dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルに色の名前が入っている曲でお好きなものがあれば教えてください。
何色でも結構ですし、洋邦、ジャンル、一切問いません。

私は、こんなのが好きです。

Jimi Hendrix | Purple Haze


Cream - White Room
http://www.youtube.com/watch?v=pkae0-TgrRU

Greensleeves- Africa brass- John Coltrane
http://www.youtube.com/watch?v=oVoh-oMjdgQ

Blue in Green by. Miles Davis
http://www.youtube.com/watch?v=PoPL7BExSQU

A 回答 (114件中51~60件)

港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ/ダウン・タウン・ブギウギ・バンド1975



漢字で書いたら『黄』が入っています

CONNIE FRANCES '1959' - Lipstick On Your Collar
http://www.youtube.com/watch?v=C2WnMBKtG8g
その カラー じゃぁーーないって?!、、、、いえいえ、邦題は『カラーに口紅』と紅が入ってますから…

意表を突いた回答の褒美になんか ”クレナイ” (笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ/ダウン・タウン・ブギウギ・バンド1975
>漢字で書いたら『黄』が入っています

ん~?
「ブギウギ」の「ギ」かと思ったら
「横浜」の「横」ですか(笑)

今、聴いてもカッコ良いですね。
しかし、あの頃は、触られて店を飛び出す娘がいたんですね(笑)

>CONNIE FRANCES '1959' - Lipstick On Your Collar
>その カラー じゃぁーーないって?!、、、、いえいえ、邦題は『カラーに口紅』>と紅が入ってますから…

なるほど。
「カラー」じゃなくて「口紅」ですか。
座布団一枚(笑)

>意表を突いた回答の褒美になんか ”クレナイ” (笑)

では、こちらをお持ち帰りください(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=WKdJNOerfI4

お礼日時:2014/01/16 19:53

こんにちは、追加です。



もし出ていたらごめんなさい。

「赤」
浅田美代子 赤い風船

かぐや姫 赤ちょうちん
http://www.youtube.com/watch?v=M1yD5u3XL8E
明石家さんま まっ赤なウソ
http://www.youtube.com/watch?v=goheB0YA_ho
山下久美子 赤道小町ドキッ!
http://www.youtube.com/watch?v=p-G05cJg5XM
あがた森魚 赤色エレジー
http://www.youtube.com/watch?v=j1vUeX-qO40
コブクロ 赤い糸
http://www.youtube.com/watch?v=lPeYQabbe_Y

「エメラルド」
ザ・テンプターズ エメラルドの伝説
http://www.youtube.com/watch?v=-wCoZA5m5Tc

「黒」
矢沢永吉 黒く塗りつぶせ
http://www.youtube.com/watch?v=Tqo04jTRrPo
泉谷しげる 黒いカバン
http://www.youtube.com/watch?v=MBI5j-jFs1U
長谷川きよし 黒の舟唄
http://www.youtube.com/watch?v=0DLzaR5NONU
大塚 愛 黒毛和牛上塩タン焼735円
http://www.youtube.com/watch?v=cNBPM64l0Yw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長谷川きよしだけ出てましたね。
しかし、邦楽、ホントお強いですね。

>浅田美代子 赤い風船

好きでした。拓郎に獲られたのが悔しかったです(笑)

>かぐや姫 赤ちょうちん

ユーミンは「四畳半フォーク・ソング」とバカにしてましたが
良かったですよね(笑)

>明石家さんま まっ赤なウソ

あ。
これも出てましたね。
さんまにウソは似合います(笑)

>山下久美子 赤道小町ドキッ!

この人も好きです。
布袋、恨んでます(笑)

>大塚 愛 黒毛和牛上塩タン焼735円

一瞬、分からなかったですけど
「黒毛」の「黒」ですね(笑)

ではまた(笑)

お礼日時:2014/01/16 18:50

こんにちは alterd1953 様


少しだけ … (確かめていません …)

Magnetic Fields - Obscurities (2011) より
15. Plant White Roses 43:46 ~


Lisa Gerrard - The mirror pool (1995) より
Persian Love Song - The Silver Gun 1:08:50 ~
http://www.youtube.com/watch?v=RIH-AQMIVUE

Eyeless In Gaza - see red
http://www.youtube.com/watch?v=B1lM38Ujzdo&list= …
Eyeless In Gaza - First Blue Distance
http://www.youtube.com/watch?v=8IVFYgL4sME&list= …
Eyeless in Gaza - Blue distance
http://www.youtube.com/watch?v=RdU9q9drlIk&list= …
Eyeless in Gaza - Tall and white nettles
http://www.youtube.com/watch?v=g7MyyeHrMqk&list= …
Eyeless In Gaza - Whitewash
http://www.youtube.com/watch?v=XHCSlHr06dk&list= …
Eyeless in Gaza - China blue vision
http://www.youtube.com/watch?v=YtNkOMxBo3Q&list= …
Eyeless in Gaza - True colour
http://www.youtube.com/watch?v=gXDoPbDIfC8&list= …
懐かしい …

Fleet Foxes - Fleet Foxes (2008) より
02. White Winter Hymnal 3:11
10. Blue Ridge Mountains 31:31
http://www.youtube.com/watch?v=J2h5i1w6NA8
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもです(笑)

全然、少しじゃないんですけど(笑)

>15. Plant White Roses 

なんか不思議な感じのバンドですね。
フォークのようですがノリが違うような。

>Persian Love Song - The Silver Gun

こちらもやっぱり、hazarさんらしいと言うか
リズムはあるんですが、そんなに前へ前へ行かないですね。

>Eyeless In Gaza

「Experimental music」って言うみたいですが
ロックでも、こういう感じはhazarさんに合うみたいですね。

>Fleet Foxes

インディー・フォークとかバロック・ポップと言うみたいですね。
素朴で透明感がある所が素晴らしいです。
しかし、良く、こんなマニアックなの見付けて来ますね。
まぁ、いつもの事ですが(笑)

ではまた(笑)

お礼日時:2014/01/16 18:38

こんにちは、追加です。


洋楽は音痴なので無理ですから。

「青」
谷村信司 群青

小椋 佳 さらば青春
http://www.youtube.com/watch?v=DZwJnd8tulA
ザ・フォーク・クルセダーズ 青年は荒野をめざす
これ私のが上に・・・(笑) このまま内緒で検索して下さい。
ドイツでブロックされましたけどね・・・。

「水色」
三輪車 水色の街
http://www.youtube.com/watch?v=aSG_-y2jiR4
ガロ 水色の世界
http://www.youtube.com/watch?v=4KDws6FUEgk

「黄色」
チューリップ 魔法の黄色い靴
http://www.youtube.com/watch?v=YxRz10ACY1k
ちゃんちゃこ 黄色いカラス
http://www.youtube.com/watch?v=da3hheGhIZc
松崎しげる 黄色い麦わら帽子
http://www.youtube.com/watch?v=vA9tYdOSNMA
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお。
凄い勢いですね。
目は大丈夫ですか(笑)

>谷村信司 群青

カラオケで働いている時良く聴きましたが
特攻の歌だったんですね。

>小椋 佳 さらば青春

この人、年いってから東大の哲学科に入ったらしいですが
気持ちは分かります。

>三輪車 水色の街

知りませんでした。
爽やかですね。

>ガロ 水色の世界

関係無いかも知れませんが
若い頃、マンガ雑誌「ガロ」に投稿してました(笑)

>チューリップ 魔法の黄色い靴

いつかの「クリスマスの約束」で
小田さんがやってましたけど良い曲ですね。

>ちゃんちゃこ 黄色いカラス

マニアックなバンドがガンガン出ますね(笑)

>松崎しげる 黄色い麦わら帽子

出ました。
「鋼鉄の喉を持つ男」
トリにふさわしいです(笑)

ではまた(笑)

お礼日時:2014/01/16 16:51

こんにちは。


眼科外来も終わったので調べました(笑)
パソコンに収録している曲も含めざっと見てました。
もしかぶっていたらごめんなさい。

ビリー・バンバン 白いブランコ

ズー・ニー・ヴー 白いサンゴ礁
http://www.youtube.com/watch?v=EHlq5n0lWiI
バンバン いちご白書をもう一度
http://www.youtube.com/watch?v=KfCCteMdBq0
柴田まゆみ 白いページの中に
http://www.youtube.com/watch?v=h2_O1HYzJLI
岡村孝子 白い夏
http://www.youtube.com/watch?v=sj7uDGYF3Dk
とんぼちゃん 白い夏の詩
http://www.youtube.com/watch?v=c069PiZLG8w
THE ALFEE  白夜
http://www.youtube.com/watch?v=KwkTwfJE0yo
来生たかお 白いラビリンス
http://www.youtube.com/watch?v=nVi3Miw_w78
マイラバ 白いカイト
http://www.youtube.com/watch?v=PTdNkfWx4bY
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもです(笑)

>眼科外来も終わったので調べました(笑)

あまり目を酷使されないようにしてください(笑)

しかし、これだけ「白」を集められるなんて邦楽お強いですね。

>ビリー・バンバン 白いブランコ

これは名曲ですね。

>ズー・ニー・ヴー 白いサンゴ礁

これは大好きです。
良く歌いました。

>バンバン いちご白書をもう一度

ああ。
ユーミンにしては珍しく政治色のある曲ですね。
「素直な横顔が今も愛しい」とか「雨に破れかけたポスター」とか
上手いですよね。

>柴田まゆみ 白いページの中に

この人は知りませんでした。
「コッキーポップ」の出身なんですね。
透明感とけだるさ、悲哀なんかが混ざってますね。

>岡村孝子 白い夏

「あみん」の片方ですね。
そういえば、最近、こういうタイプあまり見掛けませんね。
強いて言えば、平原綾香でしょうか。

>とんぼちゃん 白い夏の詩

全く知りませんでした。
今、フォーク・デュオと呼べるのは「ゆず」ぐらいですかね。
「コブクロ」はなんか違う気がしますが。

>THE ALFEE  白夜

ここは長いですね。
高見沢さんは、ずっと、あのファッションで行くんでしょうか(笑)

>来生たかお 白いラビリンス

この人は力あると思うんですが
最近、見掛けませんね。

>マイラバ 白いカイト

アッコさん、センス良いですよね。
好きです。
小林さん恨んでます(笑)

ではまた(笑)

お礼日時:2014/01/16 14:21

適当に探して見ました。

タイトルの日本語訳に間違いがあるかもしれません。

「Желтый чемоданчик」黄色いハンドバッグ


「Голубая луна」青い月
http://www.youtube.com/watch?v=U5MIUf4tyjU

「Лиловый негр」パープル色の黒人
http://www.youtube.com/watch?v=k9iOej6Us7c
「Песни любви 愛の歌」という映画で流れる音楽のようです。

「赤いサラファン」
http://www.youtube.com/watch?v=wmZUB-L3bQs
NHKラジオ・ロシア語講座のテーマ音楽として使われていたことがあります。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます(笑)

>「Желтый чемоданчик」黄色いハンドバッグ

今や、ロシアでも、こんな音楽があるんですね。

>Голубая луна」青い月

メロディにどこかロシアを感じさせますね。

>「Лиловый негр」パープル色の黒人

こちらは、いかにもロシアって感じですね。

>「赤いサラファン」

こちらはスタンダードですね。
「het」だけ聴き取れました(笑)

ではまた(笑)

お礼日時:2014/01/16 10:35

パンクに続いて、懐かしのアイドル歌謡で。


すごい落差ですが。

天地真理 - 水色の恋


桜田淳子 - わたしの青い鳥

http://m.youtube.com/watch?v=dSPW0XdLWlQ&gl=JP&g …

小泉今日子 - まっ赤な女の子

http://m.youtube.com/watch?v=biprMD3UDRs&client= …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>すごい落差ですが。

この落差が良いんですよ(笑)

>天地真理 - 水色の恋

ひょっとすると「水色三部作」ぐらいに入るかも知れないですね(笑)

>桜田淳子 - わたしの青い鳥

三人娘で1番好きでした(笑)

>小泉今日子 - まっ赤な女の子

あ~。
この「タヌキ顔」にも弱いです(笑)

ではまた(笑)

お礼日時:2014/01/16 08:09

では、ロンドンパンクから。


パンクとは言い難い曲もありますが。

The Clash - (White Man) In Hammersmiths Palais



The Stranglers - Golden Brown

http://m.youtube.com/watch?v=d7R7q1lSZfs&guid=&c …

Blondie - Union City Blue

http://m.youtube.com/watch?v=RULEJ8yBq_s&client= …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>The Clash - (White Man) In Hammersmiths Palais

ほぅ。
クラッシュってレゲエもやってるんですね。
でもやっぱり勢いあります。

>The Stranglers - Golden Brown

早めの3拍子ですね。
かなりポップですね。

>Blondie - Union City Blue

前から結構激しいなとは思ってましたが
どうりで「パンク」だったんですね。

ではまた(笑)

お礼日時:2014/01/16 08:06

もうすぐ、おはようございます。



いやあ半端ない回答数と凄い方ばかりの回答でたまげました(笑)
本当にこっそりと回答しておきます。
ざっと見てまだ出ていなかったと思うのですが、全く自信ありませんので。
今日は12月に左目の手術後の外来で休みだというのに寝てなくて(笑)
私なりに思い出して回答させていただきました。

思い出のグリーングラス/トム・ジョーンズ 歌詞入り


19 あの青をこえて/
http://www.youtube.com/watch?v=IWv9azL4Nl8
ゆず 夏色 ← 色でしょうか・・・(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=CBgvFwSTH8Q
森高千里 銀色の夢
http://www.youtube.com/watch?v=--RxsAKeZdk
NIAGARA TRIANGLE ハートじかけのオレンジ
http://www.youtube.com/watch?v=s7u9QZ212ak

吉田拓郎 蒼い夏
http://www.youtube.com/watch?v=MiQt46HJfzQ
クリスマス・ラブ~涙のあとには白い雪が降る
http://www.youtube.com/watch?v=2iLHXOi7ivY ←これしかなくて(笑)
吉田拓郎 外は白い雪の夜
http://www.youtube.com/watch?v=p3B1hNCLlKA
井上陽水 白い一日
http://www.youtube.com/watch?v=tfA-v8Vb5HU
藤田麻衣子 この白い雪と
http://www.youtube.com/watch?v=Mf0kYA43CH4
猿岩石 白い雲のように
http://www.youtube.com/watch?v=Va7f9fJ8sUo
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもです(笑)

>いやあ半端ない回答数と凄い方ばかりの回答でたまげました(笑)

それがあなた。
去年の夏は234行きましたから。
こちらのサイトには魔物が住んでます(笑)

>今日は12月に左目の手術後の外来で休みだというのに寝てなくて(笑)

なんか、余計な負担をお掛けしたみたいですみません(笑)

>思い出のグリーングラス/トム・ジョーンズ

ほう。
トム・ジョーンズ、こんな大人しく歌ってるのもあるんですね。

>19 あの青をこえて

ああ。
19、良いデュオでしたけど続かなかったですね。

>ゆず 夏色 ← 色でしょうか・・・(笑)

この際、何でも良いです(笑)

>森高千里 銀色の夢

ああ。
千里ちゃん、大好きでした。
まぁ、相手が江口なら仕方ないです(笑)

>NIAGARA TRIANGLE ハートじかけのオレンジ

明らか「時計じかけのオレンジ」のパロディでしょうが
優しい曲ですね。

>吉田拓郎 蒼い夏

この人、良い声ですよね。
嫁さんが好きみたいですが
私も「落陽」は大好きです。

>クリスマス・ラブ~涙のあとには白い雪が降る

おお。
荒業ですね(笑)
「夏をあきらめて」はレパートリーに入ってます(笑)

>吉田拓郎 外は白い雪の夜

拓郎、再登場ですね。
この人、大分、修羅場をくぐってそうですね。

>井上陽水 白い一日

この人、医者志望だったらしいですけど
「頭悪いから歌手になった」らしいですが
歌手になって良かったですね(笑)

>藤田麻衣子 この白い雪と

この人は初めてです。
「白」を歌うのは似合ってますね。

>猿岩石 白い雲のように

有吉、また売れてるみたいですね。
続けてると芽が出ることもあるんですね。

ではまた(笑)

お礼日時:2014/01/16 06:48

こんな曲もありました



Pink Cadillac - Natalie Cole


Pink Houses - John Mellencamp
http://youtu.be/qOfkpu6749w

The Purple People Eater - Sheb Wooley (ロックを踊る宇宙人1958年全米1位)
http://youtu.be/DL1ZH0Ke92A
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>Pink Cadillac - Natalie Cole

ああ~。
これ大好きなんです。
この人、こんな軽めの方が良いんじゃないでしょうか。

>Pink Houses - John Mellencamp

ジョン・クーガーも好きなんですが、これは知りませんでした。
最近、出てないみたいですので淋しいです。

>The Purple People Eater - Sheb Wooley

これが1位ですか。
さすが、火星人襲来のラジオ放送でパニックになる国ですね(笑)

ではまた(笑)

お礼日時:2014/01/16 06:19
←前の回答 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!