重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

毎年義理の弟の両親にお歳暮をおくっていたのですが、昨年は失念してしまい、年がかわってしまいました。お歳暮に代わるものをおくりたいのですが、そういったものはどうしたらよいでしょうか?教えてください。

A 回答 (3件)

寒中見舞いとして贈ってはいかがでしょう。


お年賀の時期ももう過ぎてしまいました。

今が旬の食べ物であればなお良いんじゃないでしょうか。
季節感のない無難なものではいかにも「お歳暮忘れてました」と言ってるようですから。
「これを贈りたくてわざわざこの時期を選びました」テキな意図が伝われば良いのでは?と。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。 さっそく実行しました。

お礼日時:2014/02/13 10:37

御年賀では如何でしょうか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。お年賀ということもできるのですね。

お礼日時:2014/02/13 10:39

お中元では、


間が空きすぎるのでは、とりあえず、
バレンタインの感謝ということで(^-^)/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。なるほど、さすが。発想の転換ですね。

お礼日時:2014/02/13 10:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!