
私は管楽器アンサンブルのバンドをしているものです。
バンドの編成はフルート、オーボエ、アルトサックス、トランペット、ホルン、トロンボーン、チューバで10名と、パーカッションは私を含め3名の、合計13名です。
このメンバーで演奏会をするのですが、アルバマー序曲、オーメンズオブラブなどの楽曲で、バスドラムを使いたいと思っています。
しかしながら経済的な理由で購入やレンタルは難しいため、ドラムセットのバスドラム(22インチ×16インチ)を吹奏楽のバスドラムとして代用することを検討しています。
【質問1】そもそも代用できるものでしょうか?
【質問2】使う場合、使用するマレットや、ヘッド(表裏共)はどんなものを使うのがいいでしょうか?
【質問3】その他、セッティングなどで注意した方がいいことなどありませんか?
パーカッション担当の3名は吹奏楽において打楽器の経験がないため、試行錯誤している状況です。
ご教授いただけると幸いです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
吹奏楽の打楽器を10年ほどやっているものです。
代用は音楽的には可能です。
挙がっている曲から考えるのなら問題はなさそうかと。
しかしあの楽器はコンサートバスドラムの「代わり」にはなりませんよ。
つまり、使うなら置いてキックするのがもっとも良いのです。そういう楽器ですから。
という意味で、見た目は悪いでしょう。
それとマレット・ヘッド等ですが、おそらくあの楽器に合うヘッドはドラム用のものしかないはずなので必然的にそこから選ぶしかないです。少しでもコンサートバスドラムに音を近づけたいならプラスチックを避け、スキン調のものなどはいかがでしょうか。伸びのいい材質がいいです。また、表は強度もあったほうがいいので帰るのは裏だけなどでもよろしいかと。
置いて使うならキックビーターをそのまま使用、あくまでも手を使うならマーチングベース(バスドラムのことです)のマレットなどですね。もふもふ系では鳴らないと思います。
一番のポイントはチューニング。
コンサートバスドラムをイメージしてゆるーくチューニングしてもあの楽器は全く役に立たないので難しいです。
私だったら表を指で押してかなりへこむくらい緩くして裏はそれなりに締めます。
ホールカット(穴あけ)はしてありますか?
してあるなら毛布などいれた方がいいです。
していないならこれ幸い、音の長さはけっこう伸びますね。
お答え満足いただけたでしょうか。
ご回答ありがとうございます!
やはり、コンサートバスドラムの代わりにはならないようですね。
念のための確認ですが、『表』とは打面のことで、『裏』とは客席から見える面のことですよね??
No.1
- 回答日時:
そのサイズのバスドラでクラシックのバスドラのような音は出せません。
出せませんが、アルバマーのようなマーチっぽい曲やオーメンズオブラブのようなポップスアレンジの曲をやるのであれば、むしろドラムセット風の普通のチューニングでペダルで踏んでしまった方がそれらしい感じになると思いますよ。
高校時代、3年生が引退して次の1年生が入ってくるまでの端境期に、どうしても人数が足りない時の合奏ではドラムセット使ってスネア、バスドラ、シンバルを1人3役でやってました。残りのメンバーはティンパニとか鍵盤に回って。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホルンはHr。Hnは何?
-
チューバについてです 後輩がチ...
-
ホルンのFシングル、Bシングル...
-
絶対音感って暗譜を早く出来る...
-
「brassy」の意味を教えてください
-
チューバを吹いていて音程が合...
-
ホルンを吹いている高校生です...
-
トロンボーンでトレモロ
-
トロンボーンの記譜法についって
-
手マンの時にグチュグチュ音が...
-
本気で悩んでます。 ふざけてな...
-
中の上と上の下の違いは?
-
リード文の対義語はなんと言う...
-
皆さんはキスする時に 『チュッ...
-
洋楽のタイトルを教えて欲しいです
-
ピアノ選びで悩んでますサミッ...
-
トランペットって難しいですか?
-
トロンボーンからトランペット...
-
高2男子です。 同級生の彼女が...
-
[至急]吹奏楽部の楽器決めについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホルンはHr。Hnは何?
-
チューバを吹いていて音程が合...
-
「brassy」の意味を教えてください
-
ホルンの運指を教えてください
-
テンポとキーについて
-
ロータリートランペット用のマ...
-
なんで吹部の人は1stにこだわる...
-
吹奏楽部の人数が100人を越える...
-
高2女子です。トロンボーン吹い...
-
楽器のホーンとホルン 違いって...
-
楽器を吹いたことのない人がユ...
-
私は吹奏楽部で楽器はトロンボ...
-
ホルンがやばい(難しい)曲
-
私はトロンボーンという写真の...
-
ユーフォニアムのチューニング...
-
アルトサックスを吹いているの...
-
記譜上のホルンのEs管の音は、...
-
チューニング時の周波数について
-
大人になってから趣味でフレン...
-
こどものおもちゃの笛の名前を...
おすすめ情報