
No.12
- 回答日時:
こんにちは。
国産ものしか、買わない・使わない
○家電
バイト先に、某中国家電メーカーの洗濯機があるんですが、
何やらパネル面が水に弱いらしく、よく故障します。
そのために、“水濡れ厳禁”の張り紙が貼られてます。
水に弱い洗濯機って!
○米
やっぱり、安心ですよね。
○エッチなDVD
ディスクの製造国じゃなく、出演してるお姉ちゃんの方ですよ。
パツキンもいいんですけど、言葉解らないし…字幕出されてもねぇ。
やっぱり、国産に限ります!
家電は、中国家電メーカーもよくはなったとはいえ、まだまだとんでもない商品がありますからね。
お米は国産と外国産の差が、かなりありそうです。
エッチなDVD・・・昔はパツキンでないとという人も多かったですが、今は様変わりかも?(笑)
ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
口や皮膚から身体の中に入ってくる可能性のあるもの、
・食品
・調理器具、調理家電
・衣類、石けん、洗剤
は、ほとんどというか、可能な限り日本製ですね。
食品は、素材の産地表示がない場合は、JETROの輸出入データなども参考に判断したりします。それでも判断に迷った場合は購入を諦めますね。
口や皮膚から身体の中に入ってくる可能性のあるものは、やはり国産に越したことはないですね。
それでも、JETROの輸出入データなどまで調べられるとは、かなり徹底されていますね。
まあ、どうしても必要なものでなければ、買うのを諦めるというのもよろしいかも。。。
ありがとうございました。

No.9
- 回答日時:
食器と調理器具(安いのは中国製)
ニンニク(中国製は安いけど…)
漬物(中国製は安いけど…体調不良になりやすいんです…)
食器と調理器具・・・品質と安全性は、国産が図抜けていそうですしね。
ニンニク、漬物・・・日本人の体に合っていないのか、それとも。。。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
「大豆」
納豆&豆腐は遺伝子組み換えでないものに限ります
そもそも遺伝子組み換えって…何でしたっけ?
「アメリカ産」とか「カナダ産」って書かれている商品はパスします
他にも日本製じゃないものがたくさん出回っていますが、口にするものだけはせめて日本製であってほしいです
「大豆」は、和食によく使われているだけに、遺伝子組み換えなどと書かれているとちょっと敬遠してしまいますね。
「アメリカ産」とか「カナダ産」・・・大規模農業で大量生産されるものが殆どのように思えてしまいます。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
1)太陽光パネルです。
すごく安い発電システムを訪問で売り込みに来ました。
見ると中国のパネルでしたので
「国産にこだわっているので…」
と断りました。
実際はお金がなかったのですがw。
2)TVです。
これまで買ったのはみな国産です。
最近は亀山ブランドばかりです。
3)ピーナッツです。
でも最近はどれを見ても「原産 中国」となっているので、泣く泣く節を曲げています。
太陽光パネルはまだまだ価格が高いものなので、安い中国産が売れるのも分かりますが、長く使用するものだけに考えてしまいますね。
TV・・・亀山ブランドも、もっと頑張り続けてほしいものです。
ピーナッツ・・・大好物ですが、原産国には全く関心がありませんでした(汗)。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) スタッドレスタイヤについて。 スタッドレスタイヤの入替え購入を検討しています。オートバックスやイエロ 5 2021/12/03 12:32
- CPU・メモリ・マザーボード 大学で使うパソコンのスペックについて 高3男子です。 先日、学校推薦型選抜でとある国立大学の工学部機 5 2021/12/12 13:26
- 世界情勢 ロシアって弱いのになぜ欧米、世界の脅威と言われているのですか?ソ連の頃は強かったです。経済力もあり、 6 2021/12/16 14:02
- 相続・譲渡・売却 名前を知られずに土地を買いたいのですが… 7 2022/02/04 08:59
- その他(悩み相談・人生相談) 友達を高速使わず、往復2時間位の距離の観光地へ乗せて行った事が3回ありますが、2回は何もなしで、1回 5 2021/12/23 15:16
- その他(資産運用・投資) 投資ってやる人は貧乏な時からでもやるし、やらない人は金持っててもやらないもん? 5 2021/11/13 08:20
- 遊園地・テーマパーク ユニバに行くのですが、チケット代(中学生です)・カチューシャ、お昼ご飯などの料金を全て合わせると、大 1 2021/11/29 00:58
- 預金・貯金 貯金がまつたくない年金生活者だが 15 2021/12/05 16:39
- メイク ファンデーションって寿命どのくらいですか 2 2021/12/23 18:03
- カップル・彼氏・彼女 彼氏についての悩みです(愚痴・長文) 私21歳 彼氏25歳 同じ県ですが車で3時間の遠距離、付き合っ 1 2022/02/05 00:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ中国では日本のAV女優さん...
-
中国の地名
-
900兆
-
好きなところに旅行に行けると...
-
「へと」と 「へ」との違い
-
中国産鰻って、危険? 安いけど
-
TVの過剰な表現についてどう思...
-
中国人の反日デモ あなたの意...
-
現在、アメリカ国債保有国は、...
-
今日中国人と喋ったんですが、...
-
日本で中国の方が時給1300円〜1...
-
初めての中国旅行、北京と西安...
-
これは、国産のものしか買わな...
-
ラーメン屋さんの名前
-
中国・韓国は 敵国だと思いま...
-
<段ボール肉まん>中国のTV...
-
なぜ中華料理は辛子なんでしょう?
-
10万円でどこに旅行に行きますか?
-
China シナ 支那???
-
日本にとって中国は.....
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ中国では日本のAV女優さん...
-
中国の携帯電話にかける
-
「へと」と 「へ」との違い
-
今日中国人と喋ったんですが、...
-
日本の炊飯器は中国で使えるの?
-
中国でLINE
-
中国人がテーブルに食べかすを...
-
8から始まる12桁の電話番号・・...
-
高身長でイケメンなのに、40越...
-
なぜ日本人はこうもドMなのでし...
-
なぜ中華料理は辛子なんでしょう?
-
日本人が韓国に住む場合のメリ...
-
中国住所の英語表記
-
初めての中国旅行、北京と西安...
-
水の硬度の単位 mmol/L ⇔ mg...
-
一十百千万・・・百兆千兆の次...
-
上海行きの航空機の席
-
この国に行ったら、まずこれを...
-
知恵袋に狂暴なネトウヨがいる...
-
変な電話番号から電話が…
おすすめ情報