重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

とあるブログを
お引越ししました。 URLアドレスも変更しました。

そこで ブログタイトルも変更しようかと思っています。

でも、前のブログは長年やっていて 検索の上位に何個か上がっていました。

今は ブログを変えてしまったので、検索の上位に表記されてはいますが

見ることが出来ない状態です。

新しいブログは(内容は前のブログと全て同じ) 前のブログと同じタイトルに

したほうがいいですか?

それより 新しく付け直す方がいいですか?

seo的には 古いのをまた使うor新しいのをつける

どちらが有利ですか? 教えてください!

A 回答 (2件)

まったく同じ内容でも、どのサイトからどれだけリンクを受けているのかも影響すると思います。



fc2凍結よくありますね。

何らかのblogサービスを利用しているなら、独自ドメイン、バックアップは基本ですよ。

この回答への補足

ありがとうございます!
幸いバックアップは取っていたので助かりました・・・。
リンクは ほとんどしていません。外部リンクにいたってはゼロです(笑)

でも、私のブログ名で検索してくれた人も少なからずいたので
出来たら 同じブログ名にしようかと思っているんですが・・・。

kamikami30さん的には 同じ名前でも問題ないと思われますか?

補足日時:2014/02/21 11:51
    • good
    • 0

SEO的にURLが変わったことで全く関係ないものになりました。



自由にして問題ないと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます!
例えば
ブログ名AAAとして ヤフー検索に○○と入れると
AAAが上位に出てくるんです。

全く同じ内容のブログを 同じタイトルにして付けたら
元のAAAとダブったりしませんか?

それとも 元のAAAは削除されていくのでしょうか?

ちなみに 元のブログはFC2のもので FC2に凍結されてしまったんです…。

よって退会もできていず どうすればいいものかと悩んでいます。

補足日時:2014/02/20 23:55
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!