dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

docomoメールをAndroidからiPhoneに移動できますか?

弟がAndroid携帯を使っていて、iPhone5Sに機種変更するようです。
その際に、電話帳と受信送信したdocomoメールが必要なので、親にAndroid機を送ってMVNO運用させることは出来ないと言ってきました。
電話帳はSDカードを利用し、メールを送信すれば簡単にiPhone内の電話帳アプリに取り込めることは分かりました。
しかし、docomoメールはどうなのでしょうか?

DoCoMoのiPhoneもdocomoメールは標準で入っているのだと思います(自分のキャリアはドコモではありません)。
ですので、移動さえすればiPhoneでもAndroid機に入っていたメールは読めるのではないかと思うのですが。
検索してみたところ、Android機に入っているdocomoメールをSDカードに保存することは出来る事は分かりました。
しかし、そのメールを移動させて取り込み、それを読むという方法は見つかりませんでした。

自分がdocomo環境でないので、試したりできません。
どなたかアドバイスを頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

ドコモメールはドコモメールクラウドへサービスが変更され12月17日よりiphoneでも対応し、環境問わず(PCでも可能)送受信出来る様になりました。


なので、ドコモの契約である限りは機種を問わず(Android OS 4.0以降)同期が可能です。
詳しくはコチラをどうぞ。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_cloud …
例えばPCで見れる設定をしてアクセスし、クラウドに保存されてるメールはどの端末でもドコモのメールアプリで見れると思います。
勿論、端末のデフォルトメールアプリでも設定すれば見られます。
    • good
    • 5

NTTドコモは、@docomo.ne.jpってメールアドレスが利用出来るメールサービスが3つあり、それぞれ仕様などが異なる



iモードメール
SPモードメール
ドコモメール

ドコモメールでいいのでしょうか?
それなら、一つのIDで複数のデバイスで利用出来るようになっています
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_cloud …
https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/service/mail/ …

SPモードメールやiモードメールなら無理でしょう

この回答への補足

あっ、サービスは新しいため、ドコモメールではなさそうですね。
弟は1年くらい前に変えましたので。

では、もしドコモメールのアプリをインストール(ドコモユーザーは無料でしょうか?)場合、それを使って今までのSPモードのメールを全部クラウド上に投げたら
ドコモメールのプリインストールされたiPhoneから見れるのではないでしょうか?

補足日時:2013/12/28 21:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3種類あるのですか.....
ごめんなさい、自分も良く分かっておりません。
ドコモを使用していないもので。

クラウド対応化したドコモメールのアプリの事は知っていました。
ただ、自分が思ったのは、クラウド対応しているなら、何故ドコモの店員はiPhoneにメールを移動できないと言ったのかと思いました。

どのようにしてSPモードなのか、とか確認できるのでしょうか?
検索してみたものの、良く分かりませんでした。

お礼日時:2013/12/28 21:44

なかなか難しいでしょうね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱ難しいんですか...
ドコモの店員にもiPhoneには電話帳とメールは移動出来ないと言われたようですが。
ただ、電話帳は出来るみたいですね。
おそらく、ドコモの方では出来ないという事だったんだと思います。

お礼日時:2013/12/28 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!