dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、知り合いの方のPS3と私のPSPをつなぎダウンロード(課金)をしてもらいました。

それから、数日が経ち今度は自分のPCとUSBでPSPをつないで「メディアgo」と言うアプリ(?)

からダウンロードをしようとして、自分のログインやメディアgoの方に誤って

PSPを機器認証をしてしまいました。

今までダウンロードをしたステージなどが全部出来なくなってしまいました。

PCでメモリーカードの中身を見たところ、ダウンロードをした記録は消えてはいないみたい

なのですが・・・まったく出来なくなってしまいました。

どうしたら、良いのでしょうか?

もう、ダウンロードしたステージは出来ないのでしょうか?

良い方法がありましたらアドバイスをお願いします。

A 回答 (3件)

>知り合いの方のPS3と私のPSPをつなぎダウンロード


このとき、相手のアカウントでダウンロードしていませんか?
そうであるなら、そのDLCは相手のアカウントで購入したことになっており、手元のPSPは別アカウントとして認証されているので、利用できません。

購入したDLCが、どのアカウントで買われたものかは変更できないでしょうから、相手に再度機器認証しなおしてもらうしかないように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

相手側のPS3と再び私のPSPを繋ぎ再ダウンロードをしたところ

再びダウンロードステージなどが出来るようになりました!!

お礼日時:2014/02/03 16:21

「良い方法」なんて「皆無」でしょう・・・。



「自分が本当に楽しみたいDLC」であるならば、「最初から自分の自宅に必要な環境を用意して、その上でダウンロードして楽しむべきだった」のです。

「その知り合いの方は善意でダウンロードさせてくれた」のでしょうが、「ご自宅の方の環境やアカウントは当然『その方の物とは異なる』為に出来る筈が無い」訳です。

「その方へ迷惑を掛けない様に、全てご自宅からやり直すべき」でしょうね。

「頼めば、その方の所で再びダウンロードさせて貰える」かもしれませんが、「その方が好意(善意)で許可して頂けた事だとしても、逆にその方へ何らかの迷惑や責任を問われる恐れもある」のでは。

「恩を仇で返す事になる」し。

「自宅で必要環境(条件)を用意」が出来ないのであれば、「無料で無線LAN(Wi-fi)利用出来るスポット」を近隣で探して「ダウンロードするという方法」もあるのに。

「そんな所も無い」のなら、「やはり自宅に用意する」のが「最良の手段」だったとしか。
    • good
    • 0

まずそれは規約違反に当たる可能性(たぶん違反)があるので、サポートに問い合わせない方がいいと思います・・・


(たぶん友人のアカウントで機器認証したんだと思いますが、認証は家族のみ)
違反するとオンライン禁止(一定期間)になります・・・最悪アカウント削除です(そこまでしないだろうけど・・)
今回はあたたと友達が違反してると思うので、停止措置は双方にかかるかと・・

>>先日、知り合いの方のPS3と私のPSPをつなぎダウンロード(課金)をしてもらいました。
こんな事しちゃいけません。。友達のアカウントでダウンロードしたソフトを遊べるのは本人か家族のみです。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!