dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知り合って約1年の男友達がいます。
今までは月1で誘われてたんですけど、私が失恋して2ヶ月程経過してから、毎週食事などに誘われます。楽しいし 好きですが、恋愛感情はないので、毎週は会いたくないです。知り合いの紹介で男性と会ったなど話してるので、私に特別な感情がない事は分かっていると思います。

毎週誘われるようになって、もしかして、恋愛感情があるのかなと思いましたが、好きな人はいないと言ってましたし、知り合いの紹介で女性と会ってると言ってたので、恋愛感情はないです。
また、彼のタイプは、可愛い子です。月1で会ってる時に、なんかの話で、私が「私は○(彼の名前)のタイプじゃないしし。」と言ったら、少し間があって「うん」と言ってたので、彼にとって私はタイプではない(可愛くない)と確信しました。
彼とは職場が同じですが、部署が異なります。彼の部署の友達に、彼がこの前私の事を可愛いと言ってたと聞きました。可愛いにもそれぞれ基準が異なるでしょうが、私はモテないほうではありません。

私も彼がタイプではないので、なんとも思っていませんでしたが、最近彼の笑顔が好きです。でも、紹介で知り合ったアプローチしてくれてる男性がタイプで、気になっているので、彼(男友達)の笑顔が好きという思いは、友達としてです。

男性も、最初は可愛いくないと思っていた女友達でも、仲良くなったら、可愛いく見えてくるものなのですか?

A 回答 (2件)

普通にありえると思います!


その人の性格を知ってこんなところもあるんだなって
ギャップがあると可愛いと思ってしまいます!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

それは、恋愛感情が芽生えなくても思うものですか?

また、恋愛感情がないのに、ドジだったり、ちょっとぬけてるとこがあると、愛らしいと思うのはありえますか?

お礼日時:2013/12/15 23:15

最初はかわいいと思わなくても、何度も付き合っているとかわいくなります。



かわいいかわいくないというのは、タイプが違うっていう意味もあるけど、カップル成立してるのを見ると日頃言ってたタイプと全然違ってることも多いですよ。しかも、そのカップルのほうが上手くいってたりします。

「脈あり」です!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

脈ありとか聞きたかったわけではないです。

お礼日時:2013/12/15 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!