
http://okwave.jp/qa/q8409885_3.html#answer
添付のように、ノートPCの画面が使えなくなったので、調べるとkomadoなるソフトで、タブレットやスマホをPCのセカンドモニターとして使う、という妙案がありました。
さっそく、PC側、スマホ側(ANDROIDO)にインストールして、成程接続はできました。
ですが、PC画面の一部しかスマホ側に表示されず、これでは意味をなしません。
画面が小さくなっても良いので、全画面をスマホ側に表示させるにはどうしたらよいのでしょうか。
スマホはあくまでテスト用です。画面の大き目のタブレットを買って、全画面表示させれば、なんとかPCのモニターとして使えるかと考えております。
ちなみに、「ミステルモード」ってなんのことかわかりませんがWIN8なのになぜか、使用できないとのメッセージが出ています。
どなたかご指導ください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
自分はXPでnexus7でやってみましたが
特に問題なく使うことができました
ノートPCのスペックが低いからか
動きが遅くなってしまいましたが・・・
デスクトップ拡張でなく
ミラーリングになっているか
確認してみてください
スマホのandroidのバージョンによって
できないこともあります
URLにてもう一度確認していただければ
大丈夫かと
がんばってくださいね
参考URL:http://komado.abt.jp/manual.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
体調不良で1日LINEを返さないっ...
-
スマホでQRコードを読み取った...
-
ヤマダ電機のサイト(PC版)って
-
アンドロイドのスマホ画面に張...
-
女性がスマホをいじってるとき...
-
Galaxy feel2 か、 Galaxy note...
-
スマホが(画面キーボード)の設...
-
メルカリでスマホを売る場合 IM...
-
Adblock Browserについて ブッ...
-
タブレット端末(スマホではない...
-
5回ほど呼び出し音鳴った後に「...
-
電池マークオレンジ これは故障!?
-
スマ放題画面のWi-Fi左下にある...
-
PCのUSB-typeC型の電源アダプタ...
-
快活でスマホ(iPhone)のイヤホ...
-
スマホにガラスフィルムを貼っ...
-
スマートフォン用AC充電器を...
-
旦那が浮気を調べるためにスマ...
-
iPhoneのフィルムの折れを治す...
-
アイフォンでイヤホンを使うとS...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホが(画面キーボード)の設...
-
体調不良で1日LINEを返さないっ...
-
女性がスマホをいじってるとき...
-
スマホに電話がかかってくると...
-
スマホの画面収録の開始音につ...
-
スマホの内容を見てくる友達 友...
-
スマホでQRコードを読み取った...
-
Adblock Browserについて ブッ...
-
人のスマホの画面気になる?
-
アンドロイドのスマホ画面に張...
-
メルカリでスマホを売る場合 IM...
-
Androidスマホで画面を上下逆に...
-
ノートパソコンを止めてスマホ...
-
これは貼るものですか? 貼った...
-
スマホの画面に斜めのストライ...
-
QRコード決済について
-
スマホのロック画面の左上に緊...
-
スマホは小さく、いつでもどこ...
-
よくスマホのスクショ画面を黒...
-
スマホ画面の下の△○□のマークの...
おすすめ情報