重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

にちゃんねるに限らず、ネットマニアはIPアドレス偽装ソフト?を使うようですが、なぜですか?
犯罪的書き込みでなければ不要だと思うのですが。

A 回答 (2件)

悪い奴が多いからそれを避ける為とか、


自分自身が悪い事をしてもばれないようにするためとか、
どっちかだと思います。

世の中には悪い奴が多いですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局、悪事の常習者という事ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/05 21:02

いくつか理由はあります。


2chに限って言うなら、例えば書き込み規制を避けるため。
書き込み規制というのは、IPアドレスを対象に行われます。
OCNなんかがよく規制されてますが、この状態から書き込むためにはどうにかして「OCNからの書き込みである」ということを隠す必要があります。
そこで外部プロクシというものを中継して、IPアドレスを偽装するわけです。

また、例えば誰かの個人サイトにアクセスしたいが、自分が閲覧していることを知られたくないなどの理由も考えられます。
IPアドレスはものによっては、自分がどこからアクセスしているか、かなり限定的に絞れます。
利用者数の少ない個人サイトでは、IPアドレスから思い切り個人を特定することも可能です。

他にも、掲示板などで論争に発展した際、複数のIPアドレスを使い分けて自分に都合のいい意見を多数派と思わせるなどの小細工などもされます。

そうした理由がある一方で、合理的な理由がない場合もあります。
例えばwebwatcher950enさんはどうしてプロフィールが非公開だらけですが、それら全てを公開できますでしょうか。
氏名や性別、生年月日など、公開しておいた方が的確な回答が得られたり、またあなたに回答してもらった人も「あぁこういう人が答えてくれたなら正しいかも」というような判断がしやすいかもしれませんよ。
質問内容や回答内容に関しても同じことです。見られて構わないならどんどん見せた方が合理的なはずです。
恐らくその辺の心理に近いものがあるんではないでしょうか。

この回答への補足

ここは雑談こーなーかい?

補足日時:2014/05/05 20:59
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!