dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年春に、私が振られた女性から年賀状が送られてきました。

彼女は同じ会社の別の支店にいて、
本社の私のところにはあまり来ることはありませんし、
別の部署なので尚更です。

振られた直後は、偶然会った際、妙な間と違和感のある雰囲気の中で挨拶か、二言三言話す程度でした。
その後、雑談をするようになり、私も普通の話をするように徹しました。
また、私の仕事の後任として担当することになり、分からない事があったら会社の電話をくれるように伝えておきました。
しばらくして、電話がかかってくるようになり、仕事の質問があり、
あわせてその際、彼女の仕事で疑問やつまずきそうな部分を話したりしてました。
電話口、たまに会ったとき、
以前のように、冗談や突っ込まれたり、かつてのような状況が出来つつありました。

しかし、振られたという事実は頭に常にあり、
もうそういう対象から外れたから、相手もそういう普通に話してるんだろうなとも思ったりしてました。
あるいは同時に、
私の行動は、未だ好意が残っていると言うふうに気づかれてるだろうとも考えたり、
敢えてそれを言わず、普通に接してるのではと、、、
考えれば考えるほど、どうでもいいことですが、そんな事ばかり頭をよぎります。

年末に至るまで、何度か会い、その都度、会話が可能な場合はしています。

そんななか、年末の恒例行事である年賀状の季節となり、昨年はやり取りしてましたが、
今年は別部署になり、また振られたという事もあり、最後まで悩んだ挙句、
私が出すことは控えました。
会社で会う分はともかく、積極的に自分からというのは、やはりダメかなと言うのがあったからです。
会社は偶然であり、社交辞令的な要素を持ってるけど、はがき手紙メールはどうなんだろうと。

すると年賀状が来たのです。
新しいことにチャレンジする一年にしていきたいですねと言ったニュアンスでした。
失礼ながら、あわてて返信をし、仕事初めまでには多分間に合うだろうと郵便局に確認をした次第です。

正直、驚きでもあり、嬉しくもありがたくもありました。
未だに彼女への思い断ちがたく、しかし、次にどうすればいいのか、
それを考えつつ日々を過ごしてます。

単なる社交辞令の一環かも知れませんが、
ともかく、送ってもらったという事実がありがたかったです。

長くなりましたが、お尋ねしたいのは、
相手の女性の方はどういうスタンスでいるのか、女性の方々にそれぞれの経験で構いませんので
ご指南くださるとありがたいです。
また、自分が次にできることはなんなのか、何をしたらいいのか、
ヒントでも構いません。
何卒お願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

うーん。

複雑ですね。
そこまで彼女のためにかけることを、とりあえず伝えてみたらどうでしょうか
見る限り、本当にすきそうだなとおもいます

うわっつらならよくありますけど、本当にすかれてるなんてないですから、
なにがあっても、嬉しいだろうとおもいますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!