【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

昔のシステム開発(例:COBOL、アセンブラ言語、DOS)と、

今のシステム開発(例:C#、javascript、クラウド)。

どちらが複雑というか、難易度が高いと思いますか?

ご意見よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

難しさの種類が違うので、単純には比べられませんね。



数kBのメモリの中でプログラムを作らなければならないのと、
数GBのメモリが使えるのとでは、当然前者が難しいです。
前者は、100x100の画像を覚えさせるだけで、もう余裕がありません。
後者なら、2000x2000 とかでも1%も使いません。

しかし、逆に考えれば
画像を扱うのが不可能、となれば、画像を扱うプログラムを作る必要がありません。
機能が減れば、その分、開発は簡単になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/02/01 19:02

比較しても意味のある様には思えない。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/02/01 19:02

今でしょう。


作る対象が複雑になっている。

作る物が全く同じ(30年前に使っていたプログラムと同じ機能の物を今作る)であるなら、
昔の方が開発環境がプアーな分だけ難しかった(コンパイルは1日に1回とか)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/02/01 19:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報