
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
これ、微妙ですね。
普通乗車券なら、乗車券の紛失扱ってのが出来まして、「乗車券を紛失
した」と駅員が認定さえすれば、購入した乗車券に「紛失再」のスタンプを
押してくれ、この乗車券(改札を出るときにそのまま渡してくれます)と
紛失した乗車券を持って駅に申し出れば、手数料を差し引いて、乗車券
を払い戻してくれます。根拠条文はこれ↓
https://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/07_syo/0 …
ただ、この条文にもあるように、「紛失した」事実を駅員が認定して、その旨
確認した「再授受証明書」(通常は乗車券に「紛失再」のスタンプを押すこと
で代用する)を先に発行してもらわないといけないんです。
要は「定期券を忘れた、後で提示するので"再授受証明"をしてもらえないか」
(またはそれに準じる申し出)を先に言っておかないと、扱いはしてもらえない
ですし、そもそも「わかりました、"再授受証明"をしますね」と駅員に「認定」
してもらえないと扱いはしてもらえないんです。
今回の場合、そういう「申し出がない」ので、輸送契約は既に果たされている
=その乗車券での輸送は終わっている、と考えられるので、さすがに払い戻し
は無理だと思います。さらに言えば、払い戻しには「一定の手数料」を控除
されます(1枚220円)ので、結果的に払い戻し額がゼロ、という可能性もあり
ますよ。
No.6
- 回答日時:
あ、すいません。
根拠条文に「定期券を除く」と但し書きがありますね。ならば、扱いそのものが無理です。まあ、準用してくれる駅員もJR西
とか関西の民鉄なら結構いると思いますが・・・。
No.3
- 回答日時:
帰りに電車に乗るときに定期券が無かったんだから、乗車券を買うのが
当たり前だし、降りる駅に忘れ物した定期券を持ってきても何の役にも
立たない。
定期券は乗車降車の時に必要なんやで。降りる時だけ必要じゃないで。
No.2
- 回答日時:
定期券は買っていることに意味があるのではありません。
乗車時に携帯していることに意味があるのです。
ご質問の状況では駅員さんに分るのは、お孫さんの名義の定期券が存在する、お孫さんは切符で乗車した、この2つだけです。
仮に、お母様がお孫さんの定期で同じ経路を乗車していたのだとしても分りません。
ご質問からは逸れますが、定期を忘れて親に持ってきてもらうって、どこまで甘やかすんだって感じです。
電車に乗れる年齢のお孫さんなんですよね。
No.1
- 回答日時:
帰りの乗車券を買って、それを使って帰ってきたのだからそれでおしまいです。
なぜ払い戻せると考えるのでしょう?乗車券を払い戻せる場合は規則で決まっています。乗車券を使う前で有効期間内ですね。いったん使い始めたのなら、使っていない部分が100キロメートルを超える距離もあると言うのなら別ですが、払い戻すことはできません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新幹線の乗車券で旅行会社にチ...
-
新幹線の乗車券を購入後、途中...
-
JR乗車券と特急券の前売りについて
-
あずさの乗車ドア位置について
-
松本から新宿まで特急を使い、...
-
新大阪駅で入場券だけでうっか...
-
阪神と近鉄、乗り継いでの移動...
-
不正乗車の告発ってどうすれば...
-
近鉄の株主優待乗車券について
-
定期券を忘れ駅に定期券を持っ...
-
長距離乗車券での途中下車中に...
-
往復乗車券の乗車変更について
-
マル契の乗車票での到着駅延長
-
伊豆急行の途中下車
-
JR 期限切れ切符の払い戻し
-
質問です!新幹線に乗る時、乗...
-
(訂正)女性専用車両は男性が乗...
-
新幹線の乗り継ぎ割引の乗車券は?
-
往復乗車券の「ゆき」「かえり...
-
往復割引切符での違う駅での下...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新幹線の乗車券で旅行会社にチ...
-
新幹線の乗車券を購入後、途中...
-
四季島の年齢制限を教えてください
-
新幹線の切符が1枚しかないけ...
-
乗車券と反対方向に乗った場合...
-
新幹線指定席券
-
不正乗車の告発ってどうすれば...
-
松本から新宿まで特急を使い、...
-
JR乗車券のみを前もって購入す...
-
新幹線の途中下車と領収書について
-
あずさの乗車ドア位置について
-
IC優先と記載されておりますが...
-
JRの無人駅に良くある簡易改札...
-
往復割引切符での違う駅での下...
-
新大阪駅で入場券だけでうっか...
-
連続乗車券は2連続が限界ですか?
-
往復乗車券の「ゆき」「かえり...
-
阪神と近鉄、乗り継いでの移動...
-
長距離乗車券での途中下車中に...
-
特急の座席を余分にとること
おすすめ情報