
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
どうもありがとうございました。
残念ながらフリーソフトじゃないみたいですね。
テストで使えるけど短い期限付きです。
フリーソフトも昔に作られたものばかりで、需要がないようですから仕方なくオーディオインターフェースを買うことにしました。
真似して余計なことですが、
>余計なことですが、VISTAは機種ではなくてOSです。
こういう場合は使ってる機種がVISTAということです。
機種ではなくOSと書けば良い?
機種やOSがメインの話じゃないので、これだけで相手の伝えることは分かるってものです(笑
日常会話で良く聞きませんか?
「俺のパソコンは・・・」とは言っても「俺のOS・・・」とは言いませんよね。
だからそんなに神経質にならなくても・・・と言いたかっただけです(笑
No.3
- 回答日時:
だから、どんなソフトを使ったかわからなければ答えようが無い。
普通エコーを掛けるソフトは、スピーカ出力(ヘッドホン出力)に掛けるのであって、Windowsの機能として内部ではマイク入力をそのまま処理するようになっている。
マイク入力段階でエコーを掛けるにはそのようなソフトが必要ですが、そんな物は見たことが無い。
可能性としてUSBオーディオを買えば、そのマイク入力にエコーを掛けられるソフトが付いているかも知れない。
と言うことで、原因はマイク入力にエコーを掛けられる機能がないからです。
余計なことですが、VISTAは機種ではなくてOSです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
drw.1. igs. prt.1の拡張子を見...
-
文字ピタ
-
ソフトフェアRAIDを実現するソ...
-
poserのような人体3Dソフトを探...
-
インターネットの速度を故意的...
-
これは是非使うべきといえるフ...
-
USBメモリの自動コピーソフトを...
-
SDLという拡張子
-
A4サイズのPDFデータを2枚合わ...
-
OCRBフォントの代替え手段
-
アウトルックのメールを画像と...
-
VBAで、なぜかSendkeyが効きま...
-
窓の杜やフリーソフト100は安全...
-
PDFファイル内の文章の文字が重...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
フォント:クサカンムリが十十...
-
確定申告書類PDF→xtx
-
エクセルのフォントを手書き風...
-
タイトルブレーンでインデック...
-
MP3Gainの目標”標準”音...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文字ピタ
-
タウンページ検索フリーソフト...
-
drw.1. igs. prt.1の拡張子を見...
-
ソフトフェアRAIDを実現するソ...
-
mpgをDVDプレイヤーで再生す...
-
VECTORや窓の社は信頼で...
-
有効期限が切れたソフトをもう1...
-
カラオケ歌詞の色変わりテロッ...
-
フリーソフトの社内利用の可否...
-
poserのような人体3Dソフトを探...
-
文字色が変更できる、軽いエデ...
-
SSDが壊れてるかを調べるソフト...
-
NC工作機械のプログラム入出力...
-
spywareblasterについて
-
これだけは入れとけ!(ソフト...
-
ラベルマイティみたいなフリー...
-
栄養分析ソフト探してます
-
音の音程を変えずに速度だけ変...
-
インターネットを早くするソフト
-
ぜひ教えてください
おすすめ情報