
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
中華包丁と刺身包丁ぐらいの差があると思います。
なのでどちらが簡単とは言いがたいですね。
質問者さんがどのような曲を弾きたいのか、これまでに経験があるのかで違いますが簡単に私の意見を書いておきます。
バレーコードなどを覚えるのにエレキで覚えるのは楽です。
楽と書くと語弊があるかもしれませんが運指の練習には向いてると思います。
理由は弦が細い為にコードを押さえる力が少なく済む為です。
ですがエレキに慣れた人が(中級者など)アコギのバレーで苦戦してるのを時折見かけます。
手首の加減などをせずともコードを押さえられるのでアコギでは綺麗な音を出せないなどの弊害もあります。
これらは「ライトゲージ」(細い弦)などの使用にて変わりますが、ヘビーゲージなどの弦に変更する場合には少しなれるまで時間を要するかもしれません。
長々と書きましたがコードを押さえる左手より右手のほうが重要です。
ですから「どちらが簡単だろう?」という目的ではなく何を弾きたいか?
憧れの曲はどちらのギターを使ってるかで購入を考えたほうがいいですよ。
さて、良い部分ですがアコギは個性があります。
その個性を「鳴らす」というのが楽しみのひとつです。
アコギを弾かない人に弾かせてみると多くが綺麗な音を出しますが深い音を出すことが出来ない人が多い気がします。
「鳴らす」という概念が抜けてるからだと私は思います。
エレキですがエフェクターなどで様々な表現方法を得ることが可能です。
ですがこれらの万能な部分が「鳴らす」という部分の意識を希薄にしてる気がします。
エフェクターなどの機器で類似した音に近づけさせるのが容易になるために本来のテクニックを薄めてしまいます。
無論、アンプに直接繋いでギターを鳴らす上級者は多くいます。ですが最初に上記に書いたように始めの罠?に嵌る人も少なくないのでエレキを購入したとしても始めはそれらの器具に頼らない練習をしたほうがいいのではないでしょうか?
そしてエフェクター云々の話を書きましたが簡単なほうを安易に考えると上達を遅らせてしまいます。
そして後で気がついて遠回りしてたことを思い知るのではないでしょうか?
無論、機器を上手に活用するのもテクニックです。ですがこれは質問者さんの会得したいテクニックとは別と思います。
最終的に言いたいのは「コード」で挫折するようでは長続きしないと思います。
そして簡単そうだからと購入したギターでは後悔してしまいますよ。
質問者さんがどんな曲を弾きたいか、思い描く質問者さんの将来の姿に持ってるギターを選択するのが良いと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
アコギとエレキはどちらが簡単だということはありませんよ。
要はあなたがどのようなギター演奏がしたいかによります。
例えば、フォークソングのようなバンド演奏をしたいのであれば、アコギが向いていると思います。
それはフォークソングとアコギの相性がいいからです。エレキでは場違いという感じですね。
というように、アコギとエレキはそれぞれの特性があり、演奏技術もそれぞれに違うということでどちらが簡単ということではありませんね。
音楽というものは感動です。世界的なクラシックギターの名手が日本の演歌を演奏して聴衆の感動が得られるかは分かりませんね。音楽には理論や演奏技術もありますが、感動というものはまた別なのですね。
それぞれの特性というように考えた方がいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 ギターについて教えて欲しいです! ギターを始めたいと思って色々調べていたのですが、アコギとエレキの違 8 2023/03/15 14:01
- その他(趣味・アウトドア・車) ギターについて ベースを買って上達したいのですがアコギをある程度やってる人はベースが初見でも上手く弾 4 2022/12/26 23:43
- 楽器・演奏 低音無双 2 2023/05/20 07:34
- 楽器・演奏 Yamaha 3 2023/08/14 10:48
- 楽器・演奏 Yamaha無双 7 2023/04/25 21:31
- 楽器・演奏 中学3年男子ですアコギを引くかエレキギターを引くか迷っています 受験も終わってギターに興味があってひ 4 2023/02/08 21:43
- 楽器・演奏 テレキャスターの木材について質問です。 クラシックギター・アコギ歴8年の私ですが、エレキ系の知識が無 3 2022/12/01 01:53
- 楽器・演奏 予算概ね15万円ぐらいのカットウェイのアコギの購入を検討しています。 口コミでは、YAMAHAかTA 2 2022/12/20 04:46
- 楽器・演奏 ギターとウクレレ、両方経験していらっしゃる方へ質問です。 私はウクレレ弾きです。 前日、エレキギター 2 2022/07/13 19:36
- 楽器・演奏 バンドのギターは、ジャカジャカ弾きがほとんどなんですか? ベースみたいに弦を一本ずつ弾いているイメー 5 2022/05/18 19:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新品EMGの故障
-
ギターで質問です。 1弦22フレ...
-
ビートルズで例えると、がリー...
-
ロックバンドや洋楽が好きな方...
-
電子ピアノを買おうと思ってい...
-
安全地帯バックバンド キーボー...
-
成毛滋の解説とか動画で観たの...
-
吹奏楽部とブラスバンドって別...
-
ギター初めて半年程ですが、自...
-
エレキギターを練習している初...
-
【至急】ぴろぴろ笛、吹き戻し...
-
ガレージバンド ガレージバンド...
-
ベースギター
-
Morris(モーリス)のギターが分...
-
フェルール端子
-
チェルニー50番の29番ですが、...
-
アップライトピアノをマイク録...
-
私は将来、音楽をやりたいと考...
-
ギター弦
-
当方、趣味でピアノを習ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ギターを始めたのですが、爪を...
-
ギルバート・オサリバンのアロ...
-
ギターの指板が削れてしまいます。
-
アルペジオについて。スランプ...
-
ギターが本気で上手くなりたい...
-
7弦を購入予定です
-
三味線の四とは?
-
ギターコードDm/C
-
GLAMOROUS SKY を男がバンドで...
-
ギターのバッキングの耳コピは...
-
ギタリストでジェルネイルして...
-
ソロ・ギターのしらべ スタジオ...
-
ギター挫折した人はいますか?。
-
エレキギター弾けるようになり...
-
ギターについて エレクトリック...
-
曲にスクラッチ音を入れたいん...
-
目をつぶって演奏とかしますが
-
ギターの難しさについて教えて...
-
ギターって難しいですか?
-
SUEMITSU & THE SUEMITHのAlle...
おすすめ情報