重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

先日いとこが私のパソコンをつかい2ちゃんねるに板違いの投稿を
たくさん投稿したらしいのですが・・・・困

いつものように投稿しようとしたらアクセス規制中となり投稿できません
しかも私のドメインでホスト・・・-・・・・-・・
みたいにでてとうこうできません
もしかして荒らしみたいなことやったのでもう今後2チャンは閲覧のみしかできないのでしょうか?

どなたでもかまいませんので解除法教えて下さい
また書き込みしたいです

A 回答 (2件)

2ちゃんねるではあらし行為が行われた場合、そのIPアドレスを含む地域(ホスト規制)あるいはプロバイダ(プロバイダ規制)を規制するようになります、つまり同じホストあるいはプロバイダの利用者は巻き添えで規制を受けます。


そして2ちゃんねる側からプロバイダに、そのあらし行為に対する処理要請が行われます。
そして2ちゃんねる側が荒し行為を通報したプロバイダが適切な処理をしたと回答してくれば、規制は解除されますがそれまでは解除されませんのでただそれを待つしかありません。
下記が2ちゃんねるのアクセス規制情報板です、その中から質問者の方が利用しているプロバイダを探せば、その中にホスト規制あるいはプロバイダ規制の情報があるはずです。

http://qb5.2ch.net/sec2ch/subback.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
実はさっき投稿できました
5日ほどの処分だったのでしょうか?
これからは他人にPCは触らせないように気をつけます

お礼日時:2008/11/29 06:31

ってか、いとこの仕業にしてるが本当は君が荒らしたんだろ?


人の勢にするのはよくない!

ここに解除方法を聞くのがまちがってるよ。
いいかい?2chの管理人に問い合わせればいいだろ?
「いとこがやりました、許してくれ」とでも言えばいいだろw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいませんでした
ってか  本当なんですが・・・・・・・・・・・・・・
どうしたらいいか教えて下さい

お礼日時:2008/11/28 06:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!