
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
その車体がどんなものかわからないのですが、そこまで欲しいのなら購入してはいいのでは?
通販で購入した友人はいます。その体験談から「できれば店頭で買った方がいい」とのアドバイスは受けましたが、
惚れ込んだ車体が通販でしか手に入らないのであればそれは仕方ないのではないでしょうか。
モーターバイクや車もそうですが、結局は惚れ込んだ物でないと程なく買い替えになると思います。
もちろん後から愛着がでることもありますが。
自分はショップで購入しましたが、後からでもパーツを購入して調整は色々とできます。
そうしたパーツの入手法や調整法を考慮しとくのはいいかもしれません。
自分は知らない世界ですが、クラシックカー等好きな方のガレージには替えパーツが沢山あって自分でメンテナンスから調整までしてますよね。手に入りにくい物や流通量の少ない物というのはそうした苦労はあるかもしれませんが、惚れ込んで実践してる方々もいますよ。
サイズが選べるのであれば計算法はネットでも本でも乗っているのでとありあえずそれで計算して発注してみては?
最終的にはミリ単位の調整になるのでしょうが、最初ポジションや姿勢も整ってない状態ではそれもできないと考えてます。
自分はミリ単位の計算をして頂きましたが、「どうですか?」と聞かれても全くわかりませんでした。
初心者意見です。

No.1
- 回答日時:
>ロードバイクとかは、通販で買う物じゃないのは解ってますが
そんなことはないと思いますが・・・。
なぜ、そういう意見が多いのは、自分で整備できない人が買うからです。
自転車屋も、簡単な整備ならしてくれますが、状態が悪い時はかなり修正が必要です。
修正するのは怖いものです。自分とこで、きちんとしたとこから仕入れしたのならクレームで保障してもらえます。自分とこで仕入れしていないものは保証はしてもらえないのです。まして海外通販なら特にね。
自分で整備でき、初期不良があるい時に、対策できるのなら何の問題もないと思いますよ。
ちなみに、エンド金具が駄目になった時どうしますか?
日本で販売されていないメーカーは、入手困難ですよ。
他のパーツはどうにかなると思いますけど、エンド金具だけはね。
私なら、2個ぐらい一緒に注文しときますけどね。そんなに高くないからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私の身長と体重はそれぞれ、166...
-
通勤用自転車を買うのでアドバ...
-
DI2のコンポーネントについて質...
-
ドロップバーエンドにするなら...
-
クランクを10速のままで11速化...
-
前回も似た質問をさせていただ...
-
マウンテンバイクで登山道を走る
-
dhバーはアルミとカーボンどち...
-
チタンロードバイクのリアディ...
-
アレスプにネペストの約1300g ...
-
ジオスのアイローネディスク202...
-
シングルギアを変速化出来ますか。
-
10kmを自転車で行くとだいたい...
-
みんな自転車に乗ると 一時停止...
-
クロスバイク選び 自転車通勤を...
-
ロードバイク アンダー15万でオ...
-
商品の交換
-
クロモリロードバイクの内側を...
-
シューズカバーを買うか迷って...
-
メリダ クロスウェイ100Rのリア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
神奈川県 登戸周辺 ロードバイ...
-
トレック1.5 と スペシャ...
-
ロードバイクのライド動画を思...
-
コラテック コロネス105につ...
-
ウエストゴムの長さ(90、110サ...
-
別の紙に書いた下書きを色紙に...
-
写真のサイズ 5x7?
-
女性用スクール水着は、男性で...
-
スマホカメラ設定で、12.0M、48...
-
ゲージの縦だけ合わない…
-
アルミを丸く綺麗に切る方法
-
フルフローティング・ブレーキ...
-
・アルミフレームのへこみ??
-
鉛筆デッサン(石膏)の用紙サ...
-
身長174cmでフレームサイズ510m...
-
中古で買ったが車体番号が切り...
-
長いステムに交換するとどうな...
-
「バナナ・リパブリック」のレ...
-
アルミの板の削り方
-
カーボンとFRPの違い
おすすめ情報