重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今日購入して到着したレノボのデスクトップが起動時からブルースクリーン連発してます。
どうしたらいいでしょうか?よろしくお願いします。
Lenovo H520s 57318388 インテル Core i5-3330 プロセッサー搭載 デスクトップパソコン + シリコンパワー
のパソコンです。初心者で本当にわかりません。

「ブルースクリーン連発中」の質問画像

A 回答 (4件)

・初期不良は交換

    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございました。レノボに電話して販売元に連絡後、返品の返金対応して頂く事になりました。皆さん本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/12/18 21:29

こんばんわ



エラー内容から、BIOS情報が不具合を起こしているか、ドライバー不具合の可能性があります。
一度、下記の事を試みる必要があります。

手順1:CMOSの初期化(OSの初期化ではない)
・PCケース内部にある丸い電池を取り出します。

・取り出したら、電源コンセントも抜き、10分近く放置
・再度、丸い電池を取り付け、電源コンセントをONにします。

手順2:ドライバー全体の更新
FLASH
http://get.adobe.com/jp/flashplayer/
JAVA
http://java.com/ja/download/
INTEL
http://www.intel.com/p/ja_JP/support/detect
DIRECTXに関連(NO1,NO2をインストール)
NO1
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details. …
NO2
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございました。レノボに電話して販売元に連絡後、返品の返金対応して頂く事になりました。皆さん本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/12/18 21:28

購入直後のそういうトラブルなら、初期不良として連絡すればいいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございました。レノボに電話して販売元に連絡後、返品の返金対応して頂く事になりました。皆さん本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/12/18 21:28

http://support.microsoft.com/kb/2648039/ja
詳しくは、Lenovoにお問い合わせ下さい

この回答への補足

皆さん本当にありがとうございました。ベストアンサーは一番返事を早く下さった方にします。本当に助かりました。

補足日時:2013/12/18 21:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございました。レノボに電話して販売元に連絡後、返品の返金対応して頂く事になりました。皆さん本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/12/18 21:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!