dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今auのガラケーを使用し、月に3000円以内です。

スマホアプリやスマホでのWeb閲覧などに興味があるのですが、

少し調べてみたところ、MNP一括0円+キャッシュバックで手に入れたとしても
月額が5~6千円は超えそうです。

手元にあまりお金が無い為、スマホへ変更後1~2年ぐらい実際の支払いが安ければ、
その後5~6千円の月額でも良いと思っていますが、
docomo・au・softbankの3社でそのようなことは可能でしょうか。

今回はWi-fi以外ということでお願いします。
AndroidかiPhoneどちらでも構いませんが、明記して頂ければ助かります。

A 回答 (15件中1~10件)

恐らくdocomoが一番月額を安く出来るかと思います。



場所によっては「Galaxy Note2 SC-02E」がMNP一括0円であったかと思いますが、
月々サポートが2800円ついてきます。
docomoの最低維持費用を考えると

タイプXiにねん 780円
SPモード 315円
パケホーダイフラットライト 4935円(3GB制限あり)

月々サポート -2800円
合計3230円

他に保障や基本パックを入れると料金が上乗せされます。

今はdocomoの施策でウェルカムキャンペーンを行っているので、
タイプXiにねんが1年間ほど0円になるかと思います。

なお、実質0円と本体代金0円は異なるのでご注意ください。


SC-02Eの他にも「docomo 月々サポート 一覧」で検索をかけると様々な端末の月々の値引き額が出てくるので、
その値引き額と欲しい端末・各量販店での本体額を照らし合わせて
購入すると良いのかと思います。
    • good
    • 0

docomoならMNP一括0円を利用すれば


購入後パケ放題やSPモード等すべて解約すればスマホが月3円で使えます。
あとはデータSIMカードでも契約してきて挿せば月1000円位でWeb閲覧使い放題ですよ。(ちょっと遅いですが。)

[docomo 3円維持] 等で検索してみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

興味深いので後で検索してみます。ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/06 02:34

ソフトバンクのiPhone5Cへのナンバーポータビリティでの切り替えがすごく安かったです。


・乗り換え割り 月額-1,000円
・家族がiPhone使っていたら割引 月額-1,000円
・iPhone5C契約割り 月額-1,000円
で合計毎月3,000円の割引がありました。
でもエリアとか店舗限定なのかな。
    • good
    • 0

私もスマホです。



本体の値段を引いて月額は6000円弱くらいで、
少し高いですが、ネットが便利なので満足しています。
因みにdocomoです。
私の機種は古いので接続が今のより遅いですが、それでも十分です。
    • good
    • 0

補足



約2年間月額800円です。
すみません。月額の表記が抜けていました。

# 参照URLに内訳を載せておきました。

参考URL:http://i.imgur.com/C9PZZ69.png
    • good
    • 0
この回答へのお礼

凄いですね。画像もありがとうございます

お礼日時:2014/01/06 02:31

月額だけならば、パケ代だけでauはだいたい6000円ぐらい必要で本体機種部分代とあと通話料も必要になります。

    • good
    • 0

ドコモにMNPで新規一括0円+月サポ盛りだくさん+学割+保証+(CBなしorキッズ携帯で1万ポイント還元等)で2年間800円ほどで維持できる場合があります。

(今私が使っている回線はそうです。)

地方の場合は家電量販店に入っている代理店のほうが条件がいい場合が多いですし、
親身になって相談に乗ってくださる店員さんが居る確率も高いです。
    • good
    • 0

MNP一括0円なら、機種によって金額が変わると思います。


私はソフトバンクのiPhoneを3300円程度で使っていますよ(通話代は含んでいません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

機種によって月額が変わるのは理解していませんでした。ありがとうございます

お礼日時:2014/01/06 02:24

初めまして


ドコモの月々サポートが高額な機種に、一括0円で乗り換えれば
2年間は、毎月4,000円もせずに使えると思いますよ。
それか2台持ちでもいいならば、
白ロムのスマートフォン+MVNO回線で
かなり安価に、スマートフォン使えるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

機種によって月額が変わるのは理解していませんでした。ありがとうございます

お礼日時:2014/01/06 02:28

スマートフォンはパケット定額に入るのが基本です。

パケット定額は4000円以上かかるのでMNPで乗り換えて機種台が実質無料になるようにしても、月額5000円くらいはかかります。

私はauスマートバリュー適用で毎月1480円引きですが、月額約5000円かかっています。通話はau同士の無料通話がメインで他のキャリアの方にはあまりかけません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!