dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あなたはどちらの音質が好きですか?

iPhone 5(iOS 7)のミュージック機能の音質と、
Xperia Z1のウォークマンアプリの音質を、
私はAKGのヘッドフォンで聴きました。

私はiPhoneの再生音質の方が好きです。

Xperiaは独自のイコライザーがあり、
迫力とメリハリのある音が聴けますが、
音質がやや不自然で疲れます。
イコライザーを切ると音は良くないですね。

自然さを損ねない程度に低音をしっかり出すiPhoneの音質は、
ポータブルプレーヤーとしては素晴らしいと考えています。

あなたはどうですか?!

A 回答 (16件中1~10件)

iPhoneは基本的にイコライザーは使用しなくても生きの良い音になるように調整されている感じで自分は好きですね。


Xperiaは個々のパーツには気を使っているようですが出来上がった音はなんだか細身で頼りない感じがしますね。
これは各種のイコライザーで元の音を変えて聴かせようという音楽部分の設計思想からくる気がします。
しかしiOSとAndroidのOSの違いからくる音楽再生アプリの使い勝手や音質向上技術の差異もあってなかなかどちらか一方と決められないのが現状です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/23 05:02

音質の違いがあまりわからないのですが、iPhoneが好きです。

管理も楽々、ダウンロードも簡単で使いやすくて好きです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/23 05:02

私はiPhoneの方が好きですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/23 05:02

Xperia+Sonyのヘッドフォンの組み合わせが好きです!


iphoneにSonyヘッドフォンつないでみましたが、微妙でした…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/23 05:03

iPhoneがまちがいなく!良いと思います。

管理が楽!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/23 05:03

エンコードに依存する部分もありますが、ロック系ならSONYじゃないでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/23 05:03

機種の違いと音楽ファイル(圧縮率の違いとかも)の


違いがありますから何とも言えないですね。
同じファイル形式・ファイルサイズで聞いた時ですよね?!
>私も同じの聞き比べた事あります。 私がiPhoneで、
友人がZ1を持ってまして、聴き比べましたよ。
>私は基本的に室外ではシュアSE215で聞いてます。
傾向が違いますけど、室内ではe☆イヤホンオリジナルの
SW-HP11で聞いてますがアップルよりソニーの音が好き
ですね。
でもハイレゾウォークマンの方がもっと良かったですがww。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/23 05:04

iPhoneですね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/23 05:04

同感です。

iPhoneの音質の方が好きです。使うヘッドホンにもよりますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/23 05:04

私はXperiaのほうがいいですね、曲の管理も簡単ですし。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/23 05:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!