プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

おかしな質問で申し訳ないです。

インターネットに接続する場合、
接続ウィザードを使って接続しますが、
どうもはっきりとしないのは、
これは、接続専用のソフト? になるのでしょうか?

ブラウザの一部に見えますが。

これを使って設定してうまくいくと、そのままブラウザが起動しますよね。

あと、ADSLなどのルータタイプの初期設定で、使用しますか?(ブラウザから設定する以外に。)
たぶんブラウザ自体が未設定であるとzいうことと、イーサネットからインターネットへ接続という選択をしなければならないので、接続ウィザードは最初に立ち上げると思いますが・・・

すみません、基本的なことを分かっていません。
どうもしっくりいかないので、宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

接続ウィザードは、接続できる環境を作る(接続設定を行う)ためのソフトです。


一度、設定を作ってしまえば、以降は(接続先が変わらない限り)使用しませんので、「接続専用のソフト」ではありませんね。

「ブラウザの一部に見えます」のは、そのように作っている(連動させている)ためです。
全く別のソフトで、ブラウザの一部ではありません。
( IE は、OS の一部だという、ツッコミは無しで)

「ADSLなどのルータタイプの初期設定で」は、通常は使用しません。
ただし、質問に書かれているように「イーサネットからインターネットへ接続という選択をしなければならない」ので、使う方法もあります。
(慣れている人は使わないでしょうが、初心者向けの本や説明では、使った説明も多いようです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、ソフトなんですね。
で、ブラウザの一部でもないのですね。
突っ込みはしません笑

最初の設定は自分でしたのですが、
一度しかしないとあまりわからないままで
終わってしまいました。

一応何かあったときのために、知っておいたほうが
いいですよね。

すっきりしました。
有難うございました。

お礼日時:2004/11/30 21:56

基本的に接続ウィザードを利用するのは通信の規格でPPPというものを利用するダイヤルアップ、モデムからのADSLあるいは光接続のときだけと考えていいのではないでしょうか。

ユーザー認証にPPPという通信規格を利用します。インターネットに接続するためにEthernetからPPPの信号を乗せ換える設定ソフトが接続ツールとなるということでいいのではないでしょうか。

ルータ内蔵のモデムの場合はルータの管理画面からモデムの設定をするようになります。ADSLまたは光モデムにルータを追加している場合は、モデムへの接続はルータの管理画面からの設定のみとなります。

ブロードバンドに限って書いておりますが、基本的に利用形態に応じたTCP/IPの設定を事前にしておくことと、ブラウザの接続設定を確認しておかないとつながらないときにどこがどうなっているか確認できなくて同道巡りをすることになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、PPPが接続ウィザード!
そう考えると分かりやすいですね。

確かにおっしゃるとおりで、TCP/IP等の設定を
どこでしたか知っておかないと、緊急事態のときに
対処できないですよね。

だって、繋がらない時は、教えてgooにも聞けないわけですから。笑

有難うございました。

お礼日時:2004/11/30 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!