
事情で、創価学会の人とできるだけ関わりたくありません。
(詳しくは書きませんが、かなり迷惑を被っています。)
これからいろいろな人と知り合いになると思いますが、
創価学会の人かどうか見分け方がありましたら、
知っておきたいです。
ちなみに自分なりに考えたのが、
・どこの新聞をとっているか聞く
・どんなスタイルの結婚式を挙げたかを聞く
(神式、キリスト教式だと大丈夫かも) です。
最近知り合った人には、さりげなく聞いてみて一安心でした。
たまたま私の知り合った人が熱心すぎる人だっただけで、
学会の人全てを否定しているわけではありませんが、
この事にかなりナーバスになっていますので、
学会の方はお気を悪くされないで下さいませ。
あと、学会の批判ではなくて、見分け方のみご回答願います。

No.15ベストアンサー
- 回答日時:
学会会員です。
比較的簡単な見分け方は.1.死者がいないのに(紙製の)仏壇を持っている
2.木製の仏壇の場合は.つくりが派手(他の宗派の場合には.分家したときに作った仏壇をいつまでも使いつづけるので.結構古い物が転がっています)。
3.お守り.破魔矢.熊手.達磨等の縁起物を持たない・買わない(私のような例外もいますが)
4.命日など家族で遠距離の墓参りに行く。(近所の宗派の方は.命日の近くの都合のよい日に出かけます。)
5.若い人のばあいには.「宗教の話をする」。今の若い方々は.宗教関係に興味を持たないのが大多数ですから。
6.夕方特定の遊びまわるわけでもないのに集まる(勉強買いです)。若い方の場合には.酒飲んでカラオケで騒ぐのが普通ですが.これをしない場合です。
7.宗教(日蓮)関係のわけのわからない本がある。
ご回答ありがとうございました。
(学会員の方からご意見頂けると思いませんでしたので、
びっくりしました。ありがとうございます。)
夕方の勉強会というのはよくわかりました!
今から思えば私の知り合いも、「用事がある」ってよく言ってましたので、
ボランティアでもしているのだろうと
思っていました。が、勉強会だったのかもしれませんね。
No.13
- 回答日時:
数珠が確か違ったと思います。
(自信なし)会社の同僚(学会員)と会社のお葬式のとき見たのですが特殊でした。
TVで見たのですが、今の厚生労働大臣も同じような数珠でした。
(たぶん…。もっと自信なし。)
あとは、お守りを持っていないとか…。(学会の人は持ってはならない
そうです。)
本当に宗教の「できる」人は、あなたに対してもしイヤな事をしたら
謝り、次から強要しないでしょう。
たまたまうまく宗教活動が「できない」方に出会ったのかも
しれませんね…。
知人に日本人でゾロアスター教?を信仰している方がいますが
とてもモラルの良い方です。私の友達リスト(笑)でいつもナンバー3の
方です。
よい方に出会えるといいですね。
再度ありがとうございます。
なるほど、厄除けなどのお守りの話題を出すのもいいかもしれませんね。
ただ、私も何一つ持っていないのですが・・(苦笑)
宗教をするのは自由だと思いますが、
他人に強要しないで欲しいですよねぇ。。
No.12
- 回答日時:
「寺社におみくじや絵馬を買いに行こう!」と言ったり、
「お地蔵さんにお参り」をしてみましょう。熱心な学会員さんだったら
断るはずです。
ただし、選挙や新聞勧誘を営業ノルマのように集めている人は
この方法は有効ではありません。
「学会の掟?」をやぶって、自分の名誉のためだけに拝む人も
おられます。私はまんまとだまされました…。(-_-;)
アドバイスありがとうございます。
これはかなり親しくならないと難しそうですね。
その人が学会員かどうかカマをかけるというよりも、
さりげなく会話や持ち物などでわかればよいのですが・・

No.10
- 回答日時:
創価学会の人って、選挙の時、周りの人を片っ端から捕まえて不在者投票させます。
もちろん「絶対○○党にいれてね。」と念押しで。
逆から言えば確実に投票させるために、不在者投票をさせるのです。
物凄い話術で車に乗せ投票所まで連れて行きます。
連れて行かれた一人です…私。
もちろん公職選挙法違反で警察に通報した。
アドバイスありがとうございます。
大変な思いをされたのですねぇ。
よくわかります・・・(涙)
選挙の時ならわかりますよね。
私も選挙の時に知り合いになっていたら、
早く気付いたと思います。
ただ、それ以外の時期だと難しいですよね。
No.8
- 回答日時:
#4です。
補足します。>切り出し方が難しいです。
あと、もしそうだったら、直後の会話はどうすればいいのでしょうか?
簡単です。「私は共産主義者なので宗教は信じませんが、人そのものを見て付き合いましょう」と言います。これは外国人にも使えます。
中には「無宗教が信じられない」と言う人もいますので。
再度ありがとうございます。
実は私は、創価学会というものをよく知りませんでしたので、
「自分が無宗教なので、信仰ある人は何だかスゴイねぇ・・」というような発言をしてしまったので、
目をつけられたのだと思います(苦笑)
なるほど、無宗教だときっぱり主張することが大切なのですね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
付き合った彼氏が創価学会員でした。悩んでいます。
失恋・別れ
-
創価学会の人の見分け方が知りたいです。僕は無宗教なので、結婚相手も無宗教じゃないと無理なんですが、「
宗教学
-
創価学会の人かどうかの見分け方を教えてください
その他(暮らし・生活・行事)
-
4
創価学会の信者を見分ける方法はありますか?
マナー・文例
-
5
付き合った彼女が創価学会の人でした
その他(恋愛相談)
-
6
創価学会などの新興宗教信者の家庭だとみやぶるには
片思い・告白
-
7
どうしてみなさん創価学会員だと知ると関係を切ろうとするのですか?結婚ならわかりますが、今まで友達だっ
宗教学
-
8
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
9
付き合おうとしてる彼が創価学会員です。
カップル・彼氏・彼女
-
10
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
11
創価学会の人と結婚したら、自分も創価学会に入らなければなりませんか? 創価学会の人と結婚した方、教え
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
13
私(男)は創価学会ですが、彼女が神社に初詣でに行こう言われた時に、『俺は創価学会だから神社には初詣に
その他(恋愛相談)
-
14
創価学会の人と結婚した後の事
その他(結婚)
-
15
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
16
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
17
職場で、何かのきっかけで自分が創価学会とカミングアウトすると、少し避けたりする人もいるものですか?
会社・職場
-
18
創価学会二世だと一般の方と結婚出来ませんよね。
その他(結婚)
-
19
生とゴムの違い
その他(性の悩み)
-
20
神社・寺への参拝。創価学会に詳しい方教えて下さい。
夫婦
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
今まで自分も友達も親戚も宗教...
-
5
創価学会の人が選挙の時訪問し...
-
6
「あの子、ホームスクーリング...
-
7
なぜ宗教って、権力を持ってるの?
-
8
創価学会の人の見分け方が知り...
-
9
祭式万能主義
-
10
モラロジー研究所ってなんか宗...
-
11
手首にする数珠は特定の宗派が...
-
12
神社・寺への参拝。創価学会に...
-
13
実践倫理宏正会(朝起き会)の実態
-
14
顕正会の勧誘ってどうしてあん...
-
15
GHQはなぜ神道関連の書籍を焚し...
-
16
宗教の違いで離婚しようか悩ん...
-
17
宗教でかかるお金について
-
18
ママ友が創価でした・・・
-
19
統一教会の母とケンカしました
-
20
彼氏は創価学会?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter