
東所沢から武蔵野線で南浦和まで行き、京浜東北線に乗り換えて大宮へ、東北新幹線で仙台へ向かいます。
東所沢から仙台までの乗車券と、大宮から仙台までの特急券を購入済みです。
途中、大宮で改札を出て買物をしたいのですが、そうなると、また乗車券を買い直さなければいけないのでしょうか??
自動改札ではなく窓口を通るなどして、再度その乗車券で改札を通り、仙台まで向かうことはできないのでしょうか??
購入済みの乗車券を東所沢から大宮までの乗車券に変更し、新たに大宮から仙台までの乗車券を購入するしかないでしょうか??
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
問題なく 途中下車できます
大宮駅は経路上の駅ですし、東京近郊区間内相互発着の乗車券でもありませんし、片道が100キロまでの乗車券でもありませんので。
No.6
- 回答日時:
途中下車は可能です。
ただし、券面に「途中下車はできません」といった表記がある、たとえば一部の「とくとくキップ」などの場合を除きます。ちなみに、途中下車禁止については券面にその旨の表記がございます。
ご質問の場合も、購入された乗車券をごらんください。
なお、「下車前途無効」も途中下車を禁止する文章で、主に自動券売機などで買った場合の小さな乗車券に使用されることが多いようですが、みどりの窓口で購入する大きい乗車券でも使用されることはあります。
ちなみに、「とくとくキップ」はJRが通常より安い価格で発売している乗車券で、学割や往復割引だけの割引がある乗車券は「とくとくキップ」には含まれません。また、往復割引は片道600km以上の乗車券の場合に適用されるので、東所沢から仙台(400km未満)の乗車券では往復割引乗車券とはなりません。
普通に「東所沢→仙台市内」で購入した、とくとくキップではない普通の乗車券(片道5,780円:学割4,620円)の場合、「仙台市内」に該当する駅では途中下車できませんが、「仙台市内」に入るまでは、どの駅でも途中下車が可能です。
この場合、券面には「券面表示の都区市内下車前途無効」などと書かれていますが、これは、「券面表示(東所沢→仙台市内)の都区市内(仙台市内)下車前途無効(途中下車できません)」という意味ですから、仙台市内のみ途中下車できないということになります。
大宮駅は仙台市内の駅ではありませんから、途中下車が可能となります。
以下のJR東日本公式のサイト内のページもご参照いただけると幸いです。
●途中下車
http://www.jreast.co.jp/kippu/05.html
●特定の都区市内(仙台市内ほか)
http://www.jreast.co.jp/kippu/11041.html
No.5
- 回答日時:
ちゃんと日本語になってませんね。
誤)仙台市内にある最初に下車でき、そこできっぷの効力は終了します。
正)仙台市内にある駅で、最初に下車する駅まで有効で、そこできっぷの効力は終了します。
No.3
- 回答日時:
101Km超えで、経路途上ですから、途中下車できますよ。
途中下車出来ないのは、大都市近郊区間内で完結するきっぷとか、○○(市内)とか書かれたきっぷ。
買ったきっぷは、仙台(市内)と印字していると思います。この場合、仙台市内にある最初に下車でき、そこできっぷの効力は終了します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
新幹線の切符が1枚しかないけ...
-
5
修学旅行でJRの団体旅客乗車票...
-
6
新幹線の乗車券で旅行会社にチ...
-
7
平日の18時台に方南町行きの丸...
-
8
JRの乗車券を親に贈りたいので...
-
9
○契乗車票で途中乗車は可能です...
-
10
IC優先と記載されておりますが...
-
11
新幹線。途中乗車って出来るん...
-
12
JR乗車券のみを前もって購入す...
-
13
往復乗車券の変更ルール
-
14
新幹線の特急券だけ先買いはア...
-
15
マル契の乗車票での到着駅延長
-
16
新幹線の途中下車と領収書について
-
17
振り替え輸送について
-
18
しらさぎの自由席は自動切符売...
-
19
関西国際空港から京セラドーム...
-
20
名古屋~舞浜での途中下車
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter