重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

黒い線は3秒程で消えるんですが、その後フリーズして強制的に落とすはめに。これってどこの故障ですか?
その他にも突然再起動したり、電源ボタンを押してもPCが起動しないまま落ちたりします。
もう寿命なんでしょうか…?
写真はセーフモード起動時のです

PCはeMachinesのEL1850-A22C/Tです。

「PCを使っていると黒い線が出ます」の質問画像

A 回答 (18件中1~10件)

突然再起動したりするなら電源が壊れてる可能性が高いと思います



それかPCの中に埃がたまって熱暴走しているとか…

完全に起動しなくなる前に新しいPCに買い換えた方がいいかもしれませんね^^
    • good
    • 0

マザーボードかグラフィックボードの故障だと思います。


買い替えをオススメします。
    • good
    • 0

オンボードくラフィックならマザーボードの故障


グラフィックカードを刺しているのならグラフィックカードの故障
の可能性が高いです。

稀にPCに熱が篭ってこのようなことがありますが、冬ですしね。
    • good
    • 0

マザーボード、電源、グラフィックボードのいずれかだと思います

    • good
    • 0

グラフィックカードの寿命だと思います。


もしくはグラフィックカードが少し外れている状態なのかもしれません。
後はメモリー等に異常があってもこのような不調を招く事もあるので
メモリーの抜き差しやメモリーの挿す位置の変更をされると良いかもしれません。
後は、どこかのパーツがわずかに外れてしまっている可能性もあるので確認された方が
良いと思います。
    • good
    • 0

マザーボード、グラフィックボードの不調でしょうね。

    • good
    • 0

グラフィックボードの故障でしょうか?


お使いのpcはノートですか?デスクですか
ノートなら買い替えをおすすめしますが
    • good
    • 0

前に見たグラフィックボード故障に似ています


http://f4a.blog41.fc2.com/blog-entry-154.html

デスクトップPCでしたら部品交換で直ると思います
ノートPCでしたら寿命と考えていいのではないでしょうか
    • good
    • 2

私は灰色の線が画面にでてくるようになり最終的に立ち上がらなくなったので買い替えました。


寿命の可能性が高いと思いますね。
    • good
    • 0

価格コムのサイトの eMachines EL1850-A22C/T の口コミで同じような質問をされているかたがございます。

 参考になればどうぞ

http://kakaku.com/item/K0000159892/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!