

あけましておめでとうございます。
前から思っていたのですが、お笑いなどで人のことを叩いて笑うことがありますよね?
漫才でもあるし、普通の流れでもあります。
また、テレビの笑いをとるパターンて、人のことを馬鹿にして笑いをとるパターンが多いですよね?
あれって何が面白いんですか?
テレビを見た子ども達は真似するのでやめてほしいのですが、需要はあるのでしょうか?
あのようなテレビ番組を改善したいのですが、どんな方法があると思いますか?
プロデューサーになるや、テレビ局にクレームをつける以外で何かないでしょうか?
No.12
- 回答日時:
年齢もあるのかな?と思います。
当方、小、中、高の子供がいますが、確かに見せたくないとは思います。
でも、自分が子供の頃を思い出すと・・・
ひょうきん族を見て、たけしさんやさんまさんが「バシ!バシ!」とやる
シーンが最も笑えて、あの効果音もウケて、同級生で「バシ!バシ!」
と口でまねをするのが流行りましたが、自分はその事で悪影響なく
育ったと思います。
子供は面白いと思っても大人が、という見方も・・・
サザエさんのエンディングも、投げ食いを子供がまねをして・・・
と、じゃんけんに変わりましたが、親も子供の頃から見ていたわけで・・・
神経質になりすぎている、と自分も思っています。
No.11
- 回答日時:
人の失敗をコケにして笑いをとる手法は昔から定番ですよ。
人の不幸は蜜の味って昔から言うでしょ?
人間の心は他人を蔑む事で安定させるメカニズムが備わってるんですよ。
ただ、それを笑いに昇華させる事ができるか出来ないかは語る人の腕次第だと思いますけどね。
芸人は話術に長けてるかどうかだとも思いますし・・・
まあ、嫌いなら観なければいいんじゃないですかね?
観なくても何も困らないでしょ。
回答ありがとうございます。
見なければいいのではなく、見せるほうにも責任があると思うのです。
世の中も、そういうのはよくないという風潮にしたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(テレビ・ラジオ) バラエティー番組や情報番組を見ていると「出演者や番組を作るスタッフだけが楽しんいるもの」ばかりで「自 5 2023/02/11 15:18
- バラエティ・お笑い テレビ離れを起こしている原因は素直に番組を観れなくなったせいでしょうか?(><) 2 2022/08/26 21:48
- その他(悩み相談・人生相談) 友達がテレビ優先します 4 2023/06/08 22:27
- タレント・お笑い芸人 太田光は、どう思われてますか? 3 2022/09/11 17:40
- その他(暮らし・生活・行事) 日本ではスポーツが好きじゃないとダメなのでしょうか? 3 2023/01/04 09:07
- 教育・ドキュメンタリー テレビ 9 2023/04/18 08:05
- その他(悩み相談・人生相談) テレビ番組や映画など面白いものを共有して皆で見たいと考えるのはやはり子供っぽいことなのでしょうか。 3 2022/05/08 01:56
- アイドル・グラビアアイドル 最近のTVでのジャニーズの出現率 4 2022/08/29 13:07
- その他(悩み相談・人生相談) 韓国の若い男性について 2 2022/07/19 09:30
- その他(エンターテインメント・スポーツ) ヒコロヒーって、なんでこんなに売れっ子になっているんでしょうか? 1 2022/04/21 09:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この事件が報道されないのは異...
-
テレビをつければ大谷、大谷と...
-
車載用テレビは他県では映らな...
-
最近テレビ番組でよくやってい...
-
小林麻央は知名度を利用して一...
-
テレビディレクターの生活につ...
-
細木和子さんがよく言う蛇がつ...
-
細川候補の公開討論会拒否に関...
-
今の森元会長の気持ち、どんな...
-
日本はクロアチアに謝罪するべき
-
女子アナって下向いて原稿読ん...
-
フジテレビ’8チャネルって ...
-
数日前の某俳優のひき逃げ事件...
-
LiSAさんが可哀想ですよね?
-
水泳大会でポロリした娘の名前...
-
TBSにオウム批判や報道する権利...
-
目覚ましジャンケン 今日、目覚...
-
日テレ、大竹真フリーアナの『...
-
テレビ局への持込企画
-
香川照之の話題はずっとしてる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビをつければ大谷、大谷と...
-
車載用テレビは他県では映らな...
-
細木和子さんがよく言う蛇がつ...
-
テレビ局 スタジオ観覧について
-
TV局にシャワー室ってあるの?
-
有機ELテレビを買おうかと思っ...
-
なんで和田アキ子さんは偉そう...
-
三浦春馬さんの死について。 日...
-
アトラスプロモーション
-
芸能人の給料が高いのはどうして?
-
テレビ局の略称によく使われる...
-
テレビディレクターの生活につ...
-
温泉や銭湯にテレビカメラ
-
テレビ局、各社の色調の違い
-
中森明菜さんの歌: なぜ「少...
-
最近テレビ番組でよくやってい...
-
みのもんたのSOS 引田天功の謎...
-
古いですが「EXテレビ」の疑問
-
開運!なんでも鑑定団の鑑定士 ...
-
テレビ局のカメラアシスタント...
おすすめ情報