重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

文化放送のアナウンサーの方が番組の企画でヌードを披露されていますよね。
年齢が近いこともあって、人前で裸になる勇気があるかなぁという話題になりました。、

裸に自信があるからヌードになれるんでしょうね、じゃあ若いうちに撮っといておけばよかったの?
ヌードになろうと思ったから綺麗になったのでは?
そもそも、ヌードって何が恥ずかしいのか?
スリムだったらヌードを披露できるの?
などなど、いろんな疑問が・・・たいした疑問でもなですけど、よく分からないねと。

海外のビーチでは年齢や体型に関われずビキニを着ています。
海外のオペラでオペラ歌手が全裸で歌っているのがありますが、失礼ですがどう見ても綺麗な裸ではないような・・・オペラ歌手が全裸(一切身につけてない)になろうという勇気というか、ハードルを乗り越えさせたものってなに?と思います。
よく女優さんも芸術のためにというのがありますが、ヌードって恥ずかしいかどうかってどんな基準なのでしょうか?

A 回答 (8件)

そもそも羞恥心というのは集団生活をしてきた生き物が自分が集団のルール(明文化されていることもあればなんとなくな共通認識によるものの場合もある)に適切に溶け込んでいるかを判断する能力の発露です。

ようは今の自分がTPOに合っていないと感じたら羞恥心を感じる訳です。
周りは仕立てのいいフォーマルなスーツやドレス姿の人ばかりの高級なレストランで自分だけ安物でよれよれのスーツ姿だったら「あれ、もしかして私は場違いなのかな?」と感じて羞恥心を覚える人は多いかと思います。

また、他人の評価も関わってきます。
テストで毎回100点を余裕で取れる優秀な人ばかりのグループで、自分だけ50点取るのがやっとであれば、「自分はここにいていいのか?」と感じて能力の低い自分に羞恥心を覚えることもあるでしょう。


ようするに「私はここにいる資格がない」と感じることが羞恥心の基本です。


人前で裸になることが恥ずかしいかどうかについては
・文化的、社会的な基盤
 (日本では公衆浴場は裸が認められていますが道端で裸を晒せば異常者とみなされます) 
・他人による評価
 (ヌードモデルは体の美しさを競うので、体が汚いヌードモデルは蔑まされます)
・慣れ
 (恋人や夫婦などであれば配偶者に裸をみられることは最初は恥ずかしくてもそのうち慣れることでしょう)
・みられたいかそうではないか
 (他人に自分をみられたいという嗜好の持ち主かそうではないか)
・個人的な感性
 (周りの目とかTPOを全く気にしない人であればいつでもどこでも平然と裸になれることでしょう)

などの要因に左右されます。
その場所や状況は裸になることが許される場か?→ビーチ(水着までですが)とかお風呂なら認められている場所ですし、テレビや雑誌で裸を晒すことも仕事として認められています。TPOについてはクリアされます。

あとは個々人の考え方と感性とモチベーションの問題ですね。
周りの目はプラスにもマイナスにもなります。自分の裸に自信があれば他人の目はプラスになることでしょう。他人の注目を集めたいという嗜好があればやはりプラスになります。逆に自信がなければマイナスになることでしょうし、裸仕事を蔑む人と生活してきた人は他人の目は恐怖としてマイナス方向になるかと思います。
後はお金とか社会的なステップアップに繋がるかどうかなども重要ですね。

これらに加えて羞恥心を感じやすいか感じにくいかという感性が加わって、最終的に裸になろうというモチベーションがなりたくないという想いを上回れば裸を晒せるかと思います。

恥ずかしいけど嬉しい、という人は羞恥心と自己顕示欲の両方が強い人かなと思います。


>海外のビーチでは年齢や体型に関われずビキニを着ています。
これは単純に海外のビーチではビキニを着るのが当たり前だからでしょう。日本人だって外国人から「なんで日本人は人前で靴を脱げるの?靴下を他人に晒すなんて恥ずかしくないの?」と聞かれます。欧米では人前で靴下やワイシャツを晒すことはとても恥ずかしいことなのです。でも日本人は別に気にしませんよね。なぜなら人前で靴を脱ぐことは恥ずかしくないという文化で生きているからです。
他にも欧米人は日本人がウドンやラーメンをずるずるとすする姿に嫌悪感を覚える人が多い。欧米人は食べる時に音を立ててはいけないという文化で育ってきたからです。「なんで日本人はヌードルを食べる時に下品な音を立てるんだ?信じられない!」と彼らは言います。
つまりは文化の違いです。


>オペラ歌手が全裸(一切身につけてない)になろうという勇気というか、ハードルを乗り越えさせたもの
推測ですが、1つはお金。裸になって唄えばそれだけ話題になって見に来る人は増えるかと思います。
もう1つは自己顕示欲。人前で歌うことを職業とする歌手であれば自分を他人に見せたいという欲求はかなり強いかと思います。
その他、もともと裸を見せることに羞恥心を感じない感性の持ち主だったとか、他人には理解し辛い芸術的な理由なんかもあるかもしれませんね。

この回答への補足

分かりやすい説明でナットクですが、異性に対ししてどうして恥ずかしいかというのがよく分かりません。異性に裸を見られるのが恥ずかしいというメカニズムがどういうことかなぁなんて思います。

補足日時:2013/12/08 16:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/12/12 18:21

お礼と補足ありがとうございます。



「男性でも恥ずかしいのではないですか?」という事ですが、当然恥ずかしいです。私は、男同士でわいわいやるのはダメな性分ですので。


私の裸を見せてるのは、同居してる女友達だけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/12/12 18:20

>異性に対ししてどうして恥ずかしいか



これもそういう文化で育ったかどうか、ということです。
異性に裸を見せるものではない、人前で性的なことを連想させることをするものではない、という通念の社会で我々は生きています。人間の感性は子供のころから育った社会の影響を多分に受けます。
子供のころは平気でゴキブリを触れた人が大人になってからゴキブリを怖がるようになる、という事例はしばしばみられます。
これは子供のころはゴキブリを怖いものではないと認識していたにも関わらず、成長する過程でゴキブリを怖がる他者を見ているうちに「ゴキブリは怖い」という感性がすりこまれてしまったと考えられます。
小さい子供は平気で人前で裸を晒しますが、成長の過程で「裸を他人、特に異性に晒すものではない」という認識をすりこまれるのでしょう。
逆に人に裸を晒すことが当然な裸族の文明で生活すれば大人になっても平気で体を異性に晒せるようになるかと思います。
まあ、裸族は裸族でその民族特有の羞恥の観念がありますが(例えば部族を象徴するアクセサリーを付けないことは恥ずかしい、大人の証である刺青がないことは恥ずかしい、など)。

欧米であれば先ほどの回答でも言いましたが、靴を人前で脱ぐことはとても恥ずかしいことであるという認識があります。これはそういう文化で育ったからです。
(ビーチなどのそれが許される場では別です。TPOが重要な訳です。プールで水着は日本人も平気ですが、街中で水着になることは日本でも恥ずかしいこととされます)

また、さきほどの回答で書いた「周りの自分の体への評価」も関わってきます。異性に裸を晒すということは異性に性的魅力について評価を受けるということでもあります。


これら、「異性に裸を晒すことに関する社会的な通念」「異性による自分の体に対する性的な評価」に加えて個々人の経験や感性の影響で羞恥をどの程度感じるか決まるわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすく説明していただき、ありがとうございます。

お礼日時:2013/12/12 18:21

30歳の男性です。



どういう基準で恥ずかしいのか?あるいは、どういう基準だったら恥ずかしくないのか?という事になってくると思いますが、それは人それぞれでしょう。

相反する表情として恥ずかしいけどうれしいというのがあります。これはどうなのかと思いますが。

この回答への補足

男性ってそういうことはないですよね。
芸人さんとか全裸になったり・・・
でも、男性でも裸になるのは恥ずかしいのではないですか?

補足日時:2013/12/08 12:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
何かステップアップの材料に・・・というのもあるかなと思います。

お礼日時:2013/12/08 12:35

私は男性なので、女性よりはヌードを見る機会が多いかも知れません。


ヌードになる方は、表現したいというのがあるんでしょうね!

ただ、その需要があるのも事実だと思います。
このアナウンサーのは、バストトップも出ていないので、欲情することはありませんでしたが、
一般的な女性や、この年代の女性でも、充分需要があり、
男性週刊誌などでは、普通の主婦や経産婦のヌードが多かったりします。

私もアナウンサーに近い年齢の為か、グラビアモデル的なヌードより、
どこにでもいそうな主婦や女性のほうのヌードが見たかったりします!

質問者の方ぐらいの方も、世の中ではニーズがあり、
それに”喜びを感じる女性”も多いのでは無いかと思います。

この回答への補足

需要の問題なんでしょうか?
需要なのか自己実現なのかです。
何のためにヌードになるの?って言われて何と答えるかなのですが‥

補足日時:2013/12/08 12:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/12/08 12:33

30代の男です。



やはり、他人の目を気にするどうかなのでしょうね。

プロの仕事であれば、自信のあるなしも
関係してくるのだと思いますが、
普通の人が裸になることについては、
自分本位の気持ち次第なのではないでしょうか。

海外の人は、自分がありのままの姿でいることに
何らかの価値を見出しているなら、他人の視線を
気にすることもその必要もないのでしょう。
気にする人もいるでしょうし、ある程度のハードルも
あるのかもしれませんが、そもそも、必要以上に
他人の目を気にする文化がないのでしょうね。
もちろん、そういうことが許される場やルールも
なくてはいけないのだとは思いますが。

日本人の場合、他人がどう思うかを一番主にして
考えてしまうために、ありのままの自分でいることが
どういうことなのかを忘れてしまいがちです。
本人がどんなに気にしていても、他人にはまるで
関係ないことだと気づけば、それだけのことです。
もちろん恥じらいの文化や奥ゆかしさもありますが、
それは、意味もわからずに恥ずかしがったり
世間体を気にしたりすることではないはずです。

それから、若さを記録しておくことに意味があるなら、
歳をとったとしても、それはそれで記録する意味が
あるのではないかと思います。それは、客観的に
キレイかどうかよりは、本人にとってどれほどの
意味があるか、ではないでしょうか。
基準は自分自身なのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり他人の目でしょうか?

お礼日時:2013/12/08 12:31

芸能人の知人が何人かいますけど、男女問わず芸能のお仕事をする人は「見られるのが好き」な人たちです。

モデルだろうがショーのコンパニオンだろうが同じです。人前に出るのが好きだからそういう仕事を選んでいるのです。
あとは、脱ぐか脱がないかだけの問題です。ある程度以上に腹が据わっている(プロ意識がある)人たちはその必要があるなら脱ぐことに躊躇はありません。知人のプロカメラマンから聞いたのですが、モデルさんなんかは撮影する場所で着替えスペースがなくても「あ、あたしここで大丈夫です」っていってその場で着替え始めちゃうそうです。「人に見られない場所じゃないと脱げないです」なんていってたら仕事にならないからです。だからファッションショーでおっぱいが見えるような衣装でもモデルさんは堂々とそれを着ますよね。雑誌ではヌードにならないモデルさんでも、ショーで平気でおっぱいを出していたりします。「ファッションショーのモデルとは、そういう仕事だ」ということを知っているからです。まさにプロ意識ですよね。
山本晋也監督なんかは、「(映画)監督に脱げといわれたら脱ぐのが女優の仕事だ」といっています。
私はダンサーの女性とお付き合いしたことがありますが、あるときの舞台で、彼女がSM嬢みたいな姿で男性の上で腰を振る振り付けがありました。彼女は私にそれを見られたら怒られると思ったそうですが、でも私が見に行った日も舞台ではそういう踊りを踊って、私も特に気にはしませんでした。だって、そういう振り付けで、彼女は踊るのが仕事ですから。本人からおそるおそる「怒った?」といわれたのですが、「貴女の仕事はそれなんだから、別に何とも思わない」と返しました。そんなのを気にしていたら、ダンサーとかモデルとか女優とかとは付き合えないと思いますよ。

海外の場合は、西洋人は他人の目を日本人のように気にしませんからね。面白い実験があるんです。あるイラストを見せるんです。そのイラストには中央に笑っている人がいて、周囲の人たちが怒った顔をしているんですね。で、「この笑っている人は幸せか」と聞くと、アジア人(日本人も含むアジア人全体)は「周囲の人たちが怒ってるから幸せではない」と答えます。だけど西洋人は「周囲の人が怒ってても、本人が喜んでいるんだから幸せだ」と答えるそうです。他人の目を気にするアジア人と気にしない西洋人の違いですね。

この回答への補足

やっぱりプロは違うのでしょうか?
でも、周囲の目は気になります。「こんな裸を晒して恥ずかしくないのか」と思われるのが嫌だと思います。だから、そう思われないような場面ならいいのかなと思います。

補足日時:2013/12/07 13:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/12/08 12:33

悪いところは見せたくない、いいところだけ良い状態で見せたい。



だからすっぴんさえ恥ずかしい。体の隠すべき部分はもっと。

さらけ出せるのは心を許した相手とお医者さんだけ。ということはそれ以外の人には心を許していない。

乳首を見ていいのは乳幼児のうちだけ、育ったらもうダメ。

自分を守るバリアが高い人ほど体を隠し嘘の上書きをして見栄を張る。脱いで行くことはそのバリアを一つ一つ剥ぎ取って行くこと。

全裸ならなんでもお見せします、心からの本心です、状態。もしくはなんと思われようがどうでもいいわ。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
何となくナットクです。
ということは、日本人は見栄を張っているひとが多いって事でしょうか?
昔は人前で授乳していたのが普通だったらしいのですが、そうすると最近の話しなんのでしょうか?

補足日時:2013/12/07 13:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/12/08 12:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!