電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お相手が創価学会でお付き合い、結婚された方に質問です!
すみませんが長くなってしまいます>_<

私は付き合ってもうすぐ8ヶ月になる彼がいます。
彼とは将来的には結婚も視野に入れてお付き合いを始めました。彼もおそらく結婚を考えてくれていると思います。(付き合う前にそのような発言があったので)
でもまだ具体的に結婚しようという話が出ているわけではありません。

今まで彼から創価の話が出たことはありません。彼が創価だと気づいたのは同棲を始めて少ししてからです。
初めて彼の家に行った時、小さな仏壇がありました。その時無知の私はこれ何?と聞こうとしました。でも親戚か誰かが亡くなってとか、悲しい過去があったとしたらむやみに聞くのもなと思って聞きませんでした。今となってはその時に聞けばよかったと後悔してます。
その後もしばらくは創価なんて考えもしなかったです>_<
それである日彼の部屋を掃除していると創価学会と書いてあるクリアファイルが見つかりました。え?と思って家中それに関連したものを探しました。わかったのは、若いのに新聞とってて偉いなぁと思っていたのが聖教新聞だったこと。全く読んでいませんが。
他に創価に関連した本とかは特に見つかりませんでした。
結局関連したものは仏壇と新聞くらいでした。あとは「父親からのおみやげ笑」といって毎週だったかな?送られてきてた東洋経済という雑誌。これは関連あるのでしょうか?
ネットで調べて彼は創価学会で間違いないと確信しました。
あとは彼は今まで初詣とか行ったことないと言っていました。
創価の方は神社やお寺に行かないのですね!調べて初めてわかりました!
でもこの前普通に浅草寺に行って、私がやろうよ!と誘ってお賽銭もしました。彼は初めてと言っていました^^;笑
最近テレビなどでよく見かける出雲大社とか伊勢神宮とかを見て、行ってみたいねとか言っていました。
あとは、仕事上行けないというのもあるかもしれませんが、知る限り会合も行っていないです。お休みの日は必ず一緒にお出かけします。
選挙は確か参院選の時に親に言われたみたいで実家に帰って行っていました。
この場合彼の信仰度合いはどうなのでしょう?
彼は自分は創価学会員だとは言ってきません。私がさすがにわかっているだろうと思っているからでしょうか?私も自分からは聞けません>_<
彼が自分から言ってくれるのを待っています。
私が思うに彼の信仰度合いは低いと思うのですが、仮に低いとしたら結婚にどれくらい影響があるものでしょうか?全く影響はなかったという方はいらっしゃるでしょうか?
1番嫌なのは自分の家族に影響が出ることです。新聞の勧誘だったり、選挙の勧誘だったり…。私だけならまだしもそこだけは譲れないです>_<

彼が脱会できなくても私は入会することはありません。子どもができても子どもは入れないです。もちろん大きくなって自分の意思で入りたいと言ったら反対しません。
人には信仰の自由がありますからそれは家族であっても束縛はできないと思います。

彼が学会員なのは最初ショックでしたが、親がそうだったなら仕方ないなと思うようになりました。
それはもう生まれた時からの運命というか、私だって親が学会員だったなら今頃学会員です。

まだ具体的に結婚が決まっているわけではありません。でも今の彼しか考えられません。学会員だということがわかった上で、やっぱり彼と結婚したい気持ちは変わりません。結婚はお互いを愛する気持ちが大事だと思っていました。仕事も収入も関係ありません。まさかそこに宗教が絡んでくるとは思いもしませんでした。
私は本当に世間知らずで無知なので、
気分を害された方は申し訳ございません。
スルーしてください。

A 回答 (17件中11~17件)

アンタ、筋金入りの世間知らずだねぇ…。



・彼が脱会できなくても私は入会することはありません。
・子どもができても子どもは入れないです。
・人には信仰の自由がありますからそれは家族であっても束縛はできないと思います。

これがいとも簡単に通用するなら、だーーーーーれも苦労しないんだよ。
相手が「あぁ、そうですか。」で黙って引き下がってくれるなら、学会はここまで嫌われないんだよ。

彼と結婚してアンタも学会に染まるか、彼と別れて学会とは距離を置くか。

アンタにはこの二択しかない。

どっちを選ぶかは勝手だが、そこまで惚れてるなら他人がどうこう言える問題ではなかろう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

世間知らずなのは書いたように自覚しているのでわざわざ書いていただく必要はありませんよ。
それにアンタ、アンタって良識のある方でしたらそんな呼び方しないと思います。
そんなあなた様に世間知らず呼ばわりされる覚えはございません。

でも私のためにわざわざ時間をさいてくれたことにはお礼申し上げます。ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/18 23:52

追加で回答させて頂きます。


誤解が無いように、ご理解いただきたいのですが
宗教を全否定している訳では、ないんです。
ただ、私には受け入れられないな。って事なのです。

兄嫁が創価でして・・・それで、理解しがたい事を
書かせて頂きますね。

まず、結婚式もチャペルはダメなんです。そもそも
結婚式が独特です。それをご自身やご家族
お友達にも理解されるでしょうか?

葬儀の香典も、何処から表れるのか不思議ですが
会員の方がやってきて、根こそぎ持っていきます。
無くなった方は、数十年も創価に参加していなかったのにですよ。
恐ろしいぐらいの、執着と情報網です。

お布施=財務と言うらしいのですが、自分の仏壇に
毎日お金を入れて、一年に一度まとめてお布施を
するらしいです。子供にはお金がありませんから、
砂で作った団子などをお布施させて、お布施する事を
身に覚えさせる様です。

兄も入らない子供も入れないと言っていました。
ですが、結局子供も入っています。兄も入っているかも
しれません。日常では使わない、創価では
よく使われる単語を使用しますので、怪しいです。
ご自身も書かれていたように、親が創価だと
子供も創価って自然なんですよ。入れない。と
言っておきながら、知識を広めることは大事
分別つく様になったら、選択すればいい。と言います。
でも、幼少の頃から、それが普通だったら、違和感
感じませんよね。そうやって、じわじわ来るんです。
毎日毎日、何かにつけて、創価の魅力?を吹き込まれると
そんなに、悪い物じゃないんじゃないかって思う様に
なるみたいです。

勿論 家族にも勧誘があります。
ハッキリ断っても、めげないんですよ。心が折れないって
いうか。そして、一般常識が通用しません。家族に創価がいて
初めてしりました。あぁ。心の拠り所が違う人って
こんなにも、自分と(無宗教)違うんだって。基準が違うんです。
何かを選択するとき、全ては教えが自分の考えなんです。
フィルタ-が違うんです。
私は何かを選択・決断する時には、最終的には自分の
気持ちを優先しますが、それが違うという事です。

日常生活でもね、本当に本当に感覚が違うのですよ。
私達には非常識に映る事が本当に多いのです。

物凄い嘘や身勝手さが炸裂します。結婚するまでは
全然分かりませんでした。。。

結果 両親と私は兄夫婦と断絶しています。凄く悲しい事です。
彼らは悲しいとすら、思っていません。兄嫁は私達を排除できて
喜んでいると思います。なので、両親が死のうが、
今後兄夫婦と会う事はありません。

全ての創価の方が当てはまるとは、言いません。素敵な方だって
いらっしゃると思います。
ですが、違和感と難題があるのは、明白です。
それをご理解されて、一緒になる覚悟を持たれる事をお勧めします。
ご両親にもご理解いただくべきですね。

夢(彼との将来)を壊すような発言に感じたのなら
謝ります。不快にならず、ご参考にして頂ける事を
願います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追加回答ありがとうございます。

実体験お話しいただきありがとうございました。
私も特定の宗教を信仰した経験がないので、それが悪か善か判断することはできないです。信仰している人にとっては善で、その宗教を嫌っている人にとっては悪なのでしょう。

ただ創価学会は信仰度合いにかなり差があるように感じますので、
あなた様の兄嫁様のご家庭は熱心なご家庭だったのではないでしょうか。
もし私の彼も同じように熱心で勧誘とかたくさんあるようでしたら私も受け入れられないかもしれないです。
そのことを確かめるためにも話し合わなければならないと思います。
それはわかっています。
ただやっぱり別れるということも視野に入れなければなりません。
今の私にはとてもそれを考えることができないのです。

でもいつまでも逃げてはいられませんね。
その時のためにも知識として、参考になる実体験を聞けてよかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/18 23:43

付き合っているだけなら特に支障はなさそうなので、具体的な結婚の話が出るまではそのままでもいいかとは思いますが・・・


同棲をされているというのが気になるところですね。
別に同棲してようがしてなかろうが付き合っていれば可能性としてあることですが、
一緒に住んでいるということでより気をつけなければいけないのが予定外の妊娠です。
結婚の意思も何となくあるとのことなので、妊娠すれば必然的に結婚する流れになると思いますが
その時になって創価学会の会員であることがネックになるというのは一番避けなければいけないことですからね。
まあそれを言ったらお互いの家庭問題や金銭問題も含まれてきますけどね。
同棲するということはそういうリスクも上がってしまうということですから。

ちなみに私も夫も創価学会員ではありませんが、私はある宗教団体に入っていました。
別に怪しいものではなく、単なる仏教の一派ですが
宗教繋がりの付き合いや行事が結構多く、私は親に言われるがまま小さい頃から参加してきました。
元旦の新年の挨拶に始まり、節分の豆まき、ひな祭り、こどもの日、
年一度の教会員全員集合で早朝から晩まで行われる大イベント、毎月1日の順礼等々・・・
子どもには子どもの役目、青年には青年団としての役目、ある程度の歳になると役員になる・・・
と善良な団体にしては割と面倒な宗教でした。
強引な勧誘や選挙に関わる活動等は一切なく、単にお祭り騒ぎが好きな宗教って感じでしょうか。
ただ結婚すれば配偶者も連れてくるのが当たり前の風習だったのですが、
私は元々宗教の信仰はともかく、行事の参加が何より面倒だったので結婚を機に離れるつもりだったので
夫には結婚するかもみたいな雰囲気になった段階で私が入っている宗教のこと、
結婚したら関わるつもりもないし夫を巻き込むこともないということをきちんと伝えました。
信仰宗教の相違は金銭感覚の相違と同じくらい結婚に大きな支障をきたすことはお互いよく分かってたので、
いづれ結婚したいね、なんて話がポロッと出た段階でお互いの状況を確認しあいました。
いくら好きでもどうにもならないこともたくさんありますからね。
お互いを愛する気持ちも大切ですが、そんな移り変わりやすいものだけを頼りに一生を共にできるほど結婚は甘くありません。
お互いの家庭環境、収入・借金等を含めた金銭感覚、食の好みやスタイル、子ども・家を含めた将来設計、信仰宗教や思想等々・・・
これらが噛み合わないといくら好きでも成り立ちません。
本気で結婚を考えるなら、別に彼が創価学会員でなくても
信仰宗教等については話し合うべきですよ。
私が入っていた宗教団体みたいに、善良でも面倒な行事がたくさんある宗教団体も探せばいくらでもありますからね。

彼がどの程度創価学会員として活動しているかはよく分かりませんが、
今強引な勧誘や行動がないから大丈夫だからといっても、結婚後もそうであるとは限りませんよ。
恋人は所詮他人だからと遠慮しているだけであって、結婚して身内となればガンガン来る恐れもありますからね。
信仰の程度によってはいくら好きな彼でも受け入れられないと思うなら
結婚話が本格化する前に聞いてしまった方がいいような気もしますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

妊娠は、気をつけています。
ご忠告感謝いたします。

彼もあなた様のような考えの持ち主であれば問題ないと思うのです。

それも彼と話してみなければわからないことですね。

実体験お話しいただきありがとうございます。
とても参考になりました。

お礼日時:2013/12/18 23:23

49歳の既婚男性です!



私は創価学会では
ないんですが
同僚が創価学会で
ちょっと知っています

やはり
創価学会の団結力は
強いですよ!

結婚したら
親戚のお付き合いや
結婚式だって

学会が絡んできますよ!

もちろん
拒否も出来ますが、
彼の立場を考えたら

学会関連の拒否を
貫き通せますか?



その覚悟がないと
結婚はしない方が
よろしいかと
思います!

でもせっかくの
大好きな彼を
宗教のせいで
手放すのは
後悔しますよ!


だから
貴方の愛情を
優先しなさい!

どうなっても
いいじゃない?
彼と一緒なら!

それくらいの気持がなかったら
彼にも悪いよ!

頑張って下さい!
悔いがないように!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めて結婚に前向きな意見を聞きました。
ありがとうございます。

彼への愛情はあります。
ただその宗教に関わることの覚悟はまだできていません。
入会しなくても、全く関わらないことは不可能ですよね。
例えば彼のご両親が亡くなった場合、妻として出ないわけにはいかないですから。
宗教うんぬんよりも彼と結婚することとは彼の家族とも家族になることの覚悟が私にはまだありません。

でも前向きな意見をきけてよかったです。
ありがとうございました!

お礼日時:2013/12/18 22:16

>私も自分からは聞けません>_<



それくらいのことが聞けないようなら「私は入信しない」「子どもも入れたくない」
「実家に迷惑はかけたくない」なんてことはもっと言えないと思いますよ。

彼が何も言わなければそのまま受け入れて結婚してしまうのですか。別に過去の女の話を
聞き出すわけじゃないですから。にっこり笑って「あなたは創価学会で活動してるの?」と
聞いてみていいんじゃないですか。それが結婚の一番のネックになっているなら、直接
本人に聞くしかありません。

彼親が熱心であれば結婚すると大変かも知れませんね。強い意思と覚悟は必要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかってます。
いつかは聞かなければならないこと。
でも期待もしています。彼の方から話してくれること。その時はちゃんと具体的に私との結婚を考えてくれた時だと思います。

まぁいずれにせよ逃げずにこの事についてちゃんと話し合わなければならない事わかってます。
彼のご両親が熱心なのかも彼がどれくらい信仰しているのかも憶測では確かではないですからね。
話してみなければわからないことです。
でもこわいのです。
そんなことも聞けないで。
わかってます。そんなことも聞けないようじゃ結婚どうの言う資格はないこと。

でもまだ聞くのがこわい。聞いたことで別れる結果になるかもしれないから。

よく吟味しようと思います。

アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2013/12/18 22:05

仏壇と新聞がある時点で低いとは考えらにくい気がします。



当然 入信も迫られるかと思われます。

私自身は宗教の自由があるし、人が入っていても
何も思いません。ですが、家族は別です。絶対に
NGです。何故ならば、心の拠り所が違う所にある人達とは
分かりあえないからです。要所要所で違うんです。
お布施もありますしね。こちらの常識が全く通じなんです。
言ったところで、通じないんですよ。否定したりしたら
地獄に落ちると言われます。お子さんも入れておいて
嫌なら退会させるとか言って、入れられる可能性が高いです。

夢を壊すようで申し訳ないのですが、よく考えられて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

心の拠り所が違うとわかりあいない。
確かにそうかもしれませんね。
結婚となれば家族になるわけですから特にそうです。
難しいですね。

よく考えます。
たくさん考えます。

アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2013/12/18 21:51

今まで初詣に行ったことがないのであれば、ご両親も会員だと考えるのが普通だと思いますが。

彼の信仰心が低いのはそのせいでは?ご両親が会員なのであれば、ご両親が健在の間に彼が脱会することはないと思います。もし、彼のご両親、もしくは彼自身から、入会が結婚の条件だと言われたら、あなたはどうするのでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私の文章が下手だったのでしょうか?
彼のご両親も会員だと承知の上です。
今まで初詣に行ったことない場合はご両親の信仰が強いと考えるのが普通でしょうか?>_<
その場合は確実に入会を迫ってくるでしょうか?

それが結婚の条件だと言われてしまえば、まず結婚の形にはとらわれないですね。
それでもダメなら…今のところ考えられないです。

お礼日時:2013/12/15 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A