重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

現在ソフトバンクのiPhone4SをGPP下駄でsimロック解除し、Biglobe LTE/3Gのsimを使ってデータ通信用に使っています。IP電話も使いたいと思い、FusionのSmarTalkをインストールしましたが、発信するとエラー表示が出て使えません。(リクエストエラー、サーバーエラーとか画面左上に出てくる)他のIP電話アプリ何種類かをインストールしましたがやはり使えません。

同じような環境でIP電話アプリを使っている方いませんか?どこが問題なのかわかる方いませんか?Fusionのアカウントの内容は何度も見直し、間違いはないです。
iOS 7.0.4  GPPはiOS7.0まで対応と書いてあります。

A 回答 (1件)

え?それは使えるとおもいますよ。


http://faq.gol.com/fcc/web/smart/faq1343.html
一応こちらみました?

Biglobe LTE/3Gでは規制してませんから。
問題切り分けをして考えていくことになるでしょうね。
一応050plusのお試しでもしてみればどうでしょう?

050plusが使えるならSmarTalkの設定の問題だと思いますよ。
050plusが使えないならルーター(DNS設定を変更すると繋がることもある)の問題かもしれません。
あとは無料のWIFI(ローソンとかセブンイレブン)とかでやってみるとわかりやすいかなあと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!