
6年生の息子ですが、
幼稚園の時より、ずっと髪を切りに行っていた床屋に
先日髪を切りに行きました。
もうすぐ中学生になるので、最近は自分でどんな風に
カットしてほしいか言わせるようにしています。
それまでは、私が大体のカットを説明していました。
前回、「全体的に3センチぐらい」と自分で説明して
いつも通り、普通にカットしてもらいました。
その店は、激安チェーン店なので、従業員が
コロコロ変わるので、同じ人に毎回切ってもうことはなく、
流れ作業的にカットが行われるのですが、
今まで不満は特にありませんでした。
でも、今回カットしてもらった人は、
他の従業員とはちょっと違って、
自分のヘアスタイルをキメたスタイルにして
ちょっとこの店の雰囲気じゃない方でした。
「説明は子供にお願いします。」と言って、
私は離れた待ち椅子に座っていました。
遠目で見て、ずいぶんとぴっちり切りそろえていると
気になっていたのですが、最後にうまくつなげるのだろうと
思っていたら、
「カットはどうですか?」と私に確認が入りました。
すると、まるで。まことちゃんカットみたいな坊ちゃんスタイル。
超ダサくて、ありえないほどの髪型でした。
前髪は眉毛のずいぶん上で切りそろえ、
髪もすいていないので、まるでヘルメットのようでした。
あまりにもおかしいので、
「おかしくないですか?」と言うと、
「お兄ちゃんが何も言わないから、普通にと言ったから
普通はこうです」と上からの物言い。
隣で二歳下の弟も切ってもらっていましたが、
短めでしたが、普通にすいていて、それなりに良く仕上がっていました。
弟は別の人が切っていました。
「仕上がりがおかしい」と言うと、納得いかないのか、
「どこが変ですか?」と聞いてきたので、
「もう少し全体的にすかないと、まっすぐすぎておかしい」と言いましたが、
それならと、全体をすいていましたが、
どんどんおかしくなるばかり。
再確認した時には、子供は涙目で、
私も、「もういいです。仕方ないです!」とカットを終わらせてもらいました。
その後、弟をカットした人が直しに入ってくれて、
最終的には全体的に5センチは切ったことになりましたが、
短めでもまぁまぁ見れるようにはなりました。
息子には、「自分の希望を伝えたのか?」と聞くと、
「全体的に3センチと言った」とのこと。
それでそんな髪型になるのかと納得がいきませんでしたが、
支払いを済まして出ました。
変な髪形にカットした男は、その後店の裏に引っ込んだり出てきたりと
私たちのそばに寄らず、謝りもせず。
会計は弟をカットしてくれた人がしましたが、
店長らしき人もいないし、
安い店なので、仕方ないかと思ったけど、
もう二度と行くことはないでしょう。
床屋で子供が変な髪形にされたら、
それは説明不足だから仕方がないとあきらめるものでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
カットしているってことは国家資格を持っているってことでしょうから、単に腕がないのか、センスがないのかでしょうね。
安さに理由あり!ってことでしょうか。
説明不足でもやり直しがきく範囲でやってもらいますよ。
途中でおかしいなと思ったら子供の自主性を促すためといえども、一緒に居るなら助言をしてあげるべきでは?
全体的に三センチ~じゃあまりにもアバウトですよ。
前髪は眉にかかるくらい…・後ろは~と丁寧に説明しないと。
私は自主性うんぬんよりも仕上がり重視なんで、たまには一緒に行って口出しします。
その後はそれを短くして~で終わりますからねえ。
諦めませんよ。同じくやり直ししてもらいます。
回答ありがとうございます。
正直言って腕が悪いのでしょうね。
しかもプライドは高い。どうしようもない方です。
自主性を持たせるのは大事じゃないですか?
失敗をさせることも必要だし。
中学生以上になっても、お母さんが事細かに助言しないと
何もできない息子なんてどうかと。
この質問どうでもよかった気がしてきました。
自己完結します。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
10分、1000円等最近目にします。
安く感じますが決して安くはありません。
東京の相場だとカットは4000~6000円程かと思います。大体シャンプーから仕上げまで一時間ほどのサービスです。一時間6000円でやっているお店と同じ価格帯でクレーム等受け付けない、指名はできないと言うルールです。6000円でやられているお店はより高い満足度をあげるため日々努力、勉強されていますし。安いお店はより早くあげるための勉強になりますので結果は仕方がないと思いますよ。どの分野でも新人はいますし、今回は残念でしたが仕方がないと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美容師・理容師 長文ですが回答していただけると助かります…。 美容室にカットしに行き、(店長に切ってもらいました)写 3 2023/06/27 06:44
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 娘と一緒に髪をやってもらいに 拾い画 1 2023/05/27 17:57
- エステ・脱毛・美容整形 美容室からお金を取り戻したい!! 5 2022/10/19 23:47
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル カットを断られた理髪店、どうする? 13 2022/12/30 18:31
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 私は20代です 年齢の割にオシャレに興味がないのと給料が少ない(お小遣いも少ない)って理由で髪は節約 1 2022/05/08 09:55
- モテる・モテたい 1000円カットについて〜 高校生男です。 自分は生まれてからずっと 1000円カットで切ってもらっ 3 2022/11/03 20:44
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 床屋でシラミ移ることありますか?今日髪切りたくてもう安いとこでいいやと思い近所の一応チェーン店の安い 2 2023/05/19 13:58
- 美容費・被服費 高校生男です。 最近高校生だというのもあるので オシャレが気になりました。 自分は服も全然買ったこと 3 2022/03/23 15:22
- その他(メイク・美容) 美容室にクレームを入れようか迷っています。 1、カットの事前に切りすぎるとはねやすくなるかもしれませ 3 2023/01/29 03:13
- その他(社会・学校・職場) 父と一緒に床屋さん 2 2023/03/17 22:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カットとカラー 別々の美容室...
-
カットモデル 募集中
-
AVのベスト盤とかって、カット...
-
床屋で変な髪形にされた子供
-
初めて行く美容室でカットして...
-
ブリーチ2回、重ねカラー、カッ...
-
男が美容院行くのって
-
長尺シートのカット方法
-
LEDテープ なぜカット面は絶縁...
-
襟足だけ刈ってもらいたいんで...
-
ホームセンターで木材カットし...
-
テプラで
-
美容院でカットとカラーを別の...
-
カットブリーチカラーとカット...
-
美容院に行って当日にメニュー...
-
男は大変なのでちんちん根本で...
-
音楽変種ソフトについて
-
1000円カット、床屋について両...
-
コロコロと呼んでいるハンドロ...
-
石膏ボードの種類についての疑問
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カットとカラー 別々の美容室...
-
AVのベスト盤とかって、カット...
-
床屋で変な髪形にされた子供
-
美容院でカットとカラーを別の...
-
襟足だけ刈ってもらいたいんで...
-
画面が黄色い 改善法
-
初めて行く美容室でカットして...
-
美容院に行って当日にメニュー...
-
ブリーチ2回、重ねカラー、カッ...
-
長尺シートのカット方法
-
映画の"カット数"って英語でな...
-
高校生の女なんですけど髪をカ...
-
マットのカットロスってどうい...
-
LEDテープ なぜカット面は絶縁...
-
デジタルパーマ後のカットにつ...
-
ホームセンターで木材カットし...
-
美容院について(高校生~大学...
-
美容室でカット、ブリーチ、カ...
-
石膏ボードの種類についての疑問
-
カットにいくらかけますか?
おすすめ情報