dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。ブログの記事の一文字目を大きくしたくて検索しくした。

http://kumacrow.blog111.fc2.com/blog-entry-519.h …
このようにしたいのですが、まず、CSSをはりつけました。CSSの一番下です。(入れる位置に問題はないでしょうか?

HTMLのほうは、どこに埋め混んだらよいのでしょうか?

ちなみにですが、この設定をすれば、常に一文字目が大きくなると考えてよいのですよね?

よろしくお願いいたします。


ちなみにブログはFC2で、このタイプを使っています。
http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=desig …

A 回答 (1件)

>HTMLのほうは、どこに埋め混んだらよいのでしょうか?



「記事に」ということであるので、記事投稿時、必要箇所で <p class="big-head">投稿文</p> とすればよい。
スタイルシートは lightframe- では
#contents p.big-head:first-letter { ではなく、
.entry_text p.big-head:first-letter {
とするか、単純には
p.big-head:first-letter {
でもよい。
とにかく投稿分で通常の段落と「区別」するということ。
全ての段落で適用させたいなら
.entry_text p {
float: left;
font-size: 8em;
line-height: 0.8;
margin: 0 0.1em 0 0;
padding: 0.1em;
}
.entry_text:after { clear: both; }
とする手もある。

最後に「Mac 用 IE CSSハック付き」があるが、五年も前の記事であり、Mac で バージョンの低い IE (IE 5.22 とか IE 5.23) を使うことが考えにくい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!