dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

往復はがきの文面(往信の裏と返信の裏)をワード
(2002)で作成したいのですが、どのように
ページ設定すれば、うまく印刷できるのでしょうか。
教えてください。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

私はワード2000ですから多少違うと思いますが参考にして下さい。


1)ファイルメニューでページ設定で用紙サイズの中に往復はがきがあります。印刷の向きを選ぶ事が出来ます。

往復はがきだと通常のワードの用紙のように入力すると駄目ですね。
ページの右側と左側にそれぞれ分かれて入力し、中央の折り目を作る。そのような場合は袋とじを選びます。

2)余白タブで上下左右の余白を設定します。袋とじにチェックを入れます。

3)文字数と行数を選びます。文字方向も選べます。

しかし、何故か私の2000は、1)~3)の操作の途中で袋とじを選んだあたりから用紙が合いませんみたいな、エラーが出ます。

そこで用紙サイズで往復はがきのサイズを指定します。200X148です。

これで大丈夫でした。

2002のバージョンは往復はがきのサイズで平気かもしれないので私のような対処方法は不要かもしれませんが一応書いておきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えてくださって、どうもありがとうございました。
挑戦したのですが、どうしても設定した通りの印刷ができませんでした。もしかしたら、ワードが壊れているのかもしれません。
仕方がないので、袋とじではなく、用紙を200×148に設定し、余白:上5下5左105右14、印刷向き:横
印刷形式:標準、文字数行数ともに最大値でやってみましたら、うまく行きました。
今度、my-chonponさんのやり方も試したいと思います。
これからもよろしくお願いいたします。

お礼日時:2004/05/04 22:13

>今回、私が知りたいのは、裏の本文(2種)=往信文と返信文です。



先の宛名印刷ウィザードでできた往復はがき用の画面があればそれを利用してはどうでしょう。

いらないものは全部右クリックで「切り取り」して新たにテキストボックスを作ってやればいいかと思います。
そうすればずれないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスをありがとうございました。
宛名面が左側、文面は右側なので、印刷ウィザードを
使用し、どのように印刷すれば、右側の文面がうまく印刷できるかどうかが、よくわかりませんでした。
今回は、時間もなかったので、ページ設定から
用紙サイズを200×148に指定し、左の余白を105に設定して、印刷しました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

お礼日時:2004/05/04 22:06

参考URLを参考にしてはどうでしょう。



参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=% …

この回答への補足

早速のご回答をありがとうござます。
これは、表書きの「宛名」の設定です。
今回、私が知りたいのは、裏の本文(2種)=往信文と返信文です。
また、わかりましたら、ご回答をよろしくお願いいたします。

補足日時:2004/04/30 16:01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!