dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

航空会社30歳総合職で400万台
旅行会社で400万台
国家公務員20代で200万台



めちゃくちゃ安いなあと思うんですけど
この記事当たってるんでしょうか
また有名総合商社は年収が高いですけど、これは利益がいいから&ハードだからですよね?
これを見ると国家公務員はかなり貧乏だという事が分かったんですけどwwwww
あと小売りってきつそうなのに給料安いって大変ですね
お疲れ様です
私は小売業にはいいイメージがあります
私的にはステイタスは
小売業店員さん>乞食>国家公務員です

A 回答 (14件中11~14件)

公務員は若いうちは安いですが順調に昇給しますよ


他のケースはちょっと安すぎですね
    • good
    • 0

例えば四季報でも掲載している給与の計算方法が各社ごとに違ったりするのであまり当てにならないかなと思います。

うちの会社では残業代を平均給与の計算から外して低く見えるようにしたりしています。
    • good
    • 0

総合商社はハードだとよく聞きますよね



国家公務員以外は妥当な額だと思います
    • good
    • 0

不況ですからね、その通りだと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!