プロが教えるわが家の防犯対策術!

東京に転勤になりました。今春中学生と小学生の子がいます。主人は虎ノ門駅近くに勤務です。
全く知らない土地なので教えていただけたら助かります。東京都内は家賃が高そうで千葉や埼玉、神奈川あたりも考えています。20万弱の補助が出るようです。子供がいるので治安が良くて住みやすい街を希望してます。公立中学は偏差値があまり高い中学だとついていけなさそうですし、荒れた中学だったら大丈夫かなと思春期を迎える中学の子が気になります。小学校も気になりますが。
オススメの場所がありましたら是非教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

虎ノ門の駅は、勤務先の方向によって駅としては霞が関や内幸町、国会議事堂前なども利用可能です。



ご参考までにUR賃貸の物件をご覧下さい。

一番のオススメは、なんといっても文京区です。
結婚後の紀宮様もお住まいになってらっしゃるところです。
数年前に「お受験殺人事件」のあったところでもありますが・・・。

つぎに、渋谷区の代々木公園近く。
駅で言えば、千代田線の「代々木八幡」のあたりです。
代々木公園を通って原宿まで歩いて行けます。
代々木公園をお庭代わりに出来ますので、環境もよいですね。
ここも、以前ワインボトルでご主人をなぐった・・・というセレブ館のある事件がありましたねぇ。

都内の人にアンケートをとり、一番住みたい地域として人気なのが、中央線の吉祥寺、三鷹周辺です。
井の頭公園近くは確かに環境もよく、落ち着いた場所です。
中央線も高架工事が進んだので事故や渋滞が減りましたし、アクセスはよいです。
教育的にも適した場所だと思えます。
    • good
    • 1

20万円の家賃補助がでるのですか?



通勤時間一時間内外なら結構いいとこすめるのではないでしょうか。
東陽町とかきれいな雰囲気ありますけど、学校どうなんでしょうね。

千葉なら浦安とかもよさそうです。知人がすんでますが。
    • good
    • 0

治安が良くて住みやすい街との事ですが、


まぁどこも似たり寄ったりで、大差ないと思います。

ご主人の勤務先が、虎ノ門駅近辺との事なので、
ご主人の通勤の便も考慮して、銀座線沿線若しくは、
銀座線への乗り換えが便利な路線の沿線で
通勤時間何分迄なら許容範囲なのか等を含めて、
検討されてみてはいかがでしょうか?

そこから、いくつか候補地を割り出し、その地域についてお調べになり、
一番良さそうだと思われる場所に決められるというのも、一つの方法だと思います。

わたしは、虎ノ門でしたら、都内以外は、神奈川からが通勤の便は良いと思います。

銀座線への乗り換えが便利な路線は、
・メトロ半蔵門線,東急田園都市線沿線(直通です) 表参道で銀座線乗換が一番便利です。
・メトロ丸ノ内線沿線 赤坂見附で銀座線乗換が一番便利です。

勤務先が、虎ノ門駅から、どの程度の辺りかにも依りますが、
場所によっては、最寄駅として、霞が関駅,神谷町駅等でも利用可能だと思います。
・メトロ千代田線,小田急線沿線(一部直通) 代々木上原で千代田線に乗換。(霞が関)
・メトロ日比谷線,東急東横線(一部直通) 中目黒で日比谷線に乗換。(神谷町,霞が関)


通勤時間60分以内程度であれば、
神奈川だと川崎市,横浜市の川崎寄りになります。

以下、目安です。
・半蔵門線,東急田園都市線沿線
 急行,準急利用なら、都内から青葉台駅(横浜市)辺り迄
 各駅停車利用なら、都内から鷺沼駅(川崎市)辺り迄

・丸ノ内線は どの駅でも。

・千代田線,小田急線沿線
 急行,準急,快速急行利用なら、都内から新百合ヶ丘駅(川崎市)辺り迄
 各駅停車利用なら、都内から向ヶ丘遊園駅(川崎市)辺り迄

・日比谷線,東急東横線
 急行利用なら、都内から横浜駅辺り迄
 各駅停車利用なら、都内から、日吉駅,綱島駅(いづれも横浜市)辺り迄

以下、ご参考
メトロ
 http://www.tokyometro.jp/index.html

小田急
 http://www.odakyu.jp/

東急
 http://www.tokyu.co.jp/index.html
    • good
    • 2

一般論として、日本の都市部の場合、海岸沿いや低湿地帯は所得や学歴の低い人が集まりやすく、丘陵地帯には所得や学歴の高い人が集まる傾向にあります。



たとえば名古屋だと、港区や中川区、中村区の南西部などが前者、緑区や千種区の東部などが後者になります。
大阪ですと西成区や住之江区の一部などが前者になりますね。
もちろん例外もありますが。内陸部でも、中小工場が密集した地帯、炭鉱などが栄えた地帯は前者になりやすいです。


東京の場合、低湿地帯に属する江東区、墨田区、江戸川区、荒川区などが前者に入ります。また、大田区の海沿い(JR京浜東北線よりも東側)も前者です。
逆に、世田谷区、杉並区などは相対的に標高が高いエリアになります。前述の大田区も、西側であれば標高は高くなります。
23区外ですと、概ね京急本線や京葉線沿線は前者になり、中央本線や京王線沿線は後者になります。
また、仮に横浜に住まれる場合でも、横浜市や川崎市の海に近いエリアと内陸のエリアでははっきりと性格が分かれます(ちなみに京急本線は東京から横浜・横須賀の海沿いを走る路線です)。

あと、所得が高く教育にも熱心な地区、あるいは都心から近い場所ですと、小中学校から私立学校に通わせる家庭が多いです。
公立学校という意味で言えば、少し離れた場所のほうがよいと思います。
たとえば西武線沿線は、比較的都心からのアクセスは良いが、そこまで治安も悪くなく、かつ公立中学でも問題ないエリアになります。(ただし、都心の人から見ると若干ダサいイメージが付きまといますが)


いろいろと書きましたが、それであえて山谷や寿町に住もうなんて思わないでしょ?ならば、案外どこも住めば都だと思います。細かな地域性の違いを悩むよりは、通勤の利便性や、もっと生活に即した周辺環境(病院、スーパー、…)、間取りを重視したほうがよいと思います。
東京は交通が非常に便利で、電車賃も安いです。ちょっと行けば、文化施設も吐いて捨てるほどあります。お子さんの塾も、おそらく電車で30分圏内に選り取り見取りだと思います。些細な地域差はいくらでもカバーできます。
    • good
    • 2

住めば都、何処にも良い処があると思いますが



此処中目黒は、通勤&通学に便利ですね

3人の子は其々学校が違いますが、帰りの遅くなった同級生の宿泊所様でした

社会人になって寮住まいですが、半分ほどは、都内で遅くなると帰宅しています

学校に依って非常に差がある事を知りました、環境の差が子の進路含め差になる

教職員や学校の伝統、其れに何より、在校生(同級生共)のレベルに影響されます
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!