータのLAN側IPになっているはずです
ルーターとは接続できている というのがそれらを行った上での話だとしたら
・ルータの無線セキュリティ設定を無効(WEP・WPA無し)にしてその状態での接続テスト
・優先接続での接続テスト
を行ってもう少し問題点を絞ったほうがいいかと思われます

No.6
- 回答日時:
一度ルーターを再起動してみてください。
それでも状況が変わらないなら電波障害ではないでしょうか。有線で接続すればいいと思います。無線LANでどうしても接続を望まれるのでしたら、LANのアダプタを変えてみてください。アダプタによってはOSとの互換性が悪いものがあるのでマイコンピュータ⇒プロパティーを開いてデバイスマネージャータブからLANアダプタが正常に機能しているかどうかチェックしたほうがいいかもしれません。また、ウィンドウズのファイアーウォールを切っても状況が変わらないということは使っているセキュリティーソフトが接続の障害になっている可能性も視野にいれて対処する必要がありそうですね。
No.5
- 回答日時:
ルーターのACTIVEのランプが オレンジに点灯していますか?
設定画面というのはPPPoEの設定画面でしょうか?
後ろのスイッチを AP/AUTO になってますか?
No.2
- 回答日時:
No1 ちょっと補足
無線親機増設環境前提で書いてしまいましたが
ルータ入れ替えを行ったのでしょうか?(そのあたりの状況もよくわかりません)
ブリッジモード~~~の話はルータ置き換えの場合は行う必要ありません
というか行ったらつながらなくなるだけなのでやらないでください
やるなら増設としてのブリッジモードとしてのテストを行ってください
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
言葉足りず申し訳ございません。補足させていただきますね。
>そのPCは無線LAN親機導入前までは有線で接続できていたということですか?
いいえ。このPA-WR9500N-HP/Eの前にコレガの無線LANルーターを無線にて(問題のPCのインテル製内蔵無線LAN子機で接続して)使用していました。
>無線親機増設環境前提で書いてしまいましたが
ルータ入れ替えを行ったのでしょうか?(そのあたりの状況もよくわかりません)
はい。増設ではなく今まで使用していたコレガ製のルーターからこちらのNEC製のルーターへと変えました。
また、以前停止させたプロセスとサービスを有効にしてみましたが状況は変わりません。
以上補足になります。引き続きよろしくお付き合い下さい。
No.1
- 回答日時:
そのPCは無線LAN親機導入前までは有線で接続できていたということですか?
(今でも元の環境で接続すれば接続できていますか?)
↑の内容次第では考えられそうなことが変わってきます
とりあえずとして
PA-WR9500N-HP/Eはブリッジモードで動作させていますか?
(ルータモードで動かしているならブリッジモードに変更してください)
>また、一つ気になっている点としては、以前メモリの消費量を減らそうと
>Windowsのプロセスやサービスを停止させたのですが、
>それが影響しているのではないかということです。
してるかもしれないししてないかもしれない
此方でサービス名すらわからないいので自分で判断するしかありません
わからなければデバイスマネージャで一度無線LAN削除してから
再セットアップすれば治ることがあるかもしれません
(必要なデータなどが再構成されるはず)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイヤルアップ 最近、ADSLから光回線に変更した際に、光ケーブル→ONU→LANケーブル→PCに繋ぎネットすると工 5 2023/01/23 17:21
- 固定IP Win11 アダプター設定変更にイーサネットが表示されない 1 2022/12/03 18:31
- Wi-Fi・無線LAN 毎朝決まって10時頃ネットが繋がらなくなる 4 2023/01/05 09:42
- ルーター・ネットワーク機器 二重ルーターでふたつのイーサネットに接続したい時は、pcieのイーサネットのやつを買ってきてそれとマ 3 2022/08/15 10:56
- Wi-Fi・無線LAN NECルーターAtermのブリッジモード設定方法を教えてください iphoneで設定したいです。 ネ 4 2022/11/06 02:54
- その他(インターネット接続・インフラ) PCをスリープにするとイーサネットが切れて無線LANがつながってしまう 3 2022/11/29 22:06
- ルーター・ネットワーク機器 10Gbpsの恩恵 5 2022/11/16 15:48
- ルーター・ネットワーク機器 ネットワーク共有フォルダーにWi-Fiで接続したい 4 2022/06/17 00:01
- 固定IP 楽天光が繋がらないまたは接続に時間が掛かる IPv4が邪魔してるので削除したい 2 2022/08/15 11:58
- マウス・キーボード Bluetoothのクイックペアリングについて 8 2023/03/25 16:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無線LAN非対応のPCをスマホと繋...
-
Win10からWin11にアップグレー...
-
Wi-Fiは団地の隣家まで届く...
-
fonでの接続が急にできなくなり...
-
VPN接続はできるのに、共有フォ...
-
Wi-Fiですが、友人が泊まりに来...
-
インターネット接続マルチセッ...
-
無線接続 マックはすんなり。W...
-
無線LAN接続できません
-
無線LANが接続できません。他の...
-
iPhoneを他人のPCに繋いでしま...
-
テザリング機能で会社のVPN接続...
-
iphone3Gのwi-fi接続ができずに...
-
遮蔽物を回避する無線LANの接続...
-
Ubuntu から Softbank airでint...
-
無線LANと有線LAN
-
PC初期化後、無線LAN接続が出来...
-
freeWi-Fiがつながらない……
-
Wi-Fiの接続がいちいち切れてし...
-
知らないWi-Fiに繋がった時のリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無線LAN非対応のPCをスマホと繋...
-
Win10からWin11にアップグレー...
-
MACアドレスが下桁一字だけ違う?
-
iPhoneを他人のPCに繋いでしま...
-
社用PCのWi-Fiがインターネット...
-
知らないWi-Fiに繋がった時のリ...
-
Wi-Fiは団地の隣家まで届く...
-
特定のPCのみ無線LANの速度が遅い
-
テザリング機能で会社のVPN接続...
-
Cisco製のL3スイッチのスタック...
-
行ったところのない場所で、鍵...
-
携帯F-07FでのWi-Fi接続について
-
特定のPCで特定のwifiにだけ接...
-
3DSアクセスポイント
-
インターネット接続が出来ませ...
-
WiFiについて教えていただきた...
-
インターネット有線接続につい...
-
有線LANから無線LANへ変更したい
-
認証画面が表示されない
-
スイッチボットを使っているの...
おすすめ情報