
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
よく似た番号のホストを使っている人が、何らかの悪さをしたために規制されてしまっているのだと思います。
Y!BBの場合、12桁の番号部分の前半分、6桁までが一致するホストをすべて規制しています。そのため、ホストの番号が似ているだけでこのような目にあってしまうのです。
かくいう私もY!BBユーザで、何もしていないのに3週間近く規制されたことがあります…。
Y!BBに関する規制情報はこちら
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/10450399 …
参考URL:http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/10450399 …
この回答への補足
そうですか・・それは困ったな。
しかしこうして回答してもらえただけでも、何か安心しました。ありがとうございます。
この規制を逃れる手段はないのですね・・
ちなみにこれは特定の人物(たとえば自分)を狙って、故意にアクセス規制をさせた、って事ではないんですよね?
No.1
- 回答日時:
同じプロバイダを使っているユーザーがバカなことをしたか、
宣伝をしたかでしょう。
今回は連続コピペで規制のようです。
向こうでやっている規制なのでこちらから規制をどうするとかすることは出来ません。
参考URL:http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/10450399 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 2ちゃんねる 地域の匿名掲示板に毎度毎度 「心ないこと」を書き込む人の心理 2 2022/08/02 12:07
- 法学 不正アクセス禁止法の扱いについて 4 2022/03/23 18:13
- 世界情勢 アメリカの銃問題について 4 2022/05/15 09:23
- 軍事学 なんで日本って銃規制が厳しいのでしょうか? 6 2023/05/18 14:16
- 政治 友達のauの携帯に電話がつながりません。選挙期間中ですから、責任は自民党政権に有りますよね? 6 2022/07/03 05:32
- その他(IT・Webサービス) 規約や会則等の「除名」「強制退会」ルールは脅し文句なの? 4 2022/06/28 04:36
- 歴史学 なぜ日本軍に関する資料などは昭和21年当時めちゃくちゃ規制されたのに、新撰組や薩長土や戦国武将に関し 4 2023/06/30 09:49
- 政治 中国で日本人がスパイ容疑で逮捕されましたが、これは人権侵害ですよね? 10 2023/04/01 12:41
- その他(ニュース・時事問題) コロナ第七波は感染者10万人/日くらいまで行きますか? 4 2022/07/06 09:12
- 世界情勢 日本の銃規制は世界一厳しいと言われていますが、本当なのでしょうか?理由も知りたいです。 7 2023/08/19 19:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた!コロナ禍でも上手にデジタルデトックスを取り入れる方法
一定期間、PCやスマホなどの使用を控えることを意味する「デジタルデトックス」を皆さんは実践しているだろうか。テレワークやオンライン授業など、デジタル技術によりさまざまな不便が解消されているコロナ禍では、...
-
エルフ田さん:第45話「ながら視聴」
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学のwi-fiに規制がかかってい...
-
複数プロバイダ契約 セキュリティ
-
自宅のwifiのIPアドレスが実際...
-
yahooメールアドレスはプロパイ...
-
スタートアップツールの取得で...
-
フリーメール
-
フリーWiFiのIPアドレス開示請...
-
IPアドレスの変わるタイミング
-
プロバイダーとのトラブル
-
契約しているプロバイダがわか...
-
フレッツスクウェアに繋げる方法
-
以前ネット上で違法なことをす...
-
日本のインターネットの仕組み...
-
インターネット接続が不安定。...
-
IPアドレスから個人特定は不可...
-
プロバイダのホームページにア...
-
モデムの箱、HDの箱など捨てる...
-
自分のノートパソコンを他所で...
-
こちらのIPアドレスを知られな...
-
VBとMySQLってつなげられるのか_
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学のwi-fiに規制がかかってい...
-
デリヘルの架空出勤について
-
2chのフシアナとはなんですか?
-
ホスト規制中と出ます
-
2chに書き込めません。スレッド...
-
2ちゃんねるが「アクセス規制中...
-
「bbtec.net」だと・・・
-
大航海時代onlineで、接続が切...
-
ホスト規制やIP規制について
-
インターネットオプションの設...
-
日本の通信環境の規制緩和について
-
日本の都市計画・Density
-
2chでの書き込み規制を解く方法
-
auひかり、niftyなのに、KD\\d+...
-
2ch アクセス規制中
-
ネット通信とかの仕組みに詳し...
-
現在2ちゃんねるの書き込みがで...
-
スカイプはP2Pの技術が使われて...
-
2chのプロバイダ規制について、...
-
2チャンネル
おすすめ情報