
SONY XアプリをDドライブにインストール(ダウンロード?)したいとおもいます。
可能でしょうか? 試みましたがCドライブにしかインストールできないようでした。Cの容量の点からDドライブに入れたいと思います。詳しい方教えていただけないでしょうか?
・SONY Xアプリ
・ウォークマンの音楽を聴きます
・Cドライブの容量を節約するために余裕のあるDドライブに入れたい
・もしだめなら動かす機能のみCに入れて、音楽はCドライブに入らないようにする方法はありますでしょうか? myミュージックとの関係がよくわかりません
パソコンを新調し、CとDをうまく使い分けたいとかんがえていますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。
PCはWIN7
Cドライブ 空き70GB/119GB
Dドライブ 空き761GB/811GB
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
Cドライブにインストール
Dドライブ内に「Sony MediaPlayerX」フォルダ作成します
(これが大事です)適当な名前では他の質問でトラブルありました
保存先をDのSony MediaPlayerXに指定します
Xアプリのツール⇒設定⇒ファイルの保存場所でDの「Sony MediaPlayerX」に変更
No.2
- 回答日時:
>試みましたがCドライブにしかインストールできないようでした
このような投稿の場合、何がだめだったのか記載しないと何も解決しません。いちばん、素人の投稿で、もっともおかしがちな誤りです。
”できません”、”えらーになりました”、”動きません”などと、小学生の低学年レベルの、記載しかできないところに問題があります。
えらーになったら、エラー内容を正確に記載する事。また、その場合、何を、どのようにしたのか記載すること。”インストールしました”では、小学生でもできます。
何が、どうだめだったのでしょう。エラーが出たとか、どこどこがだめだった。具体的な内容を記述しましょう。
ちなみにですが、C~Zまで全部設置可能です。昔のSonyの付属ソフトは、バグがかなりあり、だめだめソフトでしたが
(アウトソーシングで、馬鹿プロジェクトマネージャーだったので。社長も馬鹿だから復活が20年もできないでいる。だから)、
最近のは、基本部分に不具合は無いです。
>myミュージックと
それ、何ですか? Windowsのユーザーホームの「マイ ミュージック」ですか? 何の関係もありません。ユーザーデーター格納用にOSがデフォルトで用意しているフォルダーです。通常、Vista以降のOSに対応したアプリは、ユーザデーター格納先のフォルダーのデフォルトをユーザープロファイルフォルダーの各目的別の名前のフォルダーに設定されています。フリーソフトだと変更不可の場合もあります。
まず、ヘルプを見ましょう。設定がメニューにあるので、質問する前に見ましょう。それから質問してください。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
x-アプリをDドライブに保存することは可能です。
その際は、「インストールの種類」の画面で「カスタム」を選択することでインストール先のフォルダーを指定することができます。
http://www.sony.jp/support/pa_common/x-appli/ins …
また、「マイミュージック」の保存場所もDドライブに変更することができます。
1.Dドライブに移動先となる空のフォルダーを作る
2.「スタート」ボタンから「ユーザー名(右上にあります)」をクリックする
3.「マイミュージック」を右クリックし、「プロパティ」を選択
4.「場所」タブをクリックし、「移動」ボタンをクリック
5.(1)で作った空のフォルダーを選択し、「フォルダーの選択」ボタンをクリック
6.メッセージが表示されるので「OK」をクリック
7.Dドライブに「マイミュージック」があることを確認する
※「マイドキュメント」や「マイピクチャ」も同様の方法でDドライブへ移動できます
http://azby.fmworld.net/usage/closeup/20100818/p …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンに対する嫌がらせの謎解き
-
ウインドーズのcドライブをクリ...
-
VBA ファイルを開くダイアログ...
-
ショートカットは作成しすぎな...
-
USBに取り込んだ写真を、Window...
-
デスクトップにファイルをその...
-
C:\\Windows\\SoftwareDistribu...
-
フォルダの削除について
-
コマンドプロンプト 閉じた時の...
-
Docuworks(ドキュワークス)の不...
-
パワーポイントのスライドを1...
-
IsoCreatorで起動CD用のisoを作...
-
Outlook メールの添付ファイル...
-
2台のpcを使っていてもう一台の...
-
アイコン右下の盾を消す方法
-
Excelの履歴を、過去1月に渡っ...
-
ファイルにあるデータを、ワー...
-
これってウイルスですか?
-
ファイル移動中にデータが消えた!
-
レジストリのキーを削除
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBA ファイルを開くダイアログ...
-
Accessのデータベース格納場所の件
-
マイドライブが表示されない
-
ショートカットは作成しすぎな...
-
フォルダの名前が全部同じにな...
-
USBメモリーをDドライブとして...
-
「デスクトップ」フォルダをDド...
-
[クイックアクセスツールバー]...
-
デスクトップにファイルをその...
-
USBに取り込んだ写真を、Window...
-
windows10のシステムフォルダに...
-
デスクトップの場所
-
フォルダの名前が変更できませ...
-
ドライブCからD移動 場所タ...
-
Cドライブに最低限必要なファイ...
-
デスクトップの場所
-
コマンドプロンプトで検索する...
-
ユーザーフォルダ内のAppDataフ...
-
Windows10でタスクバーのフォル...
-
PCのテータの保存場所について
おすすめ情報