
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
献血オタクです。
全血も成分血も含むカロリーとしては大体牛乳くらいの栄養素と考えて問題ありません。ただ体内で血液を作る際にカロリーを消費するので、回復させるためにはそれよりも多めのエネルギーを使います。だからと言って献血後にドーナツやクッキーをパクパク食べたら間違いなくカロリーオーバーになります。
水分ですが、抜かれた量だけ循環系から水分が減少しているので、血圧が下がります。献血後たまに気分を悪くする方がいますが、その多くは血圧が下がったために起きる現象です。したがって献血時は事前に200~400ml、事後に400~600mlの水分を摂れば良いわけです。
一応そういうことですが、成分献血ならやっても2週間に1度です。日赤には美味しそうなお菓子やドリンクが沢山あるでしょう。だったら心行くまで堪能なさってはいかがですか(笑)。ただ事前の水分摂取はほどほどにしておかないと、献血中にトイレに行きたくなるので注意が必要です。
早速の回答ありがとうございました。
事後に400~600とは驚きました。いつもそんなに飲んでいません。
水分が必要なら、ジュースを飲んでドーナツ食べてたらカロリーオーバーってことですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 いつも鉄分が不足してるんですが貧血になったことがありません 貧血になったのは献血にハマってた時くらい 2 2022/09/05 19:42
- 医療・介護・福祉 献血できる体質になりたい。健康管理で気をつけることは? 1 2023/07/21 21:59
- 医学 「脳」の基礎疾患あり。特殊な処方薬を飲んでいるので「献血」出来ません。定期的に「献血」に行きますか? 2 2022/04/08 03:23
- 血液・筋骨格の病気 来週か再来週献血行こうと思います で、今の体重が50キロくらいなんで400ml受けられるか微妙(以前 2 2022/10/02 13:48
- 電車・路線・地下鉄 鉄道会社 社員 電車 運転士 車掌 駅員 献血 1 2022/04/08 22:04
- 血液・筋骨格の病気 成分献血は可能でしょうか? 夏風を引き、耳鼻科にてムコダイン500とクラリス200を服用しています。 5 2023/08/03 10:47
- 浮気・不倫(恋愛相談) 恋愛相談 2 2023/06/28 14:10
- 病院・検査 今まで400ml献血しかしたことないんですけど、待機期間中に成分献血を行っても400ml献血の期間が 2 2022/04/09 20:32
- マッサージ・整体 献血に行く理由 7 2022/09/28 10:40
- 血液・筋骨格の病気 献血したいのですが、毎度血中濃度で弾かれます 6 2022/08/07 12:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前髪カットは自分で? 美容院で...
-
容姿に自信がなく帽子とマスク...
-
動物実験していないと表記して...
-
このワンピースってダサいでし...
-
面長を短くするにはどうすれば...
-
気持ち悪いブスといわれたが 目...
-
鬱で歯磨きや洗髪 風呂ができな...
-
おすすめのドライシャンプーを...
-
高校2年男子です。去年の夏、身...
-
【至急】服装や髪型で見た目の...
-
4月から美容クリニックの看護師...
-
頭顔身体各5回洗いは多いでしょ...
-
服装や髪型で見た目の偏差値が...
-
食前コーヒーでがダイエットに...
-
身長差8cmってぱっと見た感じ ...
-
美容院で薄毛を目立たなくする...
-
大腸ポリープ切除後の入浴
-
中1で152cmの女児はチビですか。
-
頭の臭いに悩んでいます。 中学...
-
母が発達障害なのかも 最近、母...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報