重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

紹介で知り合った男性と初めて会ったのですが、時間が経つにつれ、自分の話ばかりされました。
最初は、あまり自分の話をしてくれず、私が仕事や家族の話を質問すると、 オウム返しで質問してきて、そのうちに、自分の話ばかりされました。しかも、彼の仕事の話ではありませんが、私の分からない話をされて、分からなくて、無意識に相槌はしてましたが、途中意識なかったです。
どんな人かもう少し知りたいとは思ったので、次に会う約束はしてますが、男性は気になる女性には、自分の話ばかりするものですか?それとも、女性の話を聞くものですか?

A 回答 (37件中1~10件)

辛かったですね。



当然女性の話を聞くべきですよ。むしろ女性に話をさせるべき。

2人でカラオケ行って、一人だけマイクを持っている感じですね。

うーんこの先、彼があなたの話を聞いてくれればいいけど。。。、
    • good
    • 0

>男性は気になる女性には、自分の話ばかりするものですか?それとも、女性の話を聞くものですか?



そんなのは男性女性関係ありません。

質問者さんは、「自分のことばかり話す人間」をどう感じますか?

俺の場合は、嫌です。同性でも異性でも、飲んで話をしたいと思いませんね。

単に、そんな男性だから、職場とかでも出会いはなく、紹介でしか女性と知り合えないのでしょう。
という印象。
    • good
    • 0

通常男性は聞く側に回るほうがいい環境を作れると思いますね。

                                                                                                                                                                                                   
    • good
    • 1

なんとか話をして間を埋めようとした結果、自分の話ばかり


しちゃったんだと思います。

何度か会えば男性の方も慣れてきてマイペースな感じになると思います。
    • good
    • 3

女になれてないから、自分の話をしたがるんだよ。

    • good
    • 0

不器用な男性だと自分の話ばかりする人が多いですね。


もう一度あって聞きたい事を質問してみて下さい。
    • good
    • 0

人それぞれですね

    • good
    • 0

自分の話をして分かってもらいたいと思ってるのではないかと思います。


しかし、この行動が気になるのであれば、質問者様が彼に対して恋愛感情が湧くのかなと思いました。
気になる方に対して自分を知ってもらうために喋りまくる人もいれば、
彼女の事を知ろうと質問しまくる方もいます。
どちらも、相手に何かしらの興味はある事は間違いないのではと思います。
    • good
    • 0

その男性がどうこうというより、あなたがその男性に気がないのではないでしょうか?


気になる男性だったら、その人の情報を知りたいですよね。

分からない話を続けられるなら、それが苦痛と感じる段階で、今後のことが思いやられます。
    • good
    • 1

その男性は自己主張が強い方だと思います。


僕だったら相手の女性のことも知りたいので自分の話ばかりはしませんね。
    • good
    • 2
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!