
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
#7です。
どうしても近いところをご希望ということですと、おすすめは関越、東松山IC近くの都幾川にある温泉はおすすめです。
2件の日帰り温泉を利用したことがありますが、まったりとしたお湯で、つるつるになります。
夏は蛍も見られるような静かな場所で循環などしないで、源泉かけながしです。
http://www.tokigawa.net/top/index.html
近くの観光としては、常に何かの花が咲いている森林公園、
東松山の椿園、
コアラのいる県立こども自然動物園、
越生梅林、
秩父のロウバイ、ライン下り・・・。
花園インター近くに、フォレスト花園というケーキのアウトレットがあって、女性であれば夢のようなお店です。
http://www.hanazono-forest.com/
その向かいには、「隠れ河原のかりんとう」カリントウ工場もあって、試食し放題。
そのあたりではイチゴ狩りも出来ます。
地元の食べ物として、
女郎うなぎ(この名称にはいわれがあるのですが、ここでは省略)。
http://tabelog.com/saitama/A1105/A110605/11000692/
旅館二葉でいただける忠七飯。
http://www.ogawa-futaba.jp/chiyushichi-1.htm
秩父にも沢山の温泉がありますが、温泉の質としてはこちらの都幾川がおすすめです。
秩父も近くてよいと思いますよ。
あと、富士五湖周辺は、スッキリと景色がよいでしょう。
茶色く濁った源泉かけながしの宿も多くありますし、富士山が見られれば気分も晴れ晴れとします。
山中湖では水陸両用バスのカバも楽しめますし。
http://bus.fujikyu.co.jp/kaba/suiriku/
具合の良くない方も、この景色を見れば気分が晴れ晴れするでしょう。
こちらは、相模湖周辺での渋滞が無ければ2時間かからないで行けると思います。
実は自分的には、近いところというのは埼玉、山梨を想定してたんです。
でも埼玉のお薦め情報がないので、やはりいまいちなのかな?と思ってたら、出ました!
都幾川は知りませんでした。最初は秩父を考えていたのですが、もっと泉質がよくてメジャーでないところに行くのは素敵ですね。ありがとうございました。
No.15
- 回答日時:
No.5(12)です。
再度のお礼ありがとうございます。
1軒、近場を思い出しましたので記載させて頂きます。
鶴巻温泉です。
陣屋
http://www.jinya-inn.com/
東名厚木インターと東名秦野中井インターの中間くらいです。
どちらで高速道路を降りても大丈夫です。
観光はこれといって特筆するものはないのですが、
近くに、大山という山があり、大山豆腐や独楽が有名です。
http://www.ooooyama.com/
また宮ケ瀬ダムも観光スポットになっています。
http://www.miyagase.or.jp/dam/index.html
他の方が七沢温泉を書かれていましたが、
七沢温泉は、宿がいくつかあり、大山や宮ケ瀬も鶴巻温泉と同じくらい近いです。
七沢温泉ですと、いくつか宿泊施設があります。
http://travel.rakuten.co.jp/onsen/kanagawa/OK003 …
古い温泉地なので、旅館も古い建物が多く、段差の多いお宿も多いです。
しかし、温泉はなかなか良いと思います。
この回答への補足
この場を借りて、ご回答くださったみなさまにお礼申し上げます。
最初はまったく興味がなかった神奈川方面も行きたくなりましたし、いいところがいっぱいで何から調べていいか迷っていた長野・群馬方面、そして山梨や埼玉の穴場も教えていただいて、本当にうれしいです。行くのは一回ではないので、これから何回も気軽に出かけていきたいので、今回のみなさまのご回答はすべてとても参考になる情報です。
また違った視点からの質問を立てさせていただくかもしれないので、その時はまたみなさまのお知恵を貸していただけたら幸いです。
お礼が遅くなってしまってすみません。
雪のせいでまだ実行できてないのですが、今月中には行きたいなと思っています。
鶴巻温泉、名前は知っていてもあまり考えたことなかったのですが、ご紹介いただいた旅館もとてもすてきですね。ダムはとても興味があります。
いろいろと詳しい情報をありがとうございました。
No.14
- 回答日時:
どなたも挙げていませんね。
でしたら神奈川県の西丹沢にある「中川温泉」です。信玄の隠し湯です。
まずは、山北町立「ぶなの湯」です。
http://travel.biglobe.ne.jp/onsen/spot/14000831. …
ここは宿泊できませんので、まずはウォーミングアップとして浸かってください。
宿泊は「信玄館」がいいでしょう。
http://www.shingenkan.co.jp/aisatu.htm
中川温泉へは、東名松田ICから246号を御殿場方面です。
もっと都心の近くならば、七沢温泉です。
東名の厚木ICからですから近いと思います。
宿泊は「七沢荘」。
https://nanasawasou.jp/
この近辺は「しし鍋」、いわゆる猪鍋が有名です。
厚木まで行けば、B級グルメでグランプリになった「シロコロホルモン」です。
http://4656.jp/
お礼遅くなってすみません。
この週末にでも行けたら、と思ってたけど、予約しないでよかったです。
道路も鉄道もたいへんですものね。
中川温泉、七沢温泉、興味があります。
私のような一般人の知らない温泉を教えていただいてすごくうれしいです。
候補地に入れたいと思います。ありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
No.5です。
お礼ありがとうございます。
他の方へのお礼も拝読させて頂きました。
お連れ様の状況を考えて、箱根の場合でしたら、
帰りは、御殿場から東名高速の方が良いかもしれません。
箱根から御殿場、意外と近いです。
ただ、行き帰りも、渋滞してしまうと、渋滞の程度にもよりますが、
2時間を超えてしまうかもしれません。
伊豆は、修善寺や熱海,南伊豆,西伊豆、
いづれも東京から2時間では無理です。
関越で、練馬から渋川伊香保までなら、2時間かかりません。
榛名湖とか観光も良いです。
石和温泉は、首都高 初台から中央道 一宮御坂迄、2時間かかりません。
石和なら、ちょっと足を延ばして、昇仙峡等も観光できます。
小淵沢だと、初台から乗ったとして、2時間かかると思います。
参考になると良いのですが、道路状況は毎日違うので、
どうかなと思いつつも書かせて頂きました。
車で2時間というわがままな設定にお心配りいただいて、ありがとうございます。
たしかに道路状況など条件によって違うと思いますが、できるだけ近くて素敵なところに、道路の混まない平日に休みを取ってでも行きたいと考えてるんです。
箱根はまったく眼中になかったのですが、すごく行きたくなってきました。
No.11
- 回答日時:
>東京都心から車で2時間以内
中央道石川PA、談合坂SAで15分(2ヶ所で30分)の
休息を入れても2時間以内だと思います。
山梨県大月市の真木温泉
http://www.magionsen.com/room/
真木交差点から先道が狭くなりますので気をつけてください。
いいところだと思いますが、他の人は感じ方も違うと思いますので、
真木温泉クチコミで検索してみてください。
>観光スポット、美味しい食べ物
大月観光協会
http://otsuki-kanko.info/
猿橋・・旧道側に車を止めて記念撮影と橋の上からの景観
岩殿山・・JR、富士急大月駅近くからが一番良いと思います。
笹一酒造・・工場見学
お土産は信玄餅、甲州印伝のお店があります。
お帰りの時は大月ICで乗らずに。国道20号線で上野原まで行かれると
ほうとうのお店があります(昼食に)
自家製ほうとうあずま
http://www.ne.jp/asahi/houtou/azuma/
大月は盲点でした。
特に山梨は、ネットで調べてもあまり、温泉地としては出てこないんですよね。
行ってみたいと思います。ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
No.7
- 回答日時:
#3です。
東京の都心と言っても、出発地によってかなり違います。
たとえば、新宿駅からスパティオ小淵沢までは158.4 km。
高速道路利用で約二時間です。
休日朝の時間帯は、相模湖周辺で渋滞が予測されますので、もう少しかかるでしょう。
もっと近い事を重視されるのでしたら、石和温泉で、源泉かけながしの温泉宿も沢山あります。
http://www.kanjukunoyu.com/miyuki/
ここでは、桃の花が咲く頃が良いでしょう。
桃と桜、ブドウ狩りのシーズンが最も観光に適しています。
桃畑に囲まれた景色は、まさに、桃源郷です。
甲府の夜景は、新日本三大夜景の一つだとか。
(誰が決めたのか分かりませんが、そのように看板が出ていました)
ぶどうの丘のレストランから眺めると良いです。
私としては、八ヶ岳の方がおすすめです。
日常から離れて、気分的に良いですよ。
詳しい情報ありがとうございます。
石和温泉を実は一番、候補に入れてたんです!
だから情報いただけてうれしいです。
ネットで調べても、温泉はむしろ情報がありすぎて、どこから手をつけていいかわからず、ここで質問させていただいた次第です。
やはり人様の生の声は、わかりやすく説得力がありますね。
No.6
- 回答日時:
該当するのは、上越と箱根と伊豆あたりでしょう.山梨も良いかもしれません
ぼくは、冬は伊豆に行き、夏は上越です。箱根はキチンと整理されてしまい、少し退屈で最近は行きません。
熱海、伊東、修善寺などの有名どころは、やはり箱根の様に上手く開発されてしまったので、多少は鄙びた風情の残っている南伊豆あたりが良いかと思います。
旅館、観光スポットは、ネット検索でいくらでも出てきます.宿泊費は、高低いろいろとありますが、良い設備の所は高いものと覚悟する必要があります。
ご回答ありがとうございます。
この質問をした際は、なんとなく山梨あたりを想定していました。
上越や伊豆になると2時間では無理のような気がするのですが。
近いところにこだわるのは、連れが病気があって長時間のドライブが無理かも?だからなんです。
温泉通(?)の方のご意見、とても参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 東北 東北地方に旅行計画です。旅行好きな方、教えてください 5 2022/09/18 12:06
- 温泉 この時期におすすめの温泉宿を教えて下さい! 急遽お休みが取れたため、どこかに出かけたいと考えています 6 2023/02/28 09:50
- 甲信越・北陸 全国旅行支援について(石川&岐阜旅行) 3 2022/10/10 11:21
- 温泉 岐阜から車で旅行 2 2022/09/14 10:32
- 温泉 友人と、名古屋から下呂温泉に行こうと思っています 20代前半の女で2人で行く予定です 下呂温泉の温泉 2 2023/05/15 19:03
- 温泉 温泉のあるオーシャンビューのホテルを教えてください 2 2023/02/20 22:53
- 関東 箱根に2泊3日で行くので観光プランを考えました! アドバイスをお願いします。 移動手段は車です。 1 1 2022/09/12 12:45
- 九州・沖縄 ◎熊本県の観光に詳しい方教えてください◎阿蘇ロックフェスティバルについて 2 2023/07/21 12:27
- 東北 岩手の旅館、どちらがおすすめ? 1 2022/10/20 08:31
- 関東 11月の前半に東京の杉並を大人4人(親子 父54歳母54歳息子25歳娘23歳)で伊香保温泉へ1泊2日 2 2023/08/28 13:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車で旅行 千葉~ 伊豆と箱根...
-
千葉県松戸から2時間以内に行...
-
関東県内でお花がきれいな場所
-
湯河原
-
ゴールデンウィーク初日の東京...
-
東京と小田原間の観光スポット
-
箱根での観光
-
山中湖・西湖・河口湖で泳げる?
-
大涌谷の混雑状況について
-
小田原厚木道路の料金について
-
藤沢から箱根の所要時間とルー...
-
秋田→栃木→神奈川→箱根で旅行し...
-
箱根湯本付近の待ち合わせ
-
ゴールデンウィークについて
-
丹沢湖から山中湖まで 県道729...
-
中央道から上信越道へショート...
-
新大阪駅に車で迎えに行きたい...
-
名古屋から松本にいく途中にあ...
-
曽爾高原のすすきのシーズン
-
山形駅西口駐車場の料金を教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報